Женска Пияница 

ピアニッツァは、ブルガリア語で「酔っ払い」 民族舞踊や蛇腹楽器にはまって今は骨粗鬆症、椎間板ヘルニアでドキドキ生活

見張り隊。

2015年08月18日 | 家族


実家の兄の梅干し作りもラストスパート


外で乾燥させたら出来上がり


狭い庭に広げて
太陽の光に合わせて
梅干しのザルを乗せた台をズルズルと移動


物干し竿のちょっとの陰も許さない(¯―¯٥)


二階から庭を覗きおろしては
梅干しの移動に降りてきて
雲行きが怪しくなっては部屋に取り込み

そりゃーまぁ、梅干しにかける情熱は
たいしたモンです



そして
一階の母もつられて
部屋の中で一番梅干しが見える場所に
座椅子をおいて
うちわ片手に雑誌を読みつつ梅干しの見張り隊


ちょっと元気な母でした



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな日がくるとは。

2015年08月18日 | 家族

実家の兄が近所(徒歩3分くらい)の畑を借りて
趣味(詩吟→メンバーの高齢化で人数が減り会がなくなった)をなくした父の居場所ができた(昔は畑も借りていたが病気や車じゃないといけない遠いところだったので畑は返していた)


父は
そんなにガッチリ作業をするわけではなく
ちょっと見に行ってちょっと手を出す
という感じ


兄がこんなことを始めるとは
思わなかったけど
仕事前に畑に出かけ
農作業グッズもどんどん増えて
車庫は鶏ふんのかほり


こんな趣味は
いいよな~と

思う

私もお手伝いならやってみたい
(収穫だけ、とか)



お盆帰省で近所をお散歩帰りの甥っ子も畑に寄り道して


作業に加わる

「あと、30年くらいしたら(自分も)やるかも」
というからおもしろい



モクモクと三世代の男たち









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする