振り絞れ❗

自転車(ロード、MTB XCO)と里山登山について書いています。

180410 疲れの指標

2018年04月10日 | 日記
4/9(月)

早朝練に久しぶりに行こうと思うと、何故か起きれない。
それでも頑張って起きて、MTBで仕事前にロードワーク。

重いMTBで、ロードを抜くと、少し嬉しい。
亀仙流のトレーニング。

仕事を終えてからも、ロードワーク。

帰ってからローラー乗ろうと思ったけれど、もろもろ精算手続きをしたかったので、やるべきことをやった。

そして就寝。

が、2時に何故か起きてしまい、そこからスマホでレースやトレーニングについて調べもの。分からない事ばかりなので。

ふと、高岡選手のブログを見たら、知りたかったTSS,FTPについて書いてあり、おぉ欲しかった情報がこんなにも早く分かるなんて、素晴らしい。


安心したら寝る事ができ、爆睡zzz

4/10(火)

5時過ぎに目覚ましで起きる。しかし、寝足りない。。。。しかし今日は早朝シフトなので、起きて準備してそそくさ出社。

の前に、ロードワーク。
すこし肌寒いけれど、昨日の軽めのロードワークのおかげで、足の疲れが抜けている事を実感できた。


仕事は、時間の経過があっという間でした。
ほんと、今日は突っ走った。

業務終了後も、充実のミーティングを経て、ロードワークやって、帰宅。


明日は休みが取れたので、どこ走りに行こうか検討中。
楽しみで眠れんかもしれないな。

180408 ブリしゃぶからの脚パン

2018年04月08日 | 日記
4/6(金)

練習後、土浦駅へ向かった。
この日は強風で、電車遅れていたけれど、運よく出発前の電車に乗る事ができて、予定よりも早く集合場所に着く事ができた。
T社長、O田さんと、ワインレッドが格好いいレクサスの前で合流。
その後、0次回会場を経て、いつものおいしいお店へ。

丁度来週から始まるレースの話もしたかったので、サポートしてくれる予定の、しばたさん、M崎さん、I田さんと合流。ブリしゃぶと、でっかいエビフライと一緒に十四代の大吟醸を頂いた。水みたいに透き通る飲み口でうまい日本酒。
私は控えめに、最初の一杯だけにして、後は楽しく話す様子を楽しく見ていた。

日本酒を飲み過ぎると、その数時間後には動けなくなってしまうので、いつも控えめにしているけれど、高級な日本酒は酔わないので、もっと頂くべきかと今になって思った。。後はハイボールとか、ウーロンハイ、水、ウーロン茶と控えめに。


楽しい夜はあっという間に時間が過ぎ、翌日の事も考えて日付が変わる前にお開きに。

電車は終わっていたので、タクシーで帰宅。タクシーの車内は静かに過ごしたい派ですが、運転手さんが桜について話してくれるので、気持ちよく話してもらえるように、結構高めのテンションで話を聞いていたら、ワンメーター分サービスしてくれた。ありがとうございました。
最寄り駅で降りて、止めてあった自転車を取りに行ったが、運悪く土砂降りの雨が。。。傘を差さずに歩いて押して帰ったので、ずぶ濡れで酔いが覚めてしまった。。。風呂入って、冷蔵庫にあった、一番搾りを飲んで就寝。


4/7(土)

7:00起床。目覚めはスッキリ☆二日酔い無し!
あ、でも眠いのに二度寝ができないので、あまりスッキリしないが正しい表現だろうか。

朝ごはんをパパっと食べて、9:00自宅発。MTBで、約束の地へ。
風が強くて、思うように進まないが、普段走らない道を走って、いつもとは違う新鮮な気分でのロードワークとなった。
MTBの良い所は、交通量が多く狭い道を避けて、ダート道を通って抜けられるところ。特に田舎ではロードよりもMTBの方が安全に早く走れたりする。


集合時間をオーバーして現地着。
天気予報が外れて、風が強く寒かった。ウィンドブレーカー持って行っておいて良かった~。
ここでは、普段中々会えない山田孝之似のナイスガイにも会えて話せたし、普段会う事もあるけど中々話す事ができない方々とも話せたりして、想像していた以上に楽しいイベントでした。


待ち時間を利用して、MTBで芝の登り降りを複数回試せたので、良い練習になった。


帰る前に、関係者の皆と遅めのランチ。寒かったので、あたたかい食べ物ということで、ラーメン食って帰宅。


脂の多いラーメンを食べると、後でお腹を壊す確率がとても高いので、急いで帰宅。
とても良い負荷を掛ける事ができ、本当に良い練習になった。でも夕方だったので回復が心配だった。

時間指定しておいた宅配便が来る前に自宅に到着。
無事荷物を受け取る事ができた。


サポートメンバーとのやり取りで、走行しながら話せると思って。早速もてぎのレースで使ってみよう。

その後、翌日のロードワークの準備をしていたら、先日のパンクで予備チューブが無い事が判明。
買いに行こうと思ったが、前日からの疲れも出始めていて、とてもつもなく眠かったので、移動はしたくなかった。
よって、ローラー練用のタイヤからチューブを取り外し、それを予備チューブにした。これで準備完了。

寝る前に、Extra Amino Acidを3粒飲んで就寝。


4/8(日)
4:50起床。

目を覚ましたら、マットレスに体が沈んでいく感覚と力が入らない。

余りの体の重さに、練習を断念。2日分の疲れが一気に出た。
色々と言い訳があるけれども、リカバリーできなかったのは反省点。


その後、昼前からお出かけ。






花も綺麗に咲いていて、癒されました。

スワンボートに家族で乗って漕いでいる時、スピードアップの要望に応えて踏んだら、あっという間に足パンになって、息切れ。。。やはり調子は悪いようで、足パン具合は凄まじい。昨日のMTBはそんなにハードだったのかなぁ。。。

20分のスワンボート練を終えて、凄い足パンになった。


帰宅して、子どもが友達と外へ遊びにいって、妻が美容院へ行ったので、誰もいなくなった家でローラー練。

10分アップ、2分 240W 1分レストを15セット(Mission success=10セット、Extra=15セット、Minimum=5セット)を目標に始めたけれど、最初の2分で250Wまで上げてしまい、次からしっかり240Wでやったが、スワンボートで感じた時と同じように脚パン具合が凄まじくなってきてしまい、5セット目が完了した所で耐えられなくなり、一旦小休止。

小休止後、20分くらい180Wで流したつもりだったけれど、これがまたきつくて耐えられず、まったく集中できずに練習終わり。


実走だと180Wは流す感覚なのに、ローラーではすんごくきつく感じる。
今日の240Wでの脚パン具合は滅多に感じる事の無いきつさだった。
何だったんだろう。

ダメだと思ってから10回頑張ろうという気持ちで、何度も踏ん張ったが、10セットできなかった。まだまだ甘ちゃんだな。

メンタルがまだまだ甘いな。
きつい局面で耐える事は、自転車競技では必須。
自分に負けていては、他人様に勝つことはできない。

今日はダメだったけれど、明日から克服できるように、しっかり取り組もう。

180406 暴風ロードワークでパンク

2018年04月06日 | 日記
朝8:00起床
久しぶりに夜ぐっすり寝れた。目を閉じて、起きたら朝という感じ。

ゆっくり準備をして、朝ごはん食べて。
ボトルにCCDと水。補給食にスポーツ羊羹。

9:20自宅発。


暴風。


久しぶりの強風の中、いきなりの向かい風でヒーコラヒーコラ。
自宅にいるとき、風の音が凄くても、走り出せばひどくない、ということは良くあるけれど、今日の風は音通りの暴風だった。


住宅街を抜け、国道を走って小貝川サイクリングロードを利根川方面へ。



横風に、ハンドル毎持っていかれそうになる。
くねくねの堤防で一番怖いのは、追い風で飛ばしていて、横風に変わった時のハンドルの持ってかれ具合が凄まじく、スピード出ている中で風にあおられるので、かなりの恐怖を感じた。加えて今日の風の強さは、普通に走っていても、突発的にやってくる強風の中の強風で、堤防から落ちそうになるなど、中々の試練。これは今日は短めにしようか、弱気の虫がうずきはじめるが、まぁとりあえず走る事に集中する事で、しっかりと。


折り返して、追い風主体になるが、横風に変わった時が恐ろしく、あまり踏めなかった。


そんなこんなでしばらく走っていると、不思議と慣れてくる。
暴風は怖くていやだな~と思っていたけれど、しばらくこの状態が続き、暴風が当たり前になると、気にならなくなり、完全に慣れてしまった。


当初の予定からは短いコースにしようと思っていたけれど、暴風に慣れて横風のあおりも気にならなくなり、そのまま練習続ける事にした。
向かい風も力まず、横風もうまくバランスを取って、追い風は突発的に変わる風向きに注意しながら集中して。



いつの間にやら咲いていた菜の花を利用して、風の強さを写真で表現したかったけれど、中々うまくいかずに難しい。この風の強さを写真で表現できるようになったら、読売写真大賞に応募しよう。


サイクリングロードを終え、田圃道に。
追い風で快調に走っていた。
これはかなり楽チンだ~と思って、橋を渡って集落を抜けようと思っていた矢先、リアタイヤにフワフワ感を感じるようになり、すぐにゴリゴリ感に変わり、リアタイヤがパンクした事を悟った。


あせ道に入り、車の邪魔にならないところへ行って、パンク修理開始。
異物が刺さっていないか入念に確認したが、何もなく、タイヤに傷がついていなかった。が、パンクしたチューブに携帯ポンプで空気を入れるが、直ぐに空気が抜けるので、穴あき決定。
もう一度、タイヤに異物が刺さっていないか入念に確認。予備チューブが一個しかなかったので、交換してその異物でパンクは避けたい。確認した結果、異物は無かったので、予備チューブを装着して、携帯チューブでシュポシュポシュポ。

今回も視線の先に自転車屋がある奇跡は起きなかった。

見渡す限りの田んぼ。あるのは民家くらい。


ひたすら携帯ポンプをシュポシュポしていたら、ある程度の所から携帯ポンプの口から空気が少しずつリークするようになり、高圧には対応していないもののようで。何とか走れそうだったので、空気入れを辞めて、片づけをして練習再開。


段差を乗り越えるときに、不十分な空気圧でリムうちパンクをしないように、段差は慎重に、コーナーもタイヤを気遣って攻めずに。
予備チューブの購入は直ぐにやるとして、携帯ポンプのアップデートを検討しないとと走りながら考えていた。


最後の西大通も横風に煽られながら、何とか練習終わり。

走行距離:71.85km
走行時間:2:43:35
消費エネ:1543kJ




180405 明けました

2018年04月05日 | 日記
ようやく深夜勤務が終わり、夜に眠れる日がやってきた。

ここ数日。何だかんだでやる事があり、あまり昼間に寝れずに、あっちこっち行ったりしていたので、平均睡眠時間は2時間程度だった。

そう、運悪く暑い日で、かといってエアコンをつけるわけでも、扇風機を使う必要もない微妙な気温の中、眠る事ができずに悶えていた。

その状態で、真夜中の道を車で走るのが、とても大変。集中しなくてはならず、ぼーっとしないように細心の注意を払って。
仕事も一緒で、起きよう、起きようと思えば思うほど眠くなるので、自然体で。

しかし、脳がうまく動いてくれないと、英語での会話もきっちり聞き取れなくて、何かしようとしているけれど、具体的に何に従って実施しようとしているのか、細かい部分を聞き逃したりしていたので、ここは反省。やはり寝ないと影響が出てしまう。



仕事を終えて、帰宅する際も集中して運転して安全運転で。
自宅に辿り着いて寝ようと試みるが、30分~2時間だけ寝ると、なぜかその時だけは頭がスッキリ(体は重い)してしまい、以降寝れないという。


お決まりの夕方のローラー練もしていたが、なぜか出勤前の仮眠がうまくいかずに、珍しく今回の期間は調整に失敗していた。



そんな状態でも、仕事だけでなく活動のためにも色々調べものをして、これからの計画立案などをしていた。

新たな発見は、販売終了と残念がっていた、チョコレート羊羹の代わりに、スポーツ羊羹にカカオ味がある事がわかり、さっそく補給食候補にすることにした。

それと、現状の課題に対する改善策というのを、いままで頭にはあったけれど実践していなかったので、いつかやろう、ではなく今から実施する事に頭を切り替えて。昔実践していた、自宅でお酒を飲むのを辞めて、代わりに炭酸水をビール替わりにするという取り組みを、再度実施してみようと。
体重を落としたいので、ある程度まで落ちるまではやってみよう。No more drinking。あ、でも楽しみにしている親睦会には参加して、大いに楽しみます。


また、現状以上に距離を乗る必要性を感じていて、生活改善を。そしてモチベーションも上げて行って、走る事が当たり前にしていくために、今日までにできなかった事、原因をある程度まとめて、分析して。こうしている時間も楽しめるように。


