![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/54/74400693b529f28b3a50bc161dbd9352.jpg)
鶴岡市・庄内町・天童市・山形市・寒河江市・東根市・村山市・河北町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→
当店ホームページ左サイドメニューの買取のアドバイスをクリック下さい。
大学の寮に入っていた長男ですが、アパートに引っ越したいという事で、鶴岡から家具や電化製品を積んで、お引越しの手伝いにつくば市まで行ってきました。常時100km/h超で走行、トイレ休憩2回で鶴岡から5時間程でした。つくば市に入ると腹ごしらえです。腸炎でアルコールとラーメンは控えていましたが、この辺に多くある珍来という中華料理店でラーメン、餃子、炒飯のセットです。やや太めの卵麺は自家製麺だそうです。スープは中華料理屋さんによくあるタイプです。餃子は餡がギッシリ詰まってました。私にしては久し振りのラーメンは最高です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/36/80d2df3e6f83dd7b7d61713fbe350e3d.jpg)
長男の寮からの引っ越し、必要品の買い出し、鶴岡から持って行った家具や電化製品の納品に4時間ほどかかりました。1DKとはいえ生活する全ての物を揃えるのは大変です。時間もかかるとは思いましたが、休みはそれほど取れないので嫁を連れて行って正解でした。↓快適な一人暮らしをおくれそうです。揃っていないないのは彼女でしょうか(笑)。勉強に集中できる様にデスクは両袖の良いのを持って行きましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ed/6da2dbab4966e5562d7f71572378142f.jpg)
晩飯はつくば研究学園駅前の寿司&創作料理の一幸さんで乾杯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4d/914845b4265613be4066c2556e42c0e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/5c/14cd137257ff1797c139384ee461a49f.jpg)
↓私がオーダーしたのは寿司とふのり蕎麦と天ぷらのセット1680円です。私の好物がギュッと詰まってます。しかも1品1品美味しいのですよ。↓刺身の盛り合わせもネタが新鮮で良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2b/73d65006a7caa950138847c12322fc24.jpg)
↓嫁のレディース膳、見た目も綺麗ですが、やはり美味しかったと言ってました。長男はガーリックライスにステーキが載ったヤツ。ライスダブルでいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/90/cc93ae25b26814f4dba5bf39244603e5.jpg)
シッカリ準備したつもりが、まだ買い忘れがあり、翌朝もホームセンターに買い出し。当店の閉店時間まで鶴岡に戻らなくてはならないので、つくばで自分たちの時間はほとんどありませんでした。長男がいるうちに一度はジャクサは見学したいですね。嫁が駅前の西武でおみやげを買っている間に、駅前を無人のロボットが俳諧しているところを見たかったのですが、私が張っていた場所には現れませんでした。それから、つくば市内を走っているバスの名前がつくバスでした。タケコプターをつけたサンショウウオみたいなキャラクターが描いてありましたが、キモカワキャラですか?本当に研究都市、科学技術の街という感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c0/42aadf482edb3c15b71f89ea06ab1e6f.jpg)
もうタガが外れて、帰りの安達太良パーキングエリアでもラーメンとカレーのセットです。お腹がまだ本調子ではありませんので、止瀉薬を服用しながらです(汗)。パリッとした細麺で、スープは鶏が強く出ていて美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/20/135f7597b41cf5f654b9bcb7fa23b273.jpg)
上りと下りの安達太良PAでセブンとティガ?ツーショットしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a6/d7095dad84b453a1680cb9f2a6be0844.jpg)
長男の為に頑張りましたが、本当にクタクタでした。
↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
にほんブログ村
にほんブログ村
↓Facebook良かったら友達申請してください。
https://www.facebook.com/toshimasa.kurimoto
買取りの情報はこちら→
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
大学の寮に入っていた長男ですが、アパートに引っ越したいという事で、鶴岡から家具や電化製品を積んで、お引越しの手伝いにつくば市まで行ってきました。常時100km/h超で走行、トイレ休憩2回で鶴岡から5時間程でした。つくば市に入ると腹ごしらえです。腸炎でアルコールとラーメンは控えていましたが、この辺に多くある珍来という中華料理店でラーメン、餃子、炒飯のセットです。やや太めの卵麺は自家製麺だそうです。スープは中華料理屋さんによくあるタイプです。餃子は餡がギッシリ詰まってました。私にしては久し振りのラーメンは最高です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2b/50550c72beb8f22683e2c18ab435ff4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/36/80d2df3e6f83dd7b7d61713fbe350e3d.jpg)
