
田舎親爺のブルーベリー、ちょっと遅めの収穫ですが、やっと色付いてきました。
今年は、ブルーベリーハウスも田舎親爺特製で新調して、ブルーベリーの収穫を待ちます。ひまちゃん、夏の恒例、毎日朝一番のブルーベリー狩りがはじまります。そうですね、収穫後の残りは少し鳥さんにもお裾分けして、しばらく、ブルーベリーを皆で楽しみます。
ブルーベリーの効能、皆さんよくご存知ですね。
ブルーベリーは北アメリカが原産のツツジ科の植物。果実が美しい青色だったことからブルーベリーと名づけられられたそうです。
そんなブルーベリーが世界的に広まるきっかけになったのが、第二次世界大戦中の1940年代頃。ブルーベリーを毎日食べていたイギリスのパイロットが「夜のフライトでも視界がハッキリしていた」と語ったことから研究が進み、その結果、ブルーベリーに含まれるアントシアニンが視力回復にいいということがわかったとのことです。
他にも素晴らしい効能があると言うブルーベリー、毎日食べて健康な体作りに役立てたいですね。


今夜は、ひまちゃんのブルーベリー試食会。

ブルーベリー、おいしくて、パクっ。

参照:成分辞典.com