第35回DIY埼玉技術交流会が仲間の工房にて行なわれました
パソコンが壊れていたのとDIYショウの関係で記事UP!が遅くなりました
こちらの工房主は 今、丸広百貨店で展示会に出展しております
工房の名前です
今回のテーマは木のおもちゃ作りなので、基本型となります
さて こちらの工房主のお得意の技は「治具」です
大量に作品を正確に作るのには この一手間が欠かせません
この型と治具達が 今回の交流会にて学ぶ事です
DIY埼玉のメンバーは DIY好きとありレベルの高い作品を作る
プロ級が何人もいるのですが、
この「治具」の考案と手順は学ぶ事が 沢山あります
ガイドや工具の使い方・応用の方法には、感心させられます
工房は埼玉県でも有名な「木の村ときがわ」にあります
此処は、建具でも有名で町に以前は沢山の木工所・職人さんが
集まり町全体が木工に関わっていた土地柄です
あちこちからの木工を加工する音がしていた土地なので
工房も広く又音に対して町が寛容なので、気兼ねをせずに
作品作りができる環境と空気・水・自然が揃った地区です
こちらが町にある 建具会館です 歴史や建具の技が学べます
越生も柚子で有名ですが、「ときがわ」も近くなので柚子が採れます
そして 地名にもあります通り 水が豊富で 名水・カヌー教室でも有名です
工房と聞いて小さなイメージがあるかも知れませんがこちら工場級ですね
工房のレベルでは 無いと思います ベルトサンダが2台もあるなんて
糸鋸も 電気鉋も・・・ ウラヤマシイラインナップ!です
職人さんではありませんよ DIYアドバイザー仲間です 殿方はその道のプロも
いらっしゃいますが、DIY埼玉のメンバーは、和気あいあいで楽しいです
「まったりしている」 とか 「のんびりしている」 「仲がいいね」とか
他の地域の DIYアドバイザーにはよく言われます
地域グループにも各グループ ごとに特徴があると 思います
さて この電動工具達を駆使して 木のおもちゃ作りがスタートいたします
ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願いいたします
↓