2Bえんぴつ

DIYアドバイザー ホームセンター勤務20年
DIY埼玉の活動ブログ もの作りも大好き!

ウッドターニング ぐい飲み4

2009年08月06日 01時11分17秒 | DIY埼玉 技術交流会 第1回~
ウッドターニングは大きいのも小さいのも原理は一緒なのですが
大きさが違うと少々ノミの当て方が違います 講師の方が当てる角度と
ガイドに沿って移動するタイミングを指導してくださっています 

経験と体感が 重要!デス 何処まで削るかのサイズが良く判らない 

角がペンの時の何倍もデッカイので 初めは躊躇しますよねぇ~
なんか カツン と いっちゃいそうで 刃先もデッカイし・・・・(ーー;)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウッドターニング ぐい飲み3 | トップ | ウッドターニング ぐい飲み5 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

DIY埼玉 技術交流会 第1回~」カテゴリの最新記事