雑脱集

日常の出来事を個人的見解で一方的に発言させて頂く日記

総額表示

2021-05-16 16:36:25 | 社会
2021年4月1日より価格表示を税込で表示するようになりました。


11,000円
11,000円(税込)
11,000円(税抜価格 10,000円)
11,000円(うち消費税額等 1,000円)
11,000円(税抜価格 10,000円、費税額等 1,000円)

消費税を含む総額をお客さんに分かりやすく表示しなければいけないと言うことです。

経験ありますョネ!
この店は内税?この店は外税?
お店によって支払の時に足らなかったこと。

しかしながら、総額表示していなくても罰則はありません。
これって、日本人の規則を守るって性質を利用しています。
大半のお店が総額表示をしなければならないと使命感で実施しちゃいます。
お陰で多くの店員が残業をして値札を書き換えていました。

よって、総額表示しなくても問題ありません。

もし、商品一つ一つに値札を張っている小物を扱っているお店は値札張替えは現実t的ではない。
そんなことお構いなしの役人。

まぁ~消費税を8%から10%へ上げる時に総額表示を決定し2年間の猶予を与えていましたから
慌てて直しているお店も...どうかと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする