カウント→たか丸へのローテク模索譚

たか丸へのメールを元に
主にロートル(古い)PC、ロースペックのPC関連の話題。たまに雑談。

ナンバープレートが排気量

2018-05-26 22:35:12 | 社会関連
ホンダのお店に置いてあった車のナンバーが

15−00

に統一されているようだったので、なんの意味があるの?
と思っていたら、他にも

20−00

とかあるから、統一されているわけではなかったんだな、

と思って他のナンバープレートを見てみたら

黄色、軽自動車のが全部

・660

なるほど、排気量なんだな。スゲー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西武秩父の芝桜

2018-04-21 21:39:29 | 社会関連
秩父の羊山公園の芝桜が見頃を迎えた。

秩父と行っても秩父鉄道の秩父駅ではなく、西武線の西武秩父の方からの
コースになっている。
最寄り駅というと、実は西武秩父の手前の横瀬駅からのハイキングコースで
行くのがいいらしい。

そんなことは行ってから案内を見て知ったので、普通に西武秩父から徒歩で20分くらい。
人出が多いので、ぞろぞろ流れに沿って歩いて行くし、途中途中で看板とか
案内人がいるので、迷うこと無く辿り着ける。まあ、そいうのが無かったら初見では無理。

普通に車道で舗装されているけれど、急な坂なのでけっこう苦行。しかしその分、
ありがたみが増すというもの。
ベビーカーで上り坂は辛そうだったけれどメタボなパパさんにはいい運動かも。

この期間限定で入場料がかかる。大人300円。(子供は無料で年寄りは割引だったかな)
犬を連れている人がけっこういた。常連なのかな。
中の模擬店がたくさんあった。
駅で260円だったスーパードライが途中で300円、ここでは400円。ありがたみが増します。

塩で食べる天ぷら600円がけっこうビールにあうなぁ。
わらじカツ丼?が600円のところと650円のところと700円のところがあったけれど、全部食べ比べてみたい。
アイスやシャーベットとかあったけれど、きゅうり200円が冷たくていい。

でも、あまりの暑さに(秩父でも30度近かった)
帰りの途中にあったソフトクリーム屋(ワゴン車)350円を
買ってしまった。食べながら歩いていると、駅に付く前に食べ終わる。ちょうどいい位置。

あ、芝桜は綺麗でしたよ。(花より団子)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年間8760時間

2018-04-18 23:02:02 | 社会関連
年間の自由時間を計算してみた。

土日は年間52週あるので104日間休み。
祝祭日は16日ある。まあ土曜日と被ったりして振替休日がない場合もあるので
これは一定でないにしても、年末年始休みや盆休みとあわせてだいたい120日は
休みだと思う。コレに加えて有給が最大20日間あるので、
フルで休むと140日間くらいの休みである。

つまり出勤する日は365日−140日=225日間。
1日8時間労働すると1800時間。
だいたい2割ですな。

つまり働いている時間がだいたい2割ってことだ。
でもあんまり休んでいる感じがしないのは睡眠時間や通勤、
出勤前の準備とかあるからだな。
これが4割くらいある。残った4割が余暇ってことか。

だいたい3500時間だな。
ここから生活にかかる時間を引くとだいたい3000時間くらいだろか?

ここから冠婚葬祭だったり病気になったり帰省したり
新年会、忘年会、歓迎会、送別会・・・という時間が差し引かれていくわけだ。

ご利用は計画的に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議事録の保存の仕方

2018-04-02 23:53:06 | 社会関連
仕事で打ち合わせがあると、だいたい議事メモを
メールで送ったりする。

議事録だと正式文書になってしまうとかで「メモ」なんだと。
打ち合わせをプチ会議とか言うこともあるけれど、

今の仕事では会議になると議事録を残す決まりになっている。
議事録には日時、場所、出席者、文責者、議題、決定事項とか、
だいたい書くことは決まっている。
誰が何を話したのか逐一書くことはしない。

でも、議事録とするまえに、「(仮)」を入れたり、メモとしたり
してメールとかで回覧して、指摘、追記、訂正を入れて、確定したら
議事録として保存する。

こうやって認識祖語がないことを記録するのだけれど、
世間的には一度書かれたことを修正すると改竄というのかな。
何のための誰のためのものかが問題な気がする。

納得できるのか?という聞き方も偏るようになっている気がする。
誰が何の目的でそういうことするんだろ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エネルギー供給と送電

2018-03-21 23:21:18 | 社会関連
水力火力原子力。

水力は水が流れている場所で発電するから送電する必要がある。
原子力は力が強すぎて一箇所から送電する。
でも小さな発電設備を家に設置したほうが効率よい気がする。

それがガスか。

送電だと消失するらしいが、パイプライン方式なら消失せずに
送られてくる。
まあ、送電の消失率も改善されているらしいし、
安全面も地上の電線がどの程度の信頼性があるのか比較しようもない。
それに、電力会社が大きくなりすぎて、技術面は問題では無さそう。

今のままでもいいんだけれど、今のままではダメなようなことを言って
新しい商売を始めるところに意味があるんだな。

過信せず、安心安全で着実に進む。それも生活が出来る上で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居心の維新の威信にかけて

2018-03-21 22:51:53 | 社会関連
まあ、ダジャレです。

もうすぐ平成が終わる。
昭和はそろそろの予感があったものの、突然だった。

昭和は元号即日改正だったが平成は翌日改正だった。
でも最後の昭和をどう過ごすか考える間もなかった。

昭和33年3月3日生まれの人は平成3年3月3日に33歳になるんだな、

とか考えていたかな。

平成33年はないんだな。
次の免許更新は一生来ない。。。わけがないか。
オリンピック前に改正か。
昭和のオリンピック、平成のオリンピックは1回だけということかな。

この前の大正100年は何の盛り上がりもなく、

明治は遠くに成りにけり。

明治より前は適当に元号改正だったし、西暦も皇紀も使われていなかったし

明治維新でガラッと生活が変わったわけで・・・

果たして生活がガラッと変わったのは明治維新なのか?

そもそも軍隊の実効支配とかが本当にあったのか、
今も昔も人は好き勝手に生きてきたわけで、維新なんてしょっちゅうあるのでは?
機械化、電化、マスメディア、IT、AI、

慌ただしく変化しているようで、この程度の変化は以前からあったはず。

目の付け所として、学者が研究しやすいんだな。
多くの学者が注目するところが重要に思えるけれど、極少数の学者がものすごく
先に行っちゃうと追いつくのに時間がかかるから、大勢の学者が研究している
ところに入ると、徐々に近づいた感が得られそう。

これだけ学者がいるのに世の中の謎が解明されていない事実をどう考えるのか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉症対策メガネ

2018-03-06 23:11:05 | 社会関連
花粉症はマスクするよりメガネした方が効果ある気がする。

涙が鼻に伝わっている気がする。

眩しいとくしゃみも出る。これも涙が関係している気がする。

眉の下をかいてもくしゃみが出る。

とにかく花粉の時期は鼻より目が痛い。

そして熱も出てくる。喉も痛くなる。
もはや風邪なのか見分けがつかない。
うっかり風邪薬を飲むと悪化する。ひたすら耐えるのみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カエル大移動

2018-03-06 22:12:42 | 社会関連
今日もカエル大量発生の道を通ったが、カエルの大合唱は聞こえなかった。

踏みつぶしたら大変なので足元注意していたら

「!」・・・ああ、石ころか。

「!」・・・ああ、枯葉か。

ガタガタ「!」・・・ああ、人だった。


やっぱり一番怖いのは人間なのね。

結局、カエルは一匹もいなかった。どこいったんだろ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カエル大兄弟?

2018-03-05 22:06:20 | 社会関連
雨の中、昨日と同じ道歩いていたら昨日と同じ場所で
なんか音がすると思ったらカエルの大合唱だった。

道端に1匹、2匹、3匹、・・・・何十匹?大群!怖ぇー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カエル三兄弟?

2018-03-04 22:37:43 | 社会関連
東京は急に暖かくなった。埼玉のショッピングモールに行った帰り、
道端にカエルがいた。

最初は落ち葉かな?と思ったら蛙だった。
少し歩いたらまたいた。

暖かくなったので冬眠から醒めたのかな、

と思って歩いていたら、またいた。

まだいるかと思って路面を注意して歩いていたら、

なんかいる、と思ったらプラモデルか何かだった。
ホワイ?

結局、家に帰り着くまでに見たカエルは3匹だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする