(モスクワの免税店でみた人形)
ブルガリアの避暑地ユンドゥラでは長袖にフリース、レッグウォーマー、背中にホカロン
というほとんど初冬(ブルの若者は短パン・ノースリーブでいたけど)のようないでたちで過ごしましたが
帰ってくると、
このじっとり、びた~っとした暑さ。
蝉まで鳴いてうるさいし・・・
かないません
アコを触る気にもなれないし
食事も作りたくないし
水がないのでこれだけはなんとかせねば!・・・と
朝こっぱやく(5時半)サミットに行ってきました。
昨日のうちに旅行分の洗濯を終え
お土産もかたづけ、家の中はもういつもどおり。
今すぐにでもやろうと思えばアコ練出来るはずなんですが~
ブルガリアでのセミナー中、もしも時間があったら!
と、思ってこちらで習っている楽譜を数枚持参しました。
けれども、結局、1曲弾いたかな?くらいのもんで
全然開けず(ブルアコでそれどころじゃない)
つまり、こちらで習っている曲はもう10日以上弾いていないことになりますから
どうなってるんでしょう。
すっかり出来なくなっているかもしれない
と思うと余計気が進みません。
部屋の中は30度。
早くバイトに行きたい。
ブルガリアの避暑地ユンドゥラでは長袖にフリース、レッグウォーマー、背中にホカロン
というほとんど初冬(ブルの若者は短パン・ノースリーブでいたけど)のようないでたちで過ごしましたが
帰ってくると、
このじっとり、びた~っとした暑さ。
蝉まで鳴いてうるさいし・・・
かないません

アコを触る気にもなれないし
食事も作りたくないし
水がないのでこれだけはなんとかせねば!・・・と
朝こっぱやく(5時半)サミットに行ってきました。
昨日のうちに旅行分の洗濯を終え
お土産もかたづけ、家の中はもういつもどおり。
今すぐにでもやろうと思えばアコ練出来るはずなんですが~

ブルガリアでのセミナー中、もしも時間があったら!
と、思ってこちらで習っている楽譜を数枚持参しました。
けれども、結局、1曲弾いたかな?くらいのもんで
全然開けず(ブルアコでそれどころじゃない)
つまり、こちらで習っている曲はもう10日以上弾いていないことになりますから
どうなってるんでしょう。
すっかり出来なくなっているかもしれない

と思うと余計気が進みません。
部屋の中は30度。
早くバイトに行きたい。