2Bえんぴつ

DIYアドバイザー ホームセンター勤務20年
DIY埼玉の活動ブログ もの作りも大好き!

第21回技術交流会 箸造りと カンナのお話 3

2010年07月24日 23時38分18秒 | DIY埼玉 技術交流会 第21回~

御大の大工鉋です 昔はよく使われていたらしいのですが・・
スゴイですね使い込まれている 年期物ですが 仕組みは?と
思う 表の顔です 蝶ネジを どう使うのかが 不思議ですよね 

 で こちらが 裏の顔 納得されました?こうなっていたのです

真ん中に刃が見えますでしょうか 裏から見ると蝶ネジの使い方が
判ります 手入れが行き届いて 刃がキラリ としている所がスゴイ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月23日(金)のつぶやき

2010年07月24日 02時34分41秒 | Weblog
11:01 from web
第21回技術交流会 箸造りと カンナのお話 1 埼玉のDIYアドバイザーの活動  http://blog.goo.ne.jp/d-i-y-sai-tama-neko/e/2ca702d2b556b572c8779ded30872189 #saitama #diyadviser
by diysaitama on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする