満員電車で有名な私鉄で DIYの研修会に出向きました
ふと 隣をみると 新しい型のタイプの電車で
ドア付近の椅子の手摺りにカバーがあるのですが
ヒビが! え? 他はと周りを見回すと全部に
大なり小なり ヒビが! 亀裂が 見て取れました
人の圧って 凄いんだぁ~と 思いましたね
昔ながらのパイプ手摺りの形状の電車には
そんな事は 起こらないんですけど・・・
人に優しい 座っている人をガードしてくれる
ドア付近の 一番みんなが座りたがる席ですが
毎日のハードさが 忍ばれます
交換するにも結構手間が掛かるんでしょうねぇ~
手摺りのパイプとの材質の差にハードさを
感じる 1枚でした