廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

激動の年の大晦日

2022-12-31 23:23:23 | Weblog
 いよいよ今年も終わりますね。 個人的には去年末の母の入院から始まって私の人生の中でも激動の一年でしたね。 広島では中央公園北側広場サッカー場の建設工事が着工し、今では全体の形が出来上がって来ている印象で来年は今のエディオンスタジアム(新スタジアムもその名前を継承するかも知れませんが)での最後のシーズンになりますね。 そして今年、広島選挙区から選出の岸田首相たっての願いで来年の5月に広島市でG7サミットの開催が決定、もっとも彼の政権が来年の春まで持ち堪えられるのかも分からない状況ですが。 一方で2月に始まったロシアによるウクライナ侵攻の戦争は未だに終わらず、この流れだと来年のサミットの頃もまだ続いているかも。 サミットの中では非公式に今後の世界をどうするのか、みたいな話し合いも”欧米から遠く離れた”広島の地で行われるのかも...


今年を振り返り

 今年も終わりますのでカープとサンフレッチェに関しての今シーズンの総括をします。 因みにドラゴンフライズはシーズン中でJリーグも将来的には秋~春シーズンに移るかも知れませんね......




12月30日の巡回備忘録

2022-12-30 22:22:22 | Weblog
 徒歩で自宅を出発⇒五日市駅から広電の路面電車で広島市内中心部へ⇒紙屋町西電停からシャレオ地下街に降り、地下の入り口からそごうへ⇒そごう(本館・新館)⇒AQ’A広島センター街⇒広島バスセンターとバスマチフードホール⇒リーガロイヤルホテル⇒基町クレド・パセーラ⇒センター街の五階に在る100円均一ショップ・セリアで消耗品のマスクとドライバーを購入⇒ロフト⇒地下街・紙屋町シャレオ⇒中の棚商店街⇒福屋八丁堀本店⇒ヤマダ電機LABI⇒閉店時間の関係で先に三越から⇒新天地公園で休憩⇒ファミリーマート銀山町店で深夜アニメのお供にするコンビニスイーツを購入⇒流川歓楽街⇒広島駅へ向かう途中、信号を渡っていると宮島口行きの路面電車がたまたま来たので乗り込み、それで五日市へ⇒予定より遅れたので五日市駅から駆け足で帰宅、すぐさまアニメ番組の”実況”


2021年ラストゲーム

 今日は姪っ子達のお年玉の準備で町内の銀行に行って来ましたが18時に間に合わず手数料が発生してしまった... それでも明日も出遅れて早仕舞いされては困りますし今日しか。 その......

 月曜日、街中に出ようとして携帯電話を忘れて取りに帰っている間に遅くなり予定を中止してマリーナホップ行きに変更しました。 翌週の月曜は正月2日なので再来週、改めて行こうと最初は思いましたが広島市内中心部デパートの初売り支援になるかと、正月休み2日目(夜勤明けなので初日は夕方からしか活動出来ない)に街中に行きました。 紙屋町で路面電車を下車しセンター街で閉店ラッシュに仰天しましたが冷静になって考えると来年、そごう新館を閉めた際に向こうの売り場を移す為に場所を開ける訳ですね。 その対象は一階と二階だけみたいで新館のアクセサリー売り場とラグジュアリーブランド売り場がセンター街の場所に来る様ですね。 撤退させるには惜しい店もありますが...新館を切る事がそごう広島店存続の条件だったと思われますし止むを得ないでしょう。



 紙屋町から八丁堀へ移動する途中、シャレオ地下街の東通りに在るサンフレッチェ公式グッズショップ『VーPOINT』に立ち寄り。 ウイスキーグラスを置くコースターが欲しかったのですが今回は無く。 店を出ようとして目に入ったチケットホルダーが気になって思い切って買い。 来年からここでチケットを買ったらこれに直接入れて貰うか、紙の入れ物が勿体無いし。 来年はエディオンスタジアム最後のシーズン、私にとってはガソリン代だけで気軽に行けるのが最後なので少しでも多く行っておきたいです。 中央公園北側広場サッカー場は公共交通機関でわざわざ街中まで出る事になりますので。



 いつもは予定のコースを終えると夜でラーメン屋とか定食屋などで晩御飯をガッツリ食べるのですが、今回は手短に終えて急いで帰宅する予定だったので昼食をシャレオ地下街の東通りに在るカフェ・ド・クリエで厚焼き玉子サンドとコーヒーのセットで。



 福屋八丁堀本店とヤマダデンキLABIと見てコースの最後に三越へ。 そう言えば催事場で北海道物産展をやってたのだった。 いつもは月曜日で催事が始まる前なので行く習慣が無く忘れていました。 昼食は味噌ラーメンでも良かったですけど17時頃で昼食にはちょっと遅いし...しかしイベントをやってくれるのは有り難いですね。 初開催と思われる年跨ぎのグルメ催事、初売りの集客にも繋がりますし。 そう言えば入口のライオン像、来月の黄金展の演出の都合と思われますがコロナ以来、初めてマスクを外しましたね。



 流川歓楽街ですが人が多い、それも若い世代の団体と言うか大人数のグループがあちこちで。 既に仕事納めが済んでいる筈で忘年会では無いでしょうし何なのだろうか。 しかし開いている店が少ないので新天地公園にたむろしている感じですね。 流川に増えて来た新しい世代を対象にした飲食店とかもこれから増えて行けば良いのですが。



 薬研堀通りのファミリーマート、正月休み突入につき職場で食べるパンやおむすびを買う必要は無いので深夜アニメのお供にするコンビニスイーツを色々と買いました。 流川歓楽街のコンビニ各店も正月休みは逆に客が減って大変かと思っていましたが、客層が変わりつつあるので何とかなるだろうか。




2022年流行語”大将”

2022-12-29 22:22:22 | Weblog
 このブログでプロ野球とJリーグ両方のシーズンオフ恒例の企画を今年もやります。 もっとも今はバスケットボールのBリーグや女子サッカーの.WEリーグ、広島にはクラブが在りませんが卓球のTリーグなど12月末がシーズンオフでは無いプロスポーツも増えて来ました。 これから時代もどんどん変わって行くのでしょう、変わらないと言うか”変われない”のは他のプロスポーツを無視して無理矢理にプロ野球の記事で紙面を埋めているスポーツ新聞やテレビのスポーツニュースでしょうね。 それでプロ野球(NPB)がシーズンオフに入った11月末に発表された今年の流行語大賞が今シーズン、打撃タイトルの三冠王を達成したプロ野球・スワローズの四番打者・村上選手の事を表すらしい「村神様」で、ネット上では失笑する声も多かったですね。 野球に興味があるかどうかだけで無く、プロ野球ファンでもスワローズを応援している人を除いて敵である村上選手を”村神様”なんて言う訳が無く、選んだ人も野球を知っている様で知らなかったのでしょうね。 数年前の「トリプルスリー」以来、不自然な野球推しの選考が目立って賞の権威も失われている印象もありますね。 野球関係者の焦りで世間が野球へ強い関心を持っている様な”印象操作”をしているのかも。 実際に私の職場など、それほどサッカーに興味がある訳でも無いところの日常会話でも「アウト」や「空振り」など野球用語が「レッドカード」などサッカー用語に置き換わっている様な感覚を受ける今日この頃ですし無理もないか。


2021年流行語”大将”

 今年も終わりが近付いて来ました。 そんな訳で?毎年恒例の弊ブログで多く使われたり印象に残った言葉を選ぶ流行語”大将”の発表です。 以前はバラエティー番組とかでよく言う”独断......

 そんな訳で?本家本元が”独断と偏見で”やっているので私も同様にこのブログを振り返って実際に使われたかどうかはともかく選んで見ました。 まず”流行語少将”ですが「ブラボー」にしました。 この言葉はサッカーのワールドカップで日本代表がグループリーグで優勝候補のドイツ代表やスペイン代表に勝った後、複数の選手が「今年の流行語大賞ってもう決まったの? ワールドカップの日本代表の勝利の時に飛び交った”ブラボー”じゃないの」みたいな軽い皮肉を込めたコメントをし、さすがにこれも日常会話の中で使われている印象は無いので私も流行語大賞とは認めたくありませんが。 私がこの言葉を選んだのは昨日の深夜に放送されたサンフレッチェのスキッベ監督の今シーズンに関するドキュメンタリー番組の中で選手達をポジティブな言葉を掛けて導いていた、その中に「ブラボー」もあったので。 これからの時代、褒める事は大事で暴言や強い𠮟責は人命を危険にさらす行為に対してのみ、鉄拳制裁なんて論外で、そんなものは遠い昭和時代以前の記憶の中に封印して行かなくては...


 続いて”流行語中将”ですが「聖地巡礼」にしました。 今年はサンフレッチェ応援のアウェ―遠征でC大阪と鳥栖の試合に行って、そのついでに大阪ではテレビ東京の人気グルメドラマ『孤独のグルメ』大阪出張編で訪れた店に行って、鳥栖では人気テレビアニメ『ゾンビランドサガ』の劇中に登場した場所を複数、周って見ました。 どちらもブログ等で紹介されて場所は分かっているつもりでも実際に行くと分かり難く、私もナビアプリを頼りに何とか探し当てました。 ネットサーフィンしながら巡らせる想像とはえらい違いでハードルは高く一部のマニア以外は多くても2か所くらいしか行かないかと。 広島市が近年まで観光振興として提唱していた”ピースツーリズム”も客観的に見れば広島市内を駆けずり回り被爆建物巡りとなるとマニアック過ぎてゼロでは無いにしても”一部の熱心な人”しか...


 そして今年の当ブログ”流行語大賞”は「新監督」にしました。 今は日本代表の監督をされている森保さん時代の末期の残留争いを受けサンフレッチェは甲府などで実績のある城福さん(現J2東京V監督)の下でとにかくJ1残留の為のサッカーをやって来ましたが4年もやって色々と”綻び”が出て来たし、何より中央公園北側広場サッカー場の完成が近付いて来たので、それに合わせて戦術を刷新するべくドイツからスキッベ監督を招聘、選手と陣形はほとんどそのままで敵陣深く押し出した上で特定の選手に頼らず全ての選手が積極的にチャレンジし攻撃に参加する、何が起こるか分からない魅力的なサッカーを展開してリーグ戦も上位に付け、そして天皇杯は決勝戦で負けたもののルヴァンカップでJリーグになってからはクラブ初のカップ戦タイトルも獲得し、このオフは多分スキッベ監督のリクエストに沿って珍しく積極的な補強も行われておりエディオンスタジアム最後の来年シーズンも楽しみです。

 そしてカープですが佐々岡監督の辞任を受け、このオフに新井監督が誕生しました。 指導力は未知数ですが自身の現役時代の様な強打者を育成して面白い野球をやってくれる事を期待しています。 前任の佐々岡監督の時代はまず丸選手のジャイアンツ移籍で弱体化した打線の立て直しが急務だった筈が小技に頼って勝つみたいな奇妙な方針が続き、そして去年の鈴木(誠)選手の大リーグ挑戦に対して有効な補強はなされず。 マクブルーム選手はカープの歴代助っ人外国人選手の中ではよくやって順応している方ですがホームラン打者タイプでは無く、実質ホームラン打者が居ない打線は好不調の波が激しく基本的には走者をバントで進めてタイムリーヒットが出るのを待つだけの攻撃で手堅く面白味が足りない割に勝てないからファンも離れたのか数年ぶりにテレビ中継に空席の目立つマツダスタジアムが映る始末で、恐らく佐々岡監督の次は東出コーチの昇格の予定が、その不人気な野球を推し進めた当人では集客に影響するので球団OBとは言え外様に近い新井さんの招聘に踏み切ったのではと思われ。


仕事納めとネット回復

2022-12-28 22:22:22 | Weblog
 先週、妹と姪っ子達が旅行に行っている間に通知が来て、その妹に頼んでいるプロバイダーへの支払いが行き違いになって遅れ、一昨日の夜に容赦なく接続が切られてしまい昨日の内に支払いは終わりましたが、向こうもすぐには戻してくれず今日、夜勤明けで起きて確認すると直ってました。 プロバイダーさんもコンピューターで自動的にやっているので無ければ仕事納めまでに片付けたと言う事なのかも。 母がまさかの緊急入院する直前にプロバイダーを代えたばかりで3月の時はいきなりネットが使えなくて混乱し、原因が分かって支払いし復旧まで半月近く掛かりましたが、あの後はちゃんと毎月払ってても向こうから問い合わせも無くさっさと切断するのですね... 久しぶりにネットが使えない環境に居るとネットは今の人間の生活には無くてはならないものになってると痛感しますね。 新聞が無くてもそれほど不便では無いと思わなかった辺り、多くの人の間で優先順位が入れ替わっていると思いますし食料品などの値上げで苦しい中、水道や電気、食費の次がプロバイダー料金や携帯電話料金で、それでも余裕がある過程でないと新聞の購読などしなくなるのも...


仕事納め

 今日で役所関係とか医療機関の一般外来、それに図書館など公共施設は仕事納めでしたね。 私自身は今日の夜勤が仕事納めになるのですが、その前に毎週、通っている整形外科で今年最後の......

 今日は水曜日ですがドラゴンフライズの試合がありました。 ホームのサンプラザホールで名古屋、と言ってもダイヤモンドドルフィンズ(名古屋DD)では無くファイティングイーグルス(以後は名古屋FEと略称表記させて頂きます)と言う名の別のクラブなのですね、サッカーだと同じ街に複数のクラブがあり、それ同士の対戦がダービーマッチと呼ばれたりしますがバスケットボールでも。 プロ野球(NPB)はフランチャイズ(営業権)なる制度があって同じ街に2つのチームは置けないのでしたね、確かに競合で潰し合いは避けられますけど既得権の保護で自由な競争は無くなりますね。 試合の方は一時、逆転されるなど苦しみましたがドラゴンフライズが82ー77で逆転勝ちしたそうです。


”かえない”名前

2022-12-27 22:22:22 | Weblog
 先月の鳥栖アウェ―遠征では行きも帰りも門司から博多までの道を通りました。 そして夜勤明けに”朝酌”しながら見ている『にっぽん縦断こころ旅』もちょうど九州編をやっていてちょっと前に行って来たばかりの福岡県や佐賀県の風景を見せてくれたので懐かしかった訳ですが。 ところで今さらっと”博多”と癖で書きましたが福岡県福岡市なんですよね。 しかし駅と港の名前も博多で、私が現地で晩御飯に食べた店も『博多ラーメン はかた屋』で広島でもお馴染みイズミゆめタウンも『ゆめタウン博多』でした、これは福岡県内の他のゆめタウンと区別するのに都合が良い事もありますが。

 前にで読んだのですがアジアとの玄関口でもある博多と言う港町の名は弥生時代からあったそうです。 その後も中国や朝鮮半島へと向かう出発の港として存在感を発揮し鎌倉時代の元寇では真っ先に狙われて戦場になったりもしました。 戦国時代も博多は少弐氏・大内氏・毛利氏・大友氏らによる激しい争奪戦になりながらも博多商人は独自の強い力を持ち京都や堺の商人とも繋がって戦国大名達の間を... そして江戸時代、関ヶ原の戦いでMVP級の大活躍だった黒田長政が中津城から博多近くの名島城へ移って来て、博多の西側に巨大な福岡城と城下町を建設し、博多も福岡に改名しようとしたが難しく商人町の博多と武士の街の福岡が隣り合う形に。 明治時代になって街の名前は福岡、ターミナル駅と港の名前は博多で話が付いて合併し今に至りますが歴史ある博多の名前は今も根強く...

 日本で昔から地名を変える事は多少はありましたけど戦国時代の末期、織田信長が天下布武の本拠として居城と城下町を岐阜と命名して以来、彼の影響を受けた武将達によって江戸時代の初期まで地名変更のブームみたいな流れになり黒田長政も新たな領地に祖先の地の名前を付けようとしましたが上手く行かなかった訳で。 後の平成時代は国が地方自治体の合併や統合を進めて、それによる新しい地名も全国各地に出来ましたが旧国名に加え平仮名や片仮名の地名まで登場しているのは気になりますが。


12月27日の巡回備忘録
 徒歩で自宅を出発⇒五日市駅から広電の路面電車で広島市内中心部へ⇒シャレオ地下街に降り、地下の入り口からそごうへ⇒そごう⇒AQ’A広島センター街⇒広島バスセンターとバスマチフ......

 以前、スポーツ新聞にタイガースの名前が変わるかも、みたいな記事がありました。 球団社長が同じ企業グループ内の阪急電鉄の出身なので”阪急タイガース”になるのでは、みたいな内容でしたが同じ企業グループ内ならブランドが確立している今の球団名で通すのは当然なので問題は無いと思いますが球団が別の企業に買収された場合は馴染みのある球団の呼び方を変える事にもなるのかも...

 このシーズンオフはホークスの積極補強が目に付く一方で、昔は毎年のオフ、資金力に物を言わせて派手な補強をして来たジャイアンツはすっかり目立たなくなり、今年もドラフト指名の新人選手を別にするとFA補強は無しでカープから長野選手を無償トレードで復帰させた他はホークスを自由契約で退団した松田選手の獲得に留まっています。  日本のプロ野球(NPB)は基本的に”親会社対抗野球大会”なのでネット社会に対応出来ず他の課金型サービスに負けて定期購読者を減らしている新聞社は厳しく。 セ・リーグではジャイアンツとドラゴンズの親会社が新聞で何十年も球団名は変わらなかったのですが、今後は(球団名も変わるし)球団を売るに売れず難しい局面になると思われますが。

 誤解の無い様に書きますがジャイアンツにしてもタイガースにしてもドラゴンズにしても人気はあるし球団が存続の危機になったりする心配はありませんが優勝そしてホークスなど親会社に資金力のある球団に勝って日本一になる事を求めるのは親会社に余裕が無く難しいでしょうね。 じゃあ勝って欲しいから身売りしろと言ってもNPBは球団名に親会社の名前を付けるのを認めており、球団を保有する企業側もそれによるマスコミなどへの自社名の露出こそプロ野球チームを持つ意味だと解釈しマスコミも地域名や都市名、ニックネームを無視して企業名ばかり露出していますので身売りすれば長年、馴染んだ名前を失う事になるでしょうね。 あの長嶋さんも新聞業界が壊滅状態になるなんて夢にも思わなかった時代ですから「我が巨人軍は永遠に不滅です。」と言えたのですけど、NPBの仕組みの元では球団そのものはともかく名前は不滅では無いのですよね、永遠に繫栄したままの企業なんてありませんから。

予定外でマリーナホップ

2022-12-26 22:22:22 | Weblog
 今日は広島市内中心部に行く予定で家を出ましたが、五日市駅で路面電車に乗る前に携帯電話を忘れたのに気付いて取りに帰り、もう時間が遅くて街中を見て周るのが難しくなったので中止し、バイクに乗り換えて観音地区のマリーナホップへ久しぶりに行って見ました。 本当は仕事納めの後、正月休みに来る予定だったのですが...



 マリーナホップの入り口近く、飲食店街の外れに在ったフードコートは知らない間に潰れて今はワクチン接種会場になっているのか、一人でも気軽に食事が出来て良かったのだが...



 マリーナホップのゲームコーナーに在るバッティングセンター施設で久しぶりに打ってみました。 昔は地元町内にも在ったのでよく打ってましたが滅多にやらないとコツも忘れますね。



 マリーナホップ、空きテナント跡をとりあえず埋めるのに休憩所にしていたのですが今回、来て見ると3か所くらい在ったのが1か所に減っていました。 本当に頑張ってシャッター商店街状態にならない様にしているのだと。



 余裕があれば新しい帽子とかも買いたかったですが今は止めておいて、ナップスでバイク関係も物色して見ましたが、ちょっとした発見もありました。 マリーナホップですが広島県は現在の契約を延長せず撤退させ、跡地にはトヨタの施設を誘致するのだそうで。 せっかく立て直して上手く行っており、観光的にもマイカー族や観光バスをここに停め、渋滞し易い宮島口を避けてここから船で行けるルートなども造ったのに...


観光業界の目を向けるには
 木曜日に燃えないゴミ用の紙袋を買いに訪れたサンフレッチェの”スポンサー様”でもあるゆめタウン五日市に広島市の広報誌が置いてあったので貰って帰りました。 宇品地区に在る広島市......

 帰り道、マリーナホップから商工センター地区に出たのでついでにサンフレッチェの”スポンサー様”でもあるイズミLECTにも立ち寄り買い物を。 クリスマスは終わりましたがサンタやトナカイのオブジェを片付けただけで華やかなイルミネーションはそのまま。 平日なのに警備員も立たせ正月へ向けて賑わっていました。



 今回の目的の一つが晩御飯で、普段はアイスクリームを食べるくらいでご飯ものを食べる機会が地理的にありませんでしたので。 食事したのはフードコートに以前、出来た『あじフライ 神楽坂さくら』で気になっていたけど食事の機会は無かったもので。



 分かってた事ですが作り置きなどせず、注文を受けてからフライを揚げるやり方なので時間が掛かり。 レジで会計の時に「ソースやドレッシングはこちらでどうぞ。」と言われて掛けてしまったが、最初から大根おろしソースが付いているのですね... あじフライは勿論サクサクで美味しかったが、何よりメンチカツが齧ると肉汁が噴き出し、危うく携帯電話を汚すところでした。 メンチカツと言ったらスーパーの総菜とかコンビニのレジ横とかでお馴染みですが、揚げたての本当の味は凄いですね、勉強になりました。



 食料品売り場で何か買おうと思いましたが総菜のタイムセールの時間には合わず、そして何より腹一杯なので購買意欲が湧かず。 それで何気にクリスマスっぽい手巻き寿司セットと酢飯を。 一人でやる手巻き寿司も何とも言えないでしょうけど。




路面電車の博物館

2022-12-25 23:23:23 | Weblog
 先日、中国新聞の報道で広島電鉄が路面電車のテーマパーク的な施設を造るとありましたね。 最初にそれを見て私の頭を過ったのが市民球場跡地の再利用への議論の中で時々、それを候補の一つとして見掛けた事ですね。 中央公園を丸ごと使えるのならまだしも、そうで無いのなら広さ的に足りないしサッカー場建設案を潰す為のダミーだと当時は思っていましたが構想自体は本当にあったのですね。 場所は現在の宇品線の終点である宇品港ターミナル駅から線路を延長して出島地区の埋め立て地に駅と車庫とセットの施設みたいで線路を引き込んでいるから使える電車がそのまま展示出来るし、入れ替えがし易いので何度訪れても飽きないと言う訳ですね。 面白いですが観光施設として考えると難点は街中からかなり遠い事で、観光名所である平和記念公園の所の原爆ドーム前電停で乗ったとすれば今の宇品港ターミナルまででも30分以上は掛かり、そこから更に先ですから... 観光施設としては個人の一般客よりも修学旅行生や団体さんの観光バスで平和記念公園とセットで周る事を提案するのはありではと。 その途中に例の、保存が決まった被爆建物の旧陸軍被服支廠の前を通過させ、バスガイドさんに紹介して貰う手もありますね。 停まらせないのか?と思われるかも知れませんが、前から書いています通り被爆建物巡りとかアニメ等の”聖地巡礼”と同じくらいマニアックな趣向で、平和記念公園と資料館を見た後は一般的に広い層に楽しめる場所を提案した方が良いかなと。 呉の大和ミュージアムみたいに多くの人が集まる施設に育てば広島市内観光のもう一つの拠点にも期待出来ますね。


今年は静かなクリスマス
 今年のクリスマスですが母が病気で入院中なので特にこれと言った事はしないつもりでした。 私と妹で金を出し合って母が贔屓にしているケーキ屋『井口台パティスリー・イマージュ』でホ......

 今日はドラゴンフライズの試合がありました。 秋田とのアウェーゲームでリードする展開も一度は逆転される厳しい試合になったそうで、それでも再度の逆転してリードを守り切り82ー74で昨日に続き連勝したらしいです。 秋田と言えば高校バスケットボールの名門が在る”バスケどころ”でプロの方も昨シーズンまで苦しめられましたが今シーズンは敵地で連勝出来るとは凄いですね。 そして明後日はホームゲームがあるそうです。



謎の新球団

2022-12-24 23:23:23 | Weblog
 今年の夏あたりから奇妙なニュースが流れていて、そしてこの年末に表に出て来ました。 プロ野球(NPB)二軍しか存在しない球団の参入を公募し、2024年から一軍の12球団制はそのままで二軍だけ14球団に増やす構想を発表しました。 名前はあえて伏せますが聞いた事の無い企業が名乗りを挙げているそうで。 どうも読売グループ絡みの話みたいで、どちらが先に持ち掛けた話かは知りませんが事前に根回しを済ませてからNPBの”最高意思決定機関”であるオーナー会議に掛け、根回し済みなので承認はされたみたいですが、事前に話は付いているその企業の他の企業が話に乗って来るのか気になりますね。 その新球団の一つは静岡県を本拠地にするそうですけど一軍の12球団と繋がって無い二軍の試合にまとまった集客があるのかも気になりますが。 それも地域密着では無く企業名を前面に出した社会人実業団チームみたいな球団だし。 既に在る独立リーグは新聞やテレビなどメディアの無視によって潰れる球団も出ているみたいですが、その二軍しか無い球団の為に今は結果だけ報道している感じのNPB球団の二軍を事細かに報道するのだろうか? 今でさえ野球偏重の報道に批判の声もありますが、全国各地にクラブが在るJ2やJ3、バスケBリーグなどを無視して二軍の報道を強化すれば今以上のスポーツ新聞離れやテレビ離れが起こる様な気もしますけど。 とにかく来年の公募にどんな企業が乗って来るかも興味はありますね。 育った選手達は先日、初めて行われた現役ドラフトを利用して一軍の球団に移籍する仕組みだと思いますね。 親会社が斜陽で余裕が無い読売などが多額の金を掛けて下部組織での育成をしているホークスに対抗する為に今回の動きがあるのかも。


クリスマスイブに露天風呂
 今日の夜勤明け、家の風呂が沸いて無かった(私は前夜の風呂の湯を保温して貰って朝に入ってます)ので久しぶりに”広島スポーツ応援の湯”こと石内バイパス沿いに在る『五日市天然温泉......

 クリスマスイブの今日ですがドラゴンフライズの試合がありました。 秋田とのアウェ―ゲームでしたが86ー79で勝ったそうです。  先日は外国人選手達がクリスマスを家族と過ごさせる為に12月の末は試合をしないのではと書きましたが外国人選手の多いバスケットボールでやっているので私の思い過ごしだったみたいで。


”歴史的大雪”の広島

2022-12-23 22:22:22 | Weblog
 クリスマスの週末を控えた木曜日から日本中が大寒波に見舞われ記録的な大雪が全国各地で。 滅多に雪は降らない広島市内も昨夜から激しく雪が降り出し、私も何とか出勤はしましたが夜勤を終えて駐輪場に来て見るとバイクは雪だるま状態、帰り道はブレーキとハンドルがほとんど利かずノロノロ運転で道路も大渋滞になり普段の3倍も時間が掛かってしまい。 普通だったら夜から翌朝にかけて積雪があっても雪は止み、夕方には溶けて通行の多い道路はバイクでも普通に走れる様になるものですが、夜になっても道路はシャーベット状の雪が残ったまま、夕方に晩御飯の買い物をしようとしましたがバイクはとても使えず、最寄りのスーパーマーケットも雪を踏み分けて行くのは遠く、家の前に在るドラッグストアに置いてる食材で済ませました。 広島の市街地の方はそこまで積もって無いみたいですが、我が家からそこまでバイクで行くのも難しいし今日は夜勤を(建前上は)体調不良で休むと職場に連絡しました。 こんな状況で危険を冒してまで出勤しても本当に体調不良になるかも知れないし、それで熱が出ればコロナ対策で職場に設置されてる検温器に引っ掛かり帰宅させられても困りますから。


カープBOM2004年5月(4)

海まで...at 2004 05/08 00:53 編集 6日は気まぐれに意味も無く広島港まで出掛けて来た。 何となく海が見たくなったと言ったところだろうか。 私の住む町から......

 レジーナは明日、広域公園第一球技場でホームゲームの予定でしたが大雪により早々と中止が決まりました。 郊外部の丘陵地に在る広域公園は広島市外地より雪が積もり易い事もありますが、対戦相手の新潟は地元が凄い大雪で移動が困難で遠い広島まで来るのが難しい事もありますね。 秋~春シーズンになるとこう言う事があると否定的な声が出て来るかも知れませんが、仮にJリーグが秋~春シーズンになった場合、12月末の週末は各クラブに在籍する外国人選手の皆さんが家族とクリスマスを過ごす為に試合は組まれないでしょうね、日本は”盆正月”ですがキリスト教の国ではクリスマスが中心で正月は元旦しか祝日じゃ無かったりするみたいだす、今の試行結果が将来のJリーグにも反映される?

 Jリーグと言えば来年シーズンの開幕カードが発表され、いよいよエディオンスタジアムで戦う最後のシーズンとなるサンフレッチェですがアウェ―ゲームになると期待してたのですけど来年も2月半ばのホーム開幕で相手は札幌ですか。 出来ればシーズン最終戦がホームゲームになる様に第1節はアウェ―にして欲しかった様な。 それはそれで12月初旬のシーズン最終戦だと雪になったりする可能性もありますけどね。 そう言えば中国新聞の報道によると”スポンサー様”エディオンは広域公園第一陸上競技場の命名権を1年だけ更新したそうで、今までは3年単位でしたがサンフレッチェが中央公園北側広場サッカー場に去った後はスタジアムの名前が露出する機会も減りますし。 昨日も書きましたが中央公園北側広場サッカー場が命名権を導入するのか、それともJ2長崎に倣ってピーススタジアムと名付けるのかも気になります。


気になる来シーズン

2022-12-22 23:23:23 | Weblog
 今日はサンフレッチェからJ2金沢にレンタル移籍中のMF松本(大)選手の復帰が発表されました。 今シーズンの終盤には次々と得点を挙げて活躍していたそうで成長を見せてくれるのが楽しみですね。 今のところ補強の話は彼と大学生の2人、後はユースから昇格の子だけでDF野上選手、MF浅野選手、藤井選手の3人が抜けた穴は埋まって無い様な。 このタイミングで中国新聞には今年も他クラブからの補強は最小限に、現有戦力の底上げで賄うと言う記事が載ったそうで、サポーターの間からは仮に浦和がACL決勝戦で敗退しサンフレッチェが来年8月からのプレーオフからACLに出場となった場合に選手層は大丈夫かと言う声も上がってますね。 本当なら今のエディオンスタジアムでの最後のシーズンを優勝で飾りたいところですが現状ではJ1残留が目標、出来れば再来年のACL出場権を獲って中央公園北側広場サッカー場の開場に花を添えたいところなのでしょうか。 それにしてもJ1名古屋との契約が切れて無所属になっているMF宮原選手の獲得には乗り出さないのでしょうか、それとも既に代理人と交渉はしているのか...


幻の徳島アウェー遠征(零)

 今日は徳島アウェー遠征に出発する筈だった日ですね。 既に先週の内に職場に有給休暇の届けを出しており昨日、晩御飯を食べたら仮眠を取って朝の3時頃に起きて4時までには出発し出勤......

 今日はドラゴンフライズの試合がありました。 大阪とのアウェ―ゲームで78ー69でリードを守って逃げ切り4連勝、今の感じだとB1への定着は出来つつあるのかも知れませんね。 ポストシーズンへの進出も今の勢いなら期待出来るかも。