goo blog サービス終了のお知らせ 

カップ酒捕物帳

カップ酒よりも旅の思い出(国内・海外)が主になってしもうたのぅ(^^;)

(捕物その323) 浦霞禅 純米吟醸

2016年04月16日 | 宮城の酒

浦霞禅 純米吟醸
醸造元:佐浦(宮城県塩釜市)
原材料:米・米麹
アルコール分:15-16
容量:720 ml
精米歩合:50%

佐浦 これまでの捕物
 (捕物その126) 浦霞 純米生酒
 (捕物その246) 浦霞 栄冠
 (捕物その259) 浦霞 純米酒

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(捕物その322) 桃川 上撰 フラワーカップ

2016年04月14日 | 青森の酒

桃川 上撰 フラワーカップ
醸造元:桃川(青森県おいらせ町)
原材料:米・米麹・醸造アルコール
アルコール分:15
容量:180 ml
プリント瓶

桃川 これまでの捕物
 (捕物その188) 桃川 上撰

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと宮城 -気仙沼市・クリームサンド-

2016年04月12日 | ふるさと宮城

クリームサンド/気仙沼パン工房(気仙沼市)
気仙沼にご当地パンがある。それがこちら。
封を開けて食べようかと思ったら、包装がしっかりしており、意外な抵抗に遭う(笑)
普通のコッペパンに各種クリームを挟んだだけだが、その素朴さがいい。
奇をてらう必要はないのだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(捕物その321) 七冠馬 純米酒

2016年04月10日 | 島根の酒

七冠馬 純米酒
醸造元:簸上清酒(島根県奥出雲町)
原材料:米・米麹
アルコール分:15-16
容量:180ml
精米歩合:65%
備考:100%島根県産酒造好適米使用

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご当地フォルムカード -和歌山・柿-

2016年04月09日 | ポスト・郵便

/和歌山県
和歌山市を訪れた際、郵便局で購入した「柿」のカードです。
中学生の時、「渋い」って味がどんなものかと体験したく、あえて渋柿を食べたことがあります。
いやー、参りましたね。舌にまとまり付くあの違和感。唾を吐けども吐けども戻らないあの感じ。
「渋い」ってこうなのか! ぐへっ・・・ orz と、思いました(笑)
ちなみにオイラはやわらかい柿よりも固いものが好きです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする