2Bえんぴつ

DIYアドバイザー ホームセンター勤務20年
DIY埼玉の活動ブログ もの作りも大好き!

ファルカタ材

2009年04月12日 00時50分51秒 | 木材・アクリル・素材・梱包
ファルカタは豆科の植物に属し成長が大変に早く5~7年で伐採されます。
木よりは草の仲間とされるようです。写真を拝見しましたが「ナタマメ風」
の豆がなっておりました。(ナタマメはスライスされて福神漬けに入ってます)

インドネシア原産のマメ科の植物で「シンゴン」「ファルカータ」とも
呼ばれており、自生しているものもありますが、主として計画的に植林
されています。森林破壊を起こす伐採される木ではなく生産される材です。

成長が早いのが大きな特徴で、(ジャックと豆の木?かも)材は辺芯・
夏目冬目の木目はハッキリせず肌は黄白色で美しく、印象は固めのバルサ材

桐材にも多少似ていることから「南洋桐」とも呼ばれることもあります。

アクもでなく美しい材であり、木が本来持っている抗菌作用により鮮度を
保ちますので料理、食品等の包装資材として活用されております。

軽く気乾比重(含水率15%時の比重)0.26~0.48。だそうです。

成長が早い材の為、切断面や木口が毛羽立つことがあり、塗装をする時は
丁寧にヤスリ掛けをする・下地を整える 塗料を塗っては研ぎ出しをし
重ね塗りをするなどが必要なこともあります。

軽い為、ノコ引き・紙やすりの削り粉が フワフワと舞うことがあります。

手軽に自分で出来るDIY ホームセンターの商品でした。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 取っ手 ツマミ  | トップ | ファルカタ材とは 何? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
早いですね (inve)
2009-04-12 09:32:29
さすが すばやい
高さ40m 樹径80cm位になるそうです
フラッシュ構造の板の芯材 既製家具の抽斗
にも使われているとのこと
案外 身近な木材みたいです
返信する
フアルカタ材について (門ちゃん)
2009-04-12 19:31:40
勉強になりました。
 以前から木ではないは
  伝話で聞いていました。
私のインプットは、アフリカ原産でした。
 成長が早いは同じです。
またまた、記憶違いだったらゴメンね。
 幹は太く、上に行っていっきに横に広がる。
  でもそんなに高くはならない。
今日ではアフリカ等の比較的に、
 ドライな地でも植林されているとか。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

木材・アクリル・素材・梱包」カテゴリの最新記事