![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/60/26a287b19a3fce983476e8a2798f2684.jpg)
ホッキフライ定食/たんぽぽ(むかわ町・道の駅 むかわ四季の館内)
鵡川駅からのんびり歩いて道の駅へ。
むかわ町と言えば、日高沖で獲れるししゃもが有名です。しかし、今はオフシーズン。
ホッキ貝を食べて帰ろうと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9d/fcfdab16d119dc38c8f039d8611e870c.jpg)
ホッキを卵でとじたホッキ丼もあるのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1a/e6f4e4a592d3f98dbbd5ee47e35eeeed.jpg)
やっぱりフライの方がいいですね。1枚の定食を注文です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9f/a900038cd9bf6fccd8e664a5e4ecc0d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f1/8e5363a29a2dbcafd603d678a789f9ac.jpg)
アジフライを食べる際、ソース派かしょうゆ派かで分かれるように、
このホッキフライも意見が分かれると思います。
苫小牧で昔、両方の味で食べたことがあるんですが、個人的には断然しょうゆが合うと思いました。
その記憶があるので、しょうゆを掛ける。
熱を通すと甘みが増すホッキ貝、しょうゆがその甘さを引き立ててくれます。オイシイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4e/35013f5f4ed80f1c33acd8f7062c1ade.jpg)
ごちそうさまでした~。