
Posted at 23:03:26
RT @koikehiroshi: 舞台芸術への認識が薄過ぎるというのも問題だ。舞台芸術とは圧倒的にライブ芸術であり、複製が効かない芸術として存在する。つまり、その時、その場がすべてだ、ということだ。
Posted at 14:46:59
@takeshimurayama 販売に協力は勿論するが、ノルマ前提の企画には乗らない…最小限の抵抗かな♪
Posted at 13:59:31
RT @itoi_shigesato: 表現にかかわる仕事をしている人、仕事として表現活動をしていこうと考えている人に。今日の草刈民代さんの話してくれたことは、ほんとに根本的な、大事なことなので、おすすめします
http://bit.ly/lTjpBa
Posted at 13:58:43
RT @hakokao: “演劇関係者がお互いに公演を見に行きあうことで成立しているような小さな社会は早々になくなった方が良い。そんなものは単なる演劇サークルであって、演劇が成立するような豊かな社会ではない。”
Posted at 13:13:35
小えびと春キャベツのパスタ和風味だん。次はパスタの代わりに茅野の特産品:寒天を使ってアレンジして、サッパリ味で日本酒のお供に…などと想像するのが楽しいなぅ。
http://t.co/kxJFQQq
Posted at 08:38:21
右脳と左脳。知識の脳と感情の脳…どちらかしか使わないと顔が歪んでくるんだって!バランスよく使って歌わなきゃ♪