本日、アコ宅

べろ~っと塗り壁状態のまっ平らの弾き方に
今日も半袖姿


聴きたい音、聴こえたい音


右手の高音部が一番上に乗っているイチゴ

重なる中音(?)がケーキのクリームだとして
左手がスポンジ・・とすると~
イチゴだけ食べているようなケーキじゃ、ケーキじゃない(上だけ聞こえててもダメ)
クリームばっかりでもケーキじゃない
左手(スポンジ)が聞こえすぎてたら
おいしくない
最初、口当たりでイチゴが歯にあたったな
あ、つぎに生クリームを感じて
スポンジがあるな

という感じに、ゆがませて立体感をもたせると
当然,いちごも生クリームもスポンジもそろったおいしいケーキになる

たしかに

おいしいケーキ

納得のケーキのたとえ

いちご(高音部)にもメロディーはあるけど
イチゴの味だけになっちゃう
立体感をもたせましょう、、というお話

へへへ。
帰り道、ケーキが食べたくなってセブンへ

いちごがのってなーい
今日のケーキの例え話で、なんだかこんなケーキでも真剣にいただきました

(スポンジだけでも、クリームだけでも・・・とかぶつぶついいながら

お稽古が終わって
アコをケースにしまう間に次のページの左手をさささささ~っと
書いてくださって


ありがとうございます。
楽しい宿題です

うひひひひ
