生き甲斐の心理学

自分は何の為に生きているのか? 生き甲斐とは何か、自分の魂と成育史と身体を大事にしているか、を思索していきます。

自分は何処へ旅しているのだろう?:幸福な日々の為の自問自答

2022年04月02日 | 第15章自分は何処へ旅してるのか?
卵の殻を破り最初に出会う親鳥を、しつかりとお母さんと信じて後ろについて歩く雛の姿は何とも可愛いものです。テレビや映画でしばしば触れる話ですが、最初に出会った人間や他の動物を母と信じて歩く雛に哀れを感じます。このように人間も最初に出会う森羅万象は生涯を左右していく可能性がありますので、この習性を意識化しておかないと無意識に不幸になっていく場合が多いのです。最初に出会うもの、最初の体験は非常に大事なので、この問題を思索していきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする