廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

ワンピース入門

2011-11-24 22:22:22 | Weblog
 最近、人に薦められて漫画『ONE PIECE』を読んでいる。 前から名前だけは知っていて人気があるのも知っていたけど特に興味が無かった(『少年ジャンプ』を読む習慣が無いので最近は知らない人気漫画が多い)ので漫画もアニメ版の方も見ていなかったのだけど、とにかく面白いから読んで欲しいとまで言われてレンタルコミックで1巻から借りて読み始めましたけど確かに面白いですね。 絵的にはちょっと微妙な感じなんですけどストーリーとキャラクターがしっかり作られていますし、子供向けでここまでやるかと言いたくなる程に凄いエピソードも入れています。 何しろこの禁煙が叫ばれる時代に少年漫画のメインキャラクターの一人は銜えタバコがトレードマークになっているくらいですから。 恐らくは作者が子供時代から見て来た映画やドラマ、漫画やアニメなど様々な原体験を基にしているからだと思いますが、私の世代だとちょっと”懐かしさ”も感じてしまいました。 この作品はジャンプでは”定番”とも言える王道バトル物ですけど過去に『ドラゴンボール』などの人気作品が冒険物やギャグ物として始まりながら、しばらくすると”路線変更”して次々と強敵が現れてひたすら戦ってばかりと言う事が多くて辟易していたのですけど、この作品は強敵が次々と現れて戦いこそするけれど冒険物と言う路線だけはしっかりと守ってストーリーが進んでもバトル一辺倒路線にならないところに好感を持ちました。 今もアニメの方はまだ見ていなくて漫画原作を読み進めている状況です。 現在、20巻くらいまで来ていますがまだまだ先は長い(60巻以上)みたい...



18:08 from Keitai Web
RT @beautyn8: おつまみはどのようなものを選んでいますか?http://t.co/GJtKQAjl

(私の趣味)おつまみですか、日本酒だったら刺身など和食中心、ワインだったら生ハムとチーズ、ビールなら揚げ物とかですね。

18:14 from Keitai Web
昨夜のWBS、トップニュースは゛お一人様消費゛ですが飲食店は基本的に一人客は非効率と思っており私も不快な経験が。ビジネスモデルの転換が必要。
18:50 from Keitai Web
RT @ryukaimiku: このマグ、会社用に買おうかなー。 http://t.co/dAqbxofD いまのカップだとコーヒーとかすぐ冷たくなっちゃうんだよねー。

(補足)マグとは取っ手の付いた大型のカップと言う意味で”マグカップ”だと重ね言葉になってしまうそうですね。 愛用しているマグが古くなって傷んだのでカープとサンフレッチェの公式グッズの中から探したのですけど値段が高かったり小さめだったりしてちょっと買うのをためらってしまいました。 アニメショップに行ってアニメ関係グッズから選ぼうか色々迷っています。

by sunliner1969 on Twitter



里見"黄門様"も思わず涙 -『水戸黄門』が42年の歴史に幕(マイナビニュース) - goo ニュース

 『ワンピース』を読んで気が付いたのですけど、この作品では”悪役”がしっかりと描かれていてヒーロー(主人公とその仲間)の格好良さが際立ち、更に主人公の活躍を見ての爽快感が拡大されます。 時代劇が廃れていると言いますが、映画作品はもう何年ぶりかと言う程の大盛況で何本も新作が作られています。 だから不振なのは勧善懲悪・ヒーロー物的な毎週放送のテレビシリーズの時代劇でしょう。 水戸黄門シリーズは敵キャラを殺す訳では無く超人的な強さで戦って勝つ訳でもありませんから敵キャラも子悪党レベルのしか出す事が出来ませんし、今の時代の視聴者に合わなかったのではと思ってしまいます。 今は漫画の書き手の方が昔のテレビや映画などの影響を受けていると思いますが、これからは逆に時代劇の作り手さん達がヒーロー物アニメなどを見て影響を受け、新しい時代の作品を作り出す”逆の流れ”があっても良いかと良いのでは? 私も面白い時代劇がもっと見たいですから...

                                

 『週刊ベースボール』の各球団レポートのページで選手達の”好きな漫画”について語っているのを見ると『ワンピース』が多くて私もこの漫画の事を全く知らないけど随分と人気があるのだなと思っていました。 実際に読んでみるとこの漫画はストーリーやキャラクターもさりながら台詞回しが魅力だと考えました。 プロ野球選手、そしてサッカーJリーグの選手にもこの漫画が好きな人は多いのではと思いますが、ただ読むのでは無く台詞や言葉遣いなどを研究して真似たりしてヒーローインタビューや取材対応などの時に取り入れ、そこから慣れるに連れて真似から脱して”自分の言葉”を作って外から見た自分のキャラクターを作ってしまうのも良いのではと。 プロスポーツ選手は”個人事業主”と良く言われます。 私のバイトの同僚にも自分で商売している人がいますけど彼も商品を選んで仕入れ、営業も集金も自分でやっています。 プロ選手もスポーツの技量と言う”商品”を売ってお金をもらっているのですが、”営業”として自分の言葉で自分の技量を売り込み、魅力的に見せる事もまた”個人事業主”としてプロ選手の仕事ではないかと私は思います。



人気ブログランキングへ日記@BlogRankingブログランキングblogram投票ボタンにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ”破天荒”なファン感謝デー | トップ | 人生の針路 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事