この取り組みは、決して無駄にはならないだろうから、しっかりノウハウとして蓄積して、活用できるようにデータ整備も忘れずに。

さぁ、明日もしっかり走ろう。



180401 峠練

2018年04月01日 | トレーニング記録
4:45に目覚ましかけたが、うまく起きれず。
5:10にやっと起きて、準備。時間的にも朝飯は食わずに。

ボトルにコーラ、CCDの計2本。CCDを作った後に、粉がうまく溶けるように、振っていたら、寝ぼけてコーラのボトルまで振ってしまった。。。
大噴火が起き、キッチン周りをコーラまみれにしてしまった。。。ボトルの中身の2/3は飛び出てしまった。

応急処置だけ施して、ヴァームを飲んで、補給食にスポーツ羊羹を持って5:50自宅発。予定よりも20分遅くなってしまった。


まだ肌寒い早朝の中、ウィンドベストを着て出発。

西大通→住宅街→東大通り→学園線→いつもの道へ

程よいアップダウンに刺激をもらい、ほとんど車が走っていない中、快調に走った。

しかし、このアップダウンで若干向かい風の道を、先頭交代なしで一人で走るのは結構きっつい。
けれど、良い練習になると思って集中。

ところどころ、桜が咲き乱れていて、こんなところに桜の綺麗な場所があったんだ~という箇所を何個か見つけた。
けれど、駐車場は無いからだれかを連れてくることはできないな。自転車ならではの発見。

新治も順調に飛ばし、小町のアップダウンへ。

ここもしっかり集中して、ダンシング込みで350Wで登りきった。

その後のアップダウンも淡々。
本当に、淡々。

平坦は240Wがギリギリ維持できる負荷なので、そこでしっかり踏ん張って、交通量が少なく走りやすい道を、一人歯を食いしばりながら走ったり。

ふと、新しい道が出来ている事に気付いて、これは良い迂回路になるかもしれない、と次回以降通ってみる事にした。

その後、フルーツラインへ入るまでの急坂を登っている際、急坂具合を写真に収めようとコンデジを取り出したが、うまく起動せずに困った。
何で起動しないのか分からずに、結局諦めて、シンドイ坂を登って。


フルーツラインに入ってからも、平和な道をただひたすら走る。これといって特筆すべきことはなくて、本当に自分と向き合える時間だった。

今日は峠練なので、湯袋峠へ。

アウター固定で、いつもどおりゴリゴリ踏んで登り、今日は真壁側へ降りる。
路面が結構荒れていた。
少し濡れていた路面に気を配りつつ、下りの練習もしっかりと。


真壁側の麓についたところで、スポーツ羊羹を食べて、登り返し。
ここもアウター固定。
ダンシングを織り交ぜつつ、何とか登り切った。

続く風返しは、最初の急坂区間だけインナーに落としたが、それ以降はアウターでグイグイ。

今日はバイク数台が居た。
小さいタイプのものだったので、何とか邪魔にならずに済んだ。


登り切って、つつじが丘まで行こうか悩んだが、既に足が攣りかけていたので止めて、表筑波スカイラインを走る事にした。

快調にアップダウンを走っていると、同じジャージを着た十数人の自転車乗りが停まっていた。その先に撮影機材を持った人たち数人が居たから、きっと何かの撮影だったのかな。

朝早くから大変だ。

表筑波スカイラインに入ってからは、たくさんの自転車乗りとすれ違い、不動峠の下りでも、プロツアー選手も走っていて賑やかだった。

下りきって、北条大池で、撮影しようと停車して、カメラを手にしてやっとわかった。
メモリーカードが入っていなくて、うまく起動できなかった事を。あちゃ~。やらかした。

なので、カメラ性能の低い、私のスマホで撮影





昔はここの桜が咲くと露店が並んでいたのに、今日は全くなし。何かあったんだろうか。


その後、小田城址方面を走り、リンリンロードに入ったら、桜が綺麗だった。



その後、リンリンロードを離脱して、つくば市街地へ向けて、アップダウンをこなし、平坦では240W、東大通りでは300Wで巡航したりして、いつも通りのメニューで走って、練習終わり。

走行距離:90.53km
走行時間:3:23:56
消費エネ:2163.6kJ

そういえば、足以外で疲れを感じなかった。
走行中も何だか安定しているな~と思ったし、下りの安定感もこれまでとは全然違う事を実感。
体幹トレーニングの効果を実感でき、大変満足な練習だった。

そして、いい感じの脚パン具合で練習を終える事ができ、満足げに家に入ったら。。。

コーラの一件で。。。アレでした。。




夕方から約1時間ローラーに乗って回復走。
少しでもカロリー消費して痩せたいというのもある。

その後、体幹トレーニングを。
今日は良い練習が出来ました。満足◎