ネジザウルスです、1ミリでも頭が出ていて、くわえ込む事が出来れば
潰れたネジ・錆びたネジ・頭がバカになったネジを外すことが出来ます
本日、テレビ東京を見ていたら、特集で紹介されておりました
この商品を初めて見たのは、DIYホームセンターショウです
新商品の紹介とDIYアドバイザーや一般の方の投票で選ばれる
DIY新商品・ヒット商品コンクールで賞を獲得された時ですね
2009年 日本DIY協会 会長賞受賞
一般来訪者投票第二位 銀賞受賞
DIY好きでは、誰でも経験がある、まわせなくなったネジを手軽に外せ
また握り手にデザインが施されよく見ると目が描かれていたりする
遊び心をくすぐるお茶目なザウルス君です
テレビで紹介されていたけれど、外国ではバンパイヤが噛みつく
ザウルス君は子供達の仲間の愛すべきキャラクターだそうで・・・
アチラではネーミングが「バンプライヤー」でグリップが赤
メーターもそうですが、農耕民族の日本人は緑が見やすく
狩猟民族の外国では、赤の方が目に付き見やすいそうです
ネジザウルスはグリップが緑 バンプライヤーはグリップが赤
ホームセンターでも、広告品として、このネジザウルスを良く掲載します
女性の方にもウケが良い商品で、力を入れずにバカネジを外せる
ネジを交換する・不燃ゴミとして大きさを縮めないといけなくなった家電
ゲージ・金属パーツを外さないと燃えるゴミとして出せない色々な物
子供のベット・組み立て家具・パソコンデスク・ラック・家具
生活の中には、ネジがイッパイ 山・溝の潰れてシマッタネジもイッパイ
ネジザウルスにも種類があります、こちらは頭の出っ張り部分がドーム状の
トラスネジにもしっかりと喰いつく鋭い口を持ったネジザウルスです
先端には方向の違う溝が二つあり内側に施されたタテ溝のキザギザ加工により
ネジの頭を横方向にガッチリとつかむ事が可能になりました。
タテ溝角度の最適化(国際特許)によって得られる高い摩擦力で、
ネジが滑らずに確実に廻す事が可能になった商品です
■適合ネジサイズ (ネジ頭径9.5mm以下)
先端くわえ部
M2~M4(トラス)
M1.6~M5(ナベ)
本体サイズ:160mm
刃部硬度:HRC56±2
切断能力:銅線φ1.2mm
材質:S58C 重量:130g
手軽に出来るDIY ホームセンターの工具売り場の商品でした
ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
↓