長男の寮からの引っ越し、必要品の買い出し、鶴岡から持って行った家具や電化製品の納品に4時間ほどかかりました。1DKとはいえ生活する全ての物を揃えるのは大変です。時間もかかるとは思いましたが、休みはそれほど取れないので嫁を連れて行って正解でした。↓快適な一人暮らしをおくれそうです。揃っていないないのは彼女でしょうか(笑)。勉強に集中できる様にデスクは両袖の良いのを持って行きましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ed/6da2dbab4966e5562d7f71572378142f.jpg)
晩飯はつくば研究学園駅前の寿司&創作料理の一幸さんで乾杯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/33/c9641f10c7b97b4740893a368e967439.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4d/914845b4265613be4066c2556e42c0e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/09/deaed018a1b47cf60b0e7b2701024160.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/5c/14cd137257ff1797c139384ee461a49f.jpg)
↓私がオーダーしたのは寿司とふのり蕎麦と天ぷらのセット1680円です。私の好物がギュッと詰まってます。しかも1品1品美味しいのですよ。↓刺身の盛り合わせもネタが新鮮で良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e5/4b6e8cc71b27c6e0d0e00682f644b26d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2b/73d65006a7caa950138847c12322fc24.jpg)
↓嫁のレディース膳、見た目も綺麗ですが、やはり美味しかったと言ってました。長男はガーリックライスにステーキが載ったヤツ。ライスダブルでいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3a/d628bf9e0bd9371ec781d4d319f67c1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/90/cc93ae25b26814f4dba5bf39244603e5.jpg)
シッカリ準備したつもりが、まだ買い忘れがあり、翌朝もホームセンターに買い出し。当店の閉店時間まで鶴岡に戻らなくてはならないので、つくばで自分たちの時間はほとんどありませんでした。長男がいるうちに一度はジャクサは見学したいですね。嫁が駅前の西武でおみやげを買っている間に、駅前を無人のロボットが俳諧しているところを見たかったのですが、私が張っていた場所には現れませんでした。それから、つくば市内を走っているバスの名前がつくバスでした。タケコプターをつけたサンショウウオみたいなキャラクターが描いてありましたが、キモカワキャラですか?本当に研究都市、科学技術の街という感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/15/05d03ea32760e9cf6e22051955dd6ede.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c0/42aadf482edb3c15b71f89ea06ab1e6f.jpg)
もうタガが外れて、帰りの安達太良パーキングエリアでもラーメンとカレーのセットです。お腹がまだ本調子ではありませんので、止瀉薬を服用しながらです(汗)。パリッとした細麺で、スープは鶏が強く出ていて美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/20/135f7597b41cf5f654b9bcb7fa23b273.jpg)
上りと下りの安達太良PAでセブンとティガ?ツーショットしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/93/38407e136ca832e3a6bbcb2307c42e09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a6/d7095dad84b453a1680cb9f2a6be0844.jpg)
長男の為に頑張りましたが、本当にクタクタでした。
↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
![にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へ](http://localeast.blogmura.com/tsuruoka/img/tsuruoka88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ](http://localeast.blogmura.com/yamagata/img/yamagata88_31.gif)
↓Facebook良かったら友達申請してください。
https://www.facebook.com/toshimasa.kurimoto