カップ酒捕物帳

カップ酒よりも旅の思い出(国内・海外)が主になってしもうたのぅ(^^;)

ふるさと宮城 -支倉焼-

2015年02月28日 | ふるさと宮城

支倉焼/ふじや千舟
仙台銘菓「萩の月」ほど名が知られていませんが、
この「支倉焼」も銘菓であることに間違いありません。


「支倉焼」の文字が浮かぶ。
包み紙は2種類ありますが、中身は同じです。


バターの風味、クルミが入った白あんがしっとりと旨い。

「いつもは萩の月を買って帰るんだけど、たまには違う物にしたい。何かおすすめのお菓子はある?」って、
友人に訊かれたら、私は迷わずこの「支倉焼」を推薦します。
もちろん、人それぞれ好みがあるので、可能であれば店頭で試食をしてからの方がいいよと伝えた上で(^^)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする