先日、伯母と話をする機会があった。 伯母は戦前・戦中派の人間である。
そして、物のない時代に幼年期,青年期を過ごし高度経済成長を経て、
悠々自適に年金暮らしをしている。
しかし、最近では、毎年毎年、高齢者の負担が増えることに危惧している。
私達は年金を貰えるけれど...
確かに仰る通りです。
我々の頃には年金は破綻してしまうでしょう
国自身が自己破産申請をしていても可笑しくないと思う。
また、最近のファッションには呆れていました。
伯母曰く、
恥ずかしいと思わない気持ちが分からない。
ヘソを出したり,破れた服を着たり、髪を染めたり、下着を露出したり、
人前で化粧をしたり、地面へ直接座ったり、その他色々と...
戦争の恐ろしさを知り、戦争で失った家族がおり、物のない時代に生き、
親を尊敬し慈しみ半世紀以上生きてきた人間が悲しんでいる。
私も、両親や伯父・伯母の影響もあり、やはり、保守的な考えになっていると、
時々思う。そして、今の日本人はやっぱり、可笑しいと思う。
大和民族(アイヌ民族も含む)として、世界に誇れる風習・文化を残していく力になりたい。
おまけ
大和撫子は減ったネェ~ by 伯母
そして、物のない時代に幼年期,青年期を過ごし高度経済成長を経て、
悠々自適に年金暮らしをしている。
しかし、最近では、毎年毎年、高齢者の負担が増えることに危惧している。
私達は年金を貰えるけれど...
確かに仰る通りです。
我々の頃には年金は破綻してしまうでしょう
国自身が自己破産申請をしていても可笑しくないと思う。
また、最近のファッションには呆れていました。
伯母曰く、
恥ずかしいと思わない気持ちが分からない。
ヘソを出したり,破れた服を着たり、髪を染めたり、下着を露出したり、
人前で化粧をしたり、地面へ直接座ったり、その他色々と...
戦争の恐ろしさを知り、戦争で失った家族がおり、物のない時代に生き、
親を尊敬し慈しみ半世紀以上生きてきた人間が悲しんでいる。
私も、両親や伯父・伯母の影響もあり、やはり、保守的な考えになっていると、
時々思う。そして、今の日本人はやっぱり、可笑しいと思う。
大和民族(アイヌ民族も含む)として、世界に誇れる風習・文化を残していく力になりたい。
おまけ
大和撫子は減ったネェ~ by 伯母