2Bえんぴつ

DIYアドバイザー ホームセンター勤務20年
DIY埼玉の活動ブログ もの作りも大好き!

金剛打紐 ロープ

2010年11月25日 17時38分03秒 | 木材・アクリル・素材・梱包

金剛打とは主に十二打の組紐のことを指していることが多いのですが
ロープのように撚りのクセがなく、柔軟で扱い易い商品です

組紐は 大きく分けて 8打(ヤツウチ)、16打(ジュウロクウチ)、
金剛打(コンゴウウチ)、それ以上 と分類されております。

金剛打ち紐をベースに違いを ご説明いたします

            

              金剛打ち紐 
表面の凸凹が少なくよく見ると斜めに打ち込み模様が現れておりテント関連の使用や
工業資材などにも使われ 撚りロープなどと一緒に店頭に並べられているタイプの紐です 
十二打と決まりがあるわけではないのですが主に流通しているものは十二打が多いです 

           
           8打ち 紐 (八打ち紐 )
江戸打ちと呼ばれるものの大半は8打ものを指しております
和服や人形などに 多く用いられている紐です 表面はやや凸凹しており装飾性に優れています

                     
                16打ち
一般的に使用される 組紐は16打ち紐が大半を占めています 
アクセサリー紐に使用されています 芯ナシ物は袋の取っ手としてよく使われています
メッシュ状に16本の糸を編み組み製作した 一般的に紐と呼ばれる品のことです

登山用のザイル紐(ロープ)は強度と太さを必要としますので 16打以上の編み組みを
した商品・24打ちなど 編み込む糸の数が増える紐は それ以上の分類となります

見出しの写真はビニロン(クレモナ)製の金剛打ちの紐です

耐候性に優れ・日光・紫外線に強く合成繊維の中でも最も優れており

耐薬品製優れてもおり、酸・アルカリにほとんど作用されません

耐熱性も230℃と優れており合成繊維の中では高い方 それ以上では熔解燃焼します)

原糸の製造メーカーにより 表示が ビニロン クレモナ エステル混紡などとされます

最近は綿紐・ロープよりは 此方の方が 色が綺麗 合成繊維なので汚れが染みこみにくい
強度があるなどの理由で お客様に 指示がされております 

太さも 各タイプありますが(ミリ表示 打数表示) 強度太さにより打ち数・ミリ数が違います
  
ロープとは繊維を並べてそろえた物に撚り(ヨリ)をかけたものを言います

作り方
繊維を並べて揃えたものに ヨリをかけたもの 【ヤーン】を作ります
【ヤーン】を数本から数十本集めて ヤーンと反対のヨリをかけた物【ストランド】に
します 【ストランド】を3本あわせて 今度は【ストランド】と逆のヨリをかけた物が
ロープ(単合打ち)となります 切った端を処理しないでおくと 3本に分れてしまい
先がほつれ ヨリが戻り 繊維の状態 フサフサに なってしまう事があります

ロープ・紐とも ホームセンターでは 切り売り商品として 必要な長さをお求めになれます

自分で出来るDIY ホームセンターの梱包関連の商品でした

ブログ村に参加しております ここをポチッとしていただくと
   ランキングが上がり 励みになります よろしくお願いします

                ↓       
    
  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月24日(水)のつぶやき | トップ | 第22回技術交流会 壱 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

木材・アクリル・素材・梱包」カテゴリの最新記事