![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0e/b265258314f1b4f371bbe0adeedbd641.jpg)
車も通れるけど
ほぼホコテン
私の運転技術じゃ身動きできない人出
フェルトの作品も目立ちました
ブルガリアの女性は手先が器用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/63/331061957650e896e68b6c73350d75ea.jpg)
お店の方が
店先で編み物ををしたり
フェルト細工をしたり
私は鎖編みしかできないから
憧れる(¯―¯٥)
昔だったらガサっと買い込んだオパンケ(靴)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/84/6f189be18201552164248f13b8204c19.jpg)
今は年に一度ブルで踊るくらいだから
必要なし
皿好きが立ち止まる
なんでか興味のあるのはカレーが似合いそうなチョイ深めのお皿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a4/fa6919367e3df8697e10da02569a783d.jpg)
何枚あったら気が済むんだか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e1/a28fe79c482c36ed78a70ed30276fa0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5a/203f5452db3c987b2628ae6a245c2711.jpg)
絵付けの実演は私も興味のあるところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d7/aa430a3294288d51528106e50bf65443.jpg)
今度は小さいカップとお皿を物色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/fe/4abe6f998c02b8fb91766733b0f7df29.jpg)
セトモノは持ち帰るのが大変なのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/db/28e9b78e6fc5043c63fcd72ce962f847.jpg)
足で回すロクロ
造っているところを見たかった~
実は私、
陶芸好き(๑•̀ㅁ•́๑)✧
人形も楽器を持っていると
つい見入ってしまう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b1/65abe5ac36e3aac7c0c017f145e8ca8a.jpg)
かわいい?
こわい?
ぶきみ,かな。
また骨董屋さん
それも日本語で挨拶してきたぞ•̀.̫•́✧
それだけ日本人が多く訪れているのだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f2/0f6a209f5157ef376ed73ecf787c6452.jpg)
通り過ぎようとして
ふと目に止まったものは
テーブルクロスの下に隠れていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/23/b0ab7f2ec886c173d781c922d8f5b706.jpg)
ぐるぐる巻のアコーディオン
またしても直起き
冷やかしで値段を聞いたら
50レバ
(アイスやビールが2レバだからね)
金額も気になるけど
なんで
アコーディオンだけが
ぐるぐる巻かーちゅうことです٩(๑òωó๑)۶
不思議だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4a/22c401fa0106077fb168520291b00fdf.jpg)