2Bえんぴつ

DIYアドバイザー ホームセンター勤務20年
DIY埼玉の活動ブログ もの作りも大好き!

双葉町の方達へのそっと支援!

2012年03月26日 23時32分54秒 | DIY埼玉

DIY埼玉としてDIYアドバイザーとして、被災された方々へ何か支援をお手伝いが出来ないか?
との 仲間からの呼びかけで、埼玉の加須市に集団疎開をされている双葉町の皆さまへ

そっと支援!として ベンチを2×4材で何脚か作成して寄贈する事に致しました

そっと支援なので 生活のお邪魔をしないように 居住空間にズカズカと踏み込まないように
あくまでも こちらが させて頂くを念頭に、お手間を、お掛けしないようにの支援です

一年経過して 生活も旧高校の校舎での共同生活と伺っております

比較的お年寄りが多く お子様や 若い方達は 生活の場を校舎から移動されているとも
お聞きしております  せめて 何かDIYでお手伝いが出来ればのDIY支援です

校舎 教室での生活で 物入れ収納 など 必要な物があるのではと伺っておりますが
生活に必要な物は 個人個人 家庭によって違います

必要な物はと具体的に 伺うのにもプライバシーの問題がございます

先ずは手始めとして遠くからでもDIYでの活動と見て頂き 何が出来るのかの具体例として
出来たベンチを使って頂き 毎日の生活の中で少しでもお役に立てればと活動をしてまいりました



材料は2×4材なので 一脚に余り本数を使用すると 動かすのに重くなります
設計図のイメージを固め カット バリ取りのサンダーを掛けて 塗装まで事前に済ませておきます

 
役場事務所にも代表者のみで、ご挨拶に伺い メンバーは外で待機しております
事前に申し込みや作業手順 作業場所の打ち合わせ 許可は受けております 

お手間をとらせないように 生活している方のご迷惑にならない様に細心の注意を払って
ベンチを組み立て作業をさせて頂きます  総勢9名の活動でした

放送は入れて頂けるとのことで、見学に訪れる方も 話しかけて来られる方も
窓越しから作業工程を見ておられる方も いらっしゃいました

電動工具は 充電を済ませて来た電動ドリルなどを使用して 音に配慮して組み立てます



藤棚が見事です 廃校になった校舎での生活が既に一年を経過しておられるのですね
埼玉にお越し頂いているのですからDIY埼玉として 何かお手伝いが出来たらとの活動です

並べると テーブルや 台 腰掛けベンチとして使える工夫がしてございます

スリットは指が挟まらないように 9ミリとしてあり 脚の間だのスパンは 1000ミリ以上
5ミリ程度 幅910ミリの板材ならば差し込んでボード立て掲示版や案内板立ての脚に使えます

表示板や屋外作業の時にヒモなどを通しても使用できる様に工夫をさせて頂きました 

ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
                  

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする