廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

もう一つの”夢の器”へ

2021-03-31 22:22:22 | Weblog
 今日もカープはホームのマツダスタジアムでタイガースとの対戦でした。 例によってテレビ中継は地上波でやっていました。 試合はカープが床田投手、タイガースが伊藤投手とサウスポー同士の先発によるマッチアップで始まり、カープは四番打者の鈴木(誠)選手のタイムリーヒット、それに開幕から好調の菊池選手、クロン選手の初ホームランなど1点ずつ重ね(ホームランが出た時に走者が居ない辺り、得点効率は依然として良く無いですが...)リードを”億越えルーキー”ストッパーの栗林投手らリリーフ陣も守り切って4ー2で連勝しました。 理想を言えば5回までに5点以上のリードを奪って余裕で逃げ切る3連覇した当時の戦い方ですが今の戦力で、スローガンの”守り切る野球”とやらをするのだったら大技・小技で少しずつリードを奪い7回で3点差以上ですね、何しろストッパーを務めるのは新人ですし、リリーフ陣にも若手投手が多くシーズンは長いので重圧が掛かり過ぎない為にも。


我慢の新年度へ

 タイガースの藤浪投手がコロナウイルスに感染していると先日、報道されましたが続報で感染は更に長坂捕手と伊藤選手の感染、更にはそれがホワイトデーのイベントで女性ファンと同席し、その女......

 昨日から広島市役所で中央公園北側広場に建設予定のサッカー場を請け負う業者を決めるコンペティションが行われており、昨日から候補となった4業者によるプレゼンテーションがネット上でも配信されていて魅力的なデザインが発表されていましたが今日、カープのマツダスタジアム建設にも関わった人も加わった業者が採用されたそうでサンフレッチェ公式サイトにもサッカー場が建つ中央公園北側広場と東側の芝生広場や西側の河岸緑地までを取り込んだ構想と、平和記念公園や市民球場跡地へと向かう南側のペデストリアンデッキなどが描かれていました。 本当の実現までまだまだこれから...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は広島市内中心部へ

2021-03-30 22:22:22 | Weblog
 今日からカープはホームのマツダスタジアムでタイガースとの三連戦です。 例によってテレビ中継ですが地上波でやっておらずNHK・BS1でやっていたそうです。 外出中で見ていませんが試合はカープが森下投手、タイガースが西投手の先発で始まり、カープが好調の菊池選手のタイムリーヒットで挙げた先制点を守り切り1-0で勝ったそうです。 今日は投手戦だったとは言え依然として点が取れていないのは気になりますが...それでも開幕3連勝だったタイガースの勢いを止める事にはなりましたし明日と明後日の対戦がどうなるかが肝心ですね。 優勝争いに絡めるか序盤が重要ではと。


3月30日の巡回備忘録

 今日は広島市内中心部に出て来ました。"不要不急"と言えばそうですが街中の状況も放置は出来ず。五日市駅から乗ったもスカスカでした。昔から毎週、乗ってるので違和感が不要不急かも知れな......

 今日は夕方からバイクに乗って広島市内中心部へ行って来ました。 先日の大分アウェー遠征で使った青春18切符、残り3枚分を使い切れないので売却するつもりでしたが提示された買取価格が定価を大幅に下回る額だったので断念、まだコロナ問題の影響で旅行需要は回復していないみたいで値崩れしているらしいです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもと違う月曜日

2021-03-29 22:22:22 | Weblog
 今日は広島市内中心部の様子を見に行く、いつもの月曜日と違って昼から歯医者に行ったりしていました。 10分ほどで済む整形外科での腰痛予防リハビリと違って歯の治療は時間が掛かるので夜勤明けで夕方から行くと遅いので。 帰り道、空が黄色く見えました。 あれは大陸から流れて来る黄砂らしいですね。 いずれにしても余った青春18切符を金券ショップに売却する為、早急に街中に出る必要はありますが。 妹から聞いた話では営業自粛要請が解除された後は街中も賑わっているらしい。


 今夜は東京オリンピックを目指すサッカーの男子代表チームの練習試合をやっていますね。 先日の大分アウェー遠征で私も訪れた北九州市のミクニワールドスタジアムでアルゼンチン代表Uー24と再びの対戦です。 海沿いに建てられた球技場で雰囲気も良いですね。 3年後に広島で完成予定の中央公園北側広場サッカー場もオリンピック代表チームや女子代表チームの試合とか積極的に誘致したいですね。 フル代表のワールドカップ予選は3万人規模では難しいと思いますが親善試合とかなら。 そのスタジアムの設計と建設を請け負う業者がいよいよ明日、決まるそうで公式な具体的イメージも。


無観客のリスク

 昨日は夕方から広島市内中心部へ行っていましたが家を出る前に見るとカープの試合をやっていました。 本当なら一昨日、プロ野球は開幕する予定でしたがコロナウイルスの影響で感染拡散防止の......

 今日あえて街中に出なかった理由として夜にNHK教育テレビで再放送している名作アニメ『SHIROBAKO』の最終回で広島市内中心部がちょっとだけ舞台として登場するので私もリアルタイムで見ながら”実況”し地元民として色々と突っ込みを入れるのが目的です。 数年前に本放送で初めて見た時から疑問に残っていました、例えば広島で深夜アニメの放送が首都圏と同じ日になる事など基本的にありませんし。 そんな事を昔から言って来ましたが去年に放送された『アサルトリリィ』はTBS系列で数局しかやって無かった中に何故か系列外のテレビ新広島が入って首都圏と1時間遅れの同日放送でしたね。 それと広島市内の大渋滞で仕事に遅れそうになる場面も、広島市内の渋滞の一因は通過車両が車の多い街中を通らされる事で今、計画が出ている西広島バイパスの延伸も多寡が片道2車線程度の高架道路では渋滞の解消にはならず、前から書いています通り例え100年掛かってでも中心市街地の北側を迂回して府中・海田方面へ抜ける地上ルートに変更するべきかと。 アニメと言えば何十年もかけて定着させたアニメーションビエンナーレを音楽や漫画などと合わせた総合芸術祭に変更すると。 肝心なのは閉会後も街中に影響を残せるにはどうすれば良いかなのですが。 過去には広島市内がアニメ作品の舞台にもなりましたが、それで訪れる人を増やすまでには至って無いのが残念です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先行き不安な日曜日

2021-03-28 23:23:23 | Weblog
 今日もカープはホームのマツダスタジアムでドラゴンズとの対戦でした。 例によってテレビ中継は地上波でやっていました。 果たして平日や夏場のナイトゲーム、それにビジターゲームのテレビ中継が出来るのか、このブログでは今シーズンもメモ代わりにさらっと書いておきます。 試合の方はカープが野村投手、ドラゴンズが若手の左腕・小笠原投手の先発で始まり、投手陣が好投したのか両チームとも打線が今一つなのか点が入らず0-0のまま9回が終わってあっさり引き分けで終了でした。 広島地方は昨日の夜から雨になり今日の昼過ぎまで降り続いてプレイボールも1時間遅れになってたから今日に限っては早く終わるのも良かったかも知れないが引き分けがあまり増えると勝率での順位決定に歪みが生じる可能性も。 開幕カードはタイガースが3連勝で首位スタート、去年はジャイアンツが独走優勝だったので仮に引き分けが多くても問題は起こらなかったが...  開幕カードはタイガースが3連勝で首位スタート、去年はジャイアンツが独走優勝だったので仮に引き分けが多くても問題は起こらなかったが... もっともカープにはあまり関係の無い話ですね、ドラゴンズ側がジャイアンツを迎えての地元開幕戦の方に力を入れてエース温存のいわゆる”裏ローテ”で来たホームでの三連戦だったのに1勝1敗1分けでは今シーズンも全く優勝争いに絡めず淡々と終わりそうな予感しか...


ドラフラB1へ後1歩

 バスケットボールのBリーグは3月25日に会見を開いて残り全ての試合の中止を決め、シーズンの打ち切りを発表しました。 コロナウイルスの感染拡大を受けてシーズンを中断、先日に一度は観......

 1年前、バスケのBリーグはコロナ問題でシーズンを打ち切り、既に地区優勝を決めていた西地区のドラゴンフライズと中地区の信州がポストシーズン中止のままB1昇格を決めたのでしたね。 1年後の今週はコロナ感染者が出たとして濃厚接所の可能性がある選手・関係者全員の検査の為、B1からB3まで何試合か中止になったらしくドラゴンフライズも今週末の試合と来週の水曜日の試合は中止になりました。 これがあるから今シーズンはB2降格が無く悲願だったB1で苦戦するドラゴンフライズも猶予があり来シーズンの巻き返しに向けて。 まずはBリーグ内での感染が早期に終息する事を。

 来週は水曜日の試合は無く4月からのサンフレッチェはしばらく昼過ぎの試合が続く様ですね。 私は夜勤があるので土曜の昼の試合は行けず日曜日も夜勤の生活習慣で早い時間には起きられない(先日の大分アウェー遠征ではその生活習慣が狂ったので広島に戻ってから国内旅行だったのに時差ボケ状態になりました)ので日程表を見る限りしばらくは現地で試合を観る機会がありませんね。 3月は2度もJリーグ戦の試合が水曜日に行われましたが4月はその埋め合わせとばかりに平日がアウェ―ゲームで週末がホームゲームになる様です。 そんな訳で?私が次にスタジアムに行けるのは5月末、水曜日に行われるホーム浦和戦になりそうです。 その後は夏場で週末もナイトゲームになりますが7月から東京オリンピックによる中断期間もあるかも知れない。 盆休みと重なった場合は8月にある福岡とのアウェ―ゲームにも行けますが。 12月にある徳島とのアウェ―ゲームは無理してでも行きたい。

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”初物”尽くしの土曜日

2021-03-27 23:23:23 | Weblog
 今日はドラゴンフライズの試合がホームで行われる予定でしたが水曜日のホームゲームで対戦した三河のクラブ関係者にコロナ感染が見付かってドラゴンフライズも検査や自宅待機で練習が出来ず今週末の2試合は急遽、中止になってます。 Bリーグの方でも感染事例が最近、増えているらしいので。

 そして今日は昼過ぎからカープがドラゴンズとホームのマツダスタジアムで対戦で、例によってテレビ中継は地上波でやっていましたが私は夜勤明けで夕方前まで寝ていましたので生では見ていませんけど。 試合はカープが九里投手、ドラゴンズが柳投手の先発で九里投手はエースで逆転負けした嫌な流れを振り払う好投、打線も昨日は精彩を欠いた一番の田中選手が先頭打者ホームラン、四番打者の鈴木(誠)選手のタイムリーヒット、会澤捕手に代わって先発出場の坂倉捕手も。 更に昨日に続いて堂林選手もタイムリーヒットで奪った4点を新人投手のリレーで守り切り”億越えルーキー”ドラフト1位の栗林投手もプロ初セーブポイントが付きました。 明日からも3点以上を取った上でリードを守り切る野球をやりたいですね。 1点差を守るギリギリの試合ばかりでは長いペナントレースは持たない。


練習試合

 来月末以降からのJリーグ再開(J1は5月9日の予定)に向けて再び調整に入ったサンフレッチェですが今日はJ3鳥取と練習試合を行って快勝したそうで。 選手達は中断期間中も気持ちを切ら......

 今日はサンフレッチェの試合もありました。 ニッパツ三ツ沢球技場で横浜FMとルヴァンカップのグループリーグの2試合目となるアウェ―ゲームでした。 こちらも14時キックオフで私が夜勤明けに目を覚ました時点で試合は終わっていました。 起きてすぐスマートフォンを取り出しSNSで確認すると0ー5とサッカーと言うより野球みたいなスコアで完敗だった様です。 各年代別の日本代表の方に選手を送り出している点ではサンフレッチェも横浜FMも条件は同じですので一方的に不利な点はどちらにも無く。 私も生で見ていた訳では無いので試合の内容は分からないので何とも言えませんがサンフレッチェにとっては今シーズンの公式戦で初の黒星となりました。 最近の試合では開幕のホーム仙台戦が1-1の引き分け、ルヴァンカップのグループリーグ初戦・ホーム清水戦が0-0の引き分け、次のアウェ―横浜FM戦が3-3の引き分け、その後はホーム札幌戦で2-1の勝利、アウェ―鹿島戦が1-1の引き分け、ホーム清水戦が1-0で勝ち、そして先週のアウェ―大分戦では3-1で逆転勝利でここまで含め負けが無く好調だと思っていましたが開幕から不調の札幌や大分、チーム立て直し中の清水など今シーズン好調のチームと当たってどうかと思いましたが今回の惨敗で改めて足元から見直し、今年の4バック陣形が攻守にわたって上手く行っているのか検証も必要になります...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープ2021開幕戦

2021-03-26 22:22:22 | Weblog
 今日はカープの今シーズン開幕戦でした。 例によってテレビ中継ですが広島テレビが日本テレビ系列全国中継のジャイアンツ戦と差し替えの形でやっており、私は外出中で見ていませんでしたが夕方に腰痛予防リハビリで行って来たいつもの整形外科のロビーでテレビが映っていました。 試合はホームのマツダスタジアムでカープがエースの大瀬良投手、ドラゴンズが福谷投手の先発で始まりカープが西川選手のホームランで2点を先制し、菊池選手のタイムリーヒットで4ー0とワンサイドゲームの予感を漂わせてるところで病院を出たのですが、帰宅して見ると逆転され6ー7で負けてしまいました。 今日の試合展開で負けるとかありえない、これで負けていたら今年はどうやったら勝てるのか頭が痛くなって来ました。


緊迫な週末

 広島では今日、新たなコロナウイルス感染者が出たが東京ではこの週末、不要不急の外出を控える様にとの宣言が出て遠い広島に住む私は実感がありませんが首都圏の方では人口が多いだけに感染者......

 明日はサンフレッチェのルヴァンカップの試合があります。 アウェ―で横浜FMとの対戦ですが今は代表ウィークでサンフレッチェもDF佐々木選手に”サンフレの心臓”ことMF川辺選手、それに年代別代表でGK大迫選手らも招集されているので残ったメンバーでグループリーグ突破の為に勝たないといけません。 そしてやっと連敗を脱出したドラゴンフライズも週末に試合があります。

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープBOM2003年11月(下)

2021-03-25 22:22:22 | Weblog
収穫の秋
at 2003 11/21 23:38 編集


 11月も末...スポーツ新聞を読んでいると多くの選手や各球団の動向が伝わって来る。 メジャーリーグで活躍した新庄選手(元メッツ)のファイターズ移籍が決まったらしい。 彼は東京(関東)志向が強いと聞いた事があったのでちょっと意外だったが、彼の人気面や話題性を考えると札幌で再スタートするファイターズにとって大きな力となってくれそうだ。 決断してくれた新庄選手にはプロ野球ファンとして感謝したいものだ。


 野茂投手がメジャーリーグ移籍の道を拓いてもう10年近く経ったのか... 今期はメジャーリーグからタイガースに移籍した伊良部投手が活躍したし、”本場”のメジャーリーグを経験して来た選手が日本のプロ野球で再び活躍するという新しい流れもまた始まったのかも知れない。 彼らの”お土産”は日本プロ野球に新風を吹き込んでくれるのではないかと私は期待しています。 今、ヤンキースで活躍している松井選手だって二度と帰らないとは言っていないと思うのだが... 今からでも遅くないからジャイアンツも天然芝の”ボールパーク”を造ってみる価値はあるのでは...


 私はかつてのホークスが大阪から福岡に移転して行った時の事を今でも記憶しているが、当時の福岡に負けない、もしくはそれ以上の熱気を札幌にも感じます。 まだまだ野球好きの中にはジャイアンツのファンが多いと思うが、一般の人まで含めれば地元のチームを支持する人は決して少なくないと思います。 かつての福岡と違い、札幌には既にJリーグの『コンサドーレ札幌』が根を下ろしているのだから。 ファイターズのやる気次第では予想より早く地元の指示を得られるのではないかと思っています。 また”札幌の成功”は同じJリーグクラブが頑張っている仙台や新潟にも球団誘致の機運を起こすかも知れないと期待しています。


 今期のプロ野球はタイガース優勝フィーバーで盛り上がったと言われているが、特定のチームの勝敗にプロ野球全体が降り回される事自体がおかしいのだ。 プロ野球が日本全体に根を下ろした時、プロ野球を衰退から復活させる事が出来ると私は思っています...


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


意味のある数字
at 2003 11/22 23:10 編集


 カープはドラフトで一位指名した広陵高校の白浜捕手に早速指名の挨拶をして、入団はほぼ決まった感じだ。 背番号も”12”に決まったとか。 ”12”は昔カープで活躍した田中と言うキャッチャーが付けていたそうだと新聞には書かれている。 ”12”か...確かにキャッチャーが付ける事もある番号だな。 現役ではジャイアンツの村田捕手が付けていたかな。 私個人的には他の番号が...まあいいけど。


 同じく指名挨拶を行った4順目の尾方選手の背番号は”00”か。 この番号も個人的に好きになれないな... ”01”や”02”『ドカベン』などの野球漫画みたいだ。 確かこの”00”はタイガースが外国人選手に付けたのが始まりで、後に亀山選手(引退後、リトルリーグの監督として世界一になったが)がこの番号を付けて活躍し、他球団でもよく使われるようになったのだが...


 同じスポーツ新聞にタイガースの浜中選手が背番号を”31”に変更すると書かれていた。 言うまでもなくこの番号にはタイガースの伝説的スターだった掛布選手のイメージが強い。 浜中選手は将来が楽しみな強打者とは言え、今はまだ早かったのではないかと思ってしまうが... 一年を通して活躍し、打撃タイトルを獲るなどして不動の四番打者として定着してからでも遅くは無かったのではないだろうか?


 私はタイガースの”31”は永久欠番にしても良いくらいだと思っているが、永久欠番にしなくても良いから、本当にそのイメージに負けない実績十分の”大物”が現れるまで空けておいても良いのではないだろうか? ”期待料”代わりとして安易に使われている気がして仕方が無い。 ちなみに同じタイガースの往年の大スター・江夏投手の”28”や田淵捕手の”22”は現在誰が付けていただろうか? これはタイガースに限った話ではないが、もっと歴史を大切にするべきではないだろうか...


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


子供の野球
at 2003 11/24 22:57 編集


 連休の二日目...だが月曜日で図書館が休みでスポーツ新聞も読めないな。 そう言えば昨日は広島市民球場でファン感謝デーがあったらしい。 カープファンでありながら知らなかった... そんな訳で今日は家でテレビを見ていた。 するとNHKで広島市民球場での少年野球大会の中継をやっている。 やはり”市民球場”なので利用用途も多彩かな。 決勝戦で左投げの子が投げていたが、あれよあれよと言う間に完投勝利し、ノーヒットノーランも達成してしまった。 少年野球なので5イニングしか無いとは言え大したものだ。 あの子もカープに入る夢を見るのだろうか... とりあえず今年地元から白浜捕手が入団したので地元の野球少年にも希望が持てるようになったかも知れないな...


音楽のある街へ

 今日は臨時で広島市内中心部へ出ていました。 その前に昼過ぎから町内のバイク屋へ行ってオイル交換、待合室に置いてあった本の中に九州のドライブマップが。 去年は原付バイクで鳥栖までサ......

久しぶりの広島
at 2003 11/26 23:56 編集


 11月も末になり、さすがに冬らしく寒くなったと思ったら昨日は春みたいに暖かくなったりと今年は最後まで変な気候だ。 私も危うく風邪を引きそうになった。


 用事があって広島市内に行った。 電車で市民球場の前を通ったが、もう選手の契約更改が始まっているはずだったな。 正面入り口周辺に人込みがある時は、誰か人気選手の契約更改がある日だ。 今回は誰もいないし、見に行く必要は無さそうだ。 去年は球場の前で広瀬選手や何人かのコーチと会ったが、サインもらうのを忘れてしまった。 私は特に集めてはいないけど。


 用事のついでに『ギャラリー・カルピオ』に立ち寄った。 展示内容は特に更新されていないが、久しぶりなので新鮮な気分。 下のグッズショップに行くと商品が以上に少ない。 聞いて見ると先日、マスターズリーグの試合があった時に大量に買われて品切れになったそうだが... やはり他球団と比べてアイテム数が少ないのは気になる。 地元企業と提携してもっと商品開発するべきでは。 もう一人いた客が「来年も前田はいるのかね?」などと聞いていた。 時代は変わり、今は選手の移動が激しい。 活性化はするけど寂しさもある...


 今日聞いた話では韓国プロ野球でアジア新記録となるホームラン56本を打ったイ・スンヨプ選手が日本のマリーンズに入るかもと言う噂が流れているとか。 何でもメジャーリーグ移籍を目指しているが、メジャー球団の提示した年棒(評価)が厳しいので一年間日本でプレーして来期メジャーを目指す考えもあるそうだ。 彼は一塁手でイチロー選手や松井選手みたいに”三拍子揃っている”訳では無いので純粋に打撃のみで勝負するしか無いのだが... 回り道しないでマイナーリーグからでも這い上がってみた方が良いかも知れないが。


 松井選手と言えば先日のNHKドキュメントに出ていたが、日本時代と比較にならない程に躍動感のある守備をしていた。 一年前、東京ドームの”ハイテク人工芝”の上であんな守備をしていただろうか? やはり人工芝は人工芝なのだ。 メジャーのスカウトも「センターは無理だがレフトなら何とか出来る。」と言っていたが、彼らの目を持ってしても松井選手の真の力は分からなかったと言う事か...


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


追記ですが...
at 2003 11/27 20:49 編集


 ちょっと昨日書いた事に付け加えです。 メジャーリーグ移籍を目指し、三星ライオンズからFA宣言している”アジア新記録男”ことイ・スンヨプ選手(以下 李選手)だが、メジャーリーグ球団側の評価は6000万円程と低く、李選手はとりあえず日本のマリーンズに移籍してメジャーリーグ移籍を目指すと聞いた。 日本プロ野球ファンの私としては李選手のマリーンズ入りは大歓迎です。 パ・リーグが面白くなるし、また関東に行った時には千葉マリンに見に行きたいと思いますが、李選手がとにかくメジャーに挑戦したいなら”一年目の低評価”は我慢してメジャー行きを強行するべきだと思います。


 考えてみれば野茂投手がメジャーリーグに移籍した時、給料は日本時代からかなり下がったと記憶しているのだが。 でも向こうで活躍してすぐに給料は跳ね上がった。 今期、日本で50本打って来た松井選手(ヤンキース)がメジャー一年目が16本に終わった事もあり、ホームラン打者に対する評価は厳しくなっても仕方が無いのでは。 でも活躍して実績を残せば来期からでも給料は上げられるはず。


 ちなみに、今度ホークスからジャイアンツに移籍した小久保選手は「あの怪我が無ければメジャーリーグに挑戦するつもりだった。」と語ったが、仮にあの怪我が無くシーズンを終え、このオフにポスティング入札をしていたとしたら、果たしてどんな評価が...? 李選手同様、意外に厳しい評価になったかも知れない。 同じく、井口選手(ホークス)の場合はどうか? 彼は守備・走塁面の評価もあるのでどうなったか分からないが...


 私は”メジャー通”では無いので良く知らないのだが、今期はメジャーリーグの韓国人選手の印象が薄かった気もする。 ドジャース時代にエースとして大活躍したパク・チャンホー投手もレンジャースにFA移籍した後はあまり名前を聞かない。 ダイアモンドバックスからレッドソックスに移籍したキム・ビュンヒュン投手があのプレーオフでヤンキースの松井選手と対決した場面はあったのか...? だからイ・スンヨプ選手のメジャーリーグ挑戦に私も期待していたのだが... マリーンズファンには悪いのですが、できれば李選手メジャーリーグに挑戦して欲しいと私は思います。


 ところで、”早慶OB戦”や”東西対抗戦”も結構なんですが、プロ野球のオフの恒例行事として韓国代表チームを招き”日韓戦”は出来ないものだろうか? 先日のオリンピックアジア予選を見ても、面白い試合になると思うのだが。 これからのプロ野球の新しい”伝統”として定着出来ると私は思います...


(追記の追記)
 先程、図書館のスポーツ新聞にあったメジャーリーグ記事で読んだが、カブスの催選手(読み方が分からない)がカブスからマーリンズへトレードで移籍したとあった。 彼が韓国人野手で初のメジャーリーガーだとか。 言われてみればシーズン中にもメジャーリーグ情報でそんな名前を聞いた事があったっけ。 すっかり忘れていた。 我ながらメジャーリーグの事情には通じていなかった様だ...


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


野球教室
at 2003 11/28 22:51 編集


 カープの新井選手が広島市内の小学校で野球教室を行ったと今日のローカルニュースで紹介していた。 とても良い事なのでもっと積極的にどんどんやって欲しいものだ。 私の住む広島市郊外にも来てくれると良いのだが...


 来期から札幌に移転するファイターズの新しいユニフォームが公開された。 日本の鎧(よろい)をイメージした左右非対称のデザインなど面白いのだが、グレー基調のデザインはちょっと地味な印象も... 私の世代だとファイターズのユニフォームと言えば昔のオレンジ基調のデザインが今でもイメージされてしまう。 ファイターズに限った話では無いが、ユニフォームに使われる色が少ないのは残念...


 いつの頃からか、ユニフォームのデザインが変わる度にグレー基調のデザインが増え、今では黒(ジャイアンツ・タイガース・ホークス)、グレー系(マリーンズ・ファイターズ)、青系(ベイスターズ・スワローズ・ドラゴンズ・ライオンズ・ブルーウェーブ)、赤(カープ・バファローズ)と言ったところか。 私個人的にはグリーン系の復活を望んでいるのだが... 最近はホーム用とビジター用で思いっきりデザインが違うのもあるし、もうちょっと華やかなデザインも作って欲しい。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


お客さん
at 2003 11/30 22:56 編集


 2007年開場を目指して進んでいたカープの新球場計画が暗礁に乗り上げたそうだ。 新球場予定地はJR広島駅から歩いて10~15分と近く、また駐車場も確保出来る見込みなので交通の便の悪さに悩まされるカープにとって集客面でもプラスになるし、また日本では数少ない内外野総天然芝スタジアムと言う事もあって私も大いに期待していたのだが... これから先どうなるのだろうか?


 今回の事は大規模な出資を予定していたアメリカの企業が撤退したのが原因だが、記事にある”東京一極集中”だけが理由かどうかは微妙なところだ...と言うのも新球場予定地から1キロも離れていない所にある旧キリンビール広島工場跡地に巨大なショッピングセンターが近々オープンする事になっている。 新球場はショッピングセンターとスタジアムが融合した”ボールパーク”と言う構想だった為、店舗過剰で採算が不安視されたところもあったのではないかと今となっては思う...


 以前、九州を旅行した時”城マニア”の私は熊本城を見学した。 広大な敷地内には天守閣の他にも多くの建物があり、建設中の建物もあった。 聞くところによると、江戸時代の姿に限りなく近づけようと建て増しを続けているらしく、その為の資金を地元の市民や観光客などに広く呼びかけていた。 持ち合わせが無かった私も2000円を募金箱に入れて来た。 こう言う試みは全国にあると聞く...


 アメリカではスタジアムを建設する為に特別な税金を掛けたりする事もあるそうだ。 これを単純に日本で採り入れる事は出来ないかも知れないが、建設費用を募金して集める事なら出来るのではないだろうか? もちろん全額を賄うのは無理でもそれなりの大金を集められると思います。 私も新球場建設の為なら3万円くらい出す事は出来ます。 広島市民(県民)、地元企業、全国のカープファンなど賛同する人はいると思います。 多くの献金をしてくれた人や企業の名前は(神社みたいに)目立つ所に表示して感謝を表せば良い。 そんな人達は(球場への)思い入れが強くなるので開場後の客としても期待出来るだろう...


 長期にわたる成績不振、地元出身選手の少なさなど、カープ観客動因低迷の理由は色々言われるが、私はそれ以上に”自分達が関われる余地が無くなった事”が原因だと思っている。 ファンによる募金でチームの危機を救ったり、大物選手を獲得したり...と、弱かったけどファンが熱狂していた時期にはチームとファンとの関わりを示すエピソードに事欠かない。 ファンとの関わりを失い、企業の提供する”見世物”になってしまったのがファン離れの原因だと思っている。 これはJリーグのサンフィレッチェ広島にも言える事ですが... 今こそ”原点”に帰る時だと思います。

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分見聞録

2021-03-24 22:22:22 | Weblog
 先日の連休に大分までサンフレッチェの応援+観光で行って来ました。 小学校の修学旅行で乗れなかった念願の特急ソニックや、別府で温泉巡りなど楽しかったのですが、初めて来た大分の街(別府は修学旅行や家族旅行で何度か訪れています)は広島に例えると福山市くらいの人口規模ですが先進的な部分も多々あって広島も学ぶところがあると感じました。 自分達よりも人口が少ない街や地域からは何も学ぶものなど無いなどと言う考えでは本質を見落とすのでは?と思ったり...



 特急ソニックは別府で下車したので普通列車で降り立った大分駅が随分と立派で構内も多くの人達で賑わっていたのにも驚きました。 ターミナル駅だから当たり前、ではありませんね。 私は大分市の倍以上の人口がある広島駅を毎週の様に見ているのにそう思ったのですから。



 広島駅の方は再開発が終盤に入っており2025年(因みに中央公園北側広場サッカー場は2024年の完成予定)に既に整備の終わった北口に加え、南口の駅ビルとして路面電車が高架橋で乗り入れた凄い建物が出来る訳ですが大分駅の方は20年近く前に今の建物が出来たそうですから広島はここまで出来るのに随分と時間が掛かってしまいましたね。 JR西日本も岡山駅や大阪駅の再開発の後にやっと広島に順番が回って来た感じですし。



 サンフレッチェが試合をした大分の昭和電工ドームでは客席の裏で観光案内を盛んにやっていました。 広島もやれば良いのに、と言ってもあの立地では意味が...しかし大分も街中からは離れた場所にスタジアムが在る中でもやっているので。



 私も今まで名古屋・吹田(G大阪)・鳥栖とアウェ―遠征して来ましたがアウェー側のサポーターにまでマッチデープログラムを配っていたのは大分が初めてです。 問題はそれと一緒に大分の観光案内パンフレットとか街中の飲食店ガイド、クーポン券なども入場ゲートで配っていた事です。 それを纏めやすい様にクリアファイルまで。 スタジアムの立地を考えると意味があるかは何とも言えませんが...



 宿泊したカプセルホテルで試合会場で配布されていた観光案内などを改めて出して確認。 実際にシャトルバスが大分駅前に着くとサポーターさん達は駅から電車などで移動してしまった様で、私が街中を観光してもサポーターらしき人はあまり見ませんでした。 でも広島は2024年に街中の近くにスタジアムが出来るのですから大分みたいな事をやって見たら効果はあると思います。 因みにカプセルホテルは何故か机も付いた個室で天然温泉も在るし素晴らしかったですね。


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープ開幕も近付き

2021-03-23 22:22:22 | Weblog
 今日のスポーツ新聞にプロ野球の今シーズン順位予想が載っていました。 例によってカープOBの開設者さん達がカープを1位に予想していましたけど他の解説者はほとんどが4位以下の予想でカープ優勝と書いたOB解説者さんも「普通に行けば巨人か阪神だが」と後で困らない様にちょっと書いている始末で。 私でも今年のセ・リーグの優勝はジャイアンツかタイガースと予想するでしょう、何しろ去年オフに大幅な戦力の積み増しを出来たのはセ・リーグではこの2球団だけでスワローズも補強はしているが去年、最下位だったところからの巻き返しなので、と言う事は目立った補強はドラフト指名した新人選手くらいのカープは最下位の予想でもおかしくないが投手陣は先発陣が揃い、フランスア投手の怪我で空いたストッパーは”億越えルーキー”の新人・栗林投手が期待出来そうなので良いのだが打線は...先程のOB開設者さんも新外国人助っ人のクロン選手が打ってくれれば、みたいな事を書いていますし。 勝負事に「...たら」「...れば」は禁物だと昔から言いますが本当に大丈夫か。

 今年のプロ野球と言えばコロナ対策で深夜まで試合が続けられないとの事から延長戦無しの9回打ち切りがあっさりと決まったみたいで。 首都圏の球団では試合時間が深夜にならない様に17時プレイボールもあると。 今まででもテレビ中継が19時に3イニングス目から開始とか普通だったけど入場料を払って仕事帰りに球場に行ったら3回とかだと嫌ですね。 試合途中入場の割引とかやらないのだろうか... アメリカ大リーグでは去年からタイブレーク制度を導入していますが日本プロ野球もそっちを真似て延長戦は全てタイブレークにすれば良かったのでは。 野球のプロリーグは勝率で順位を決めますが、引き分けが多くなると勝ち星の少ない方のチームが優勝する、昔カープが勝った時の様な現象もあると思われるが、今はジャイアンツの戦力がかなり飛びぬけているから引き分けが急増すると思われる9回打ち切りがあっさり通ったのでしょうね、かつてカープが引き分けの多さで逆転優勝した後、読売側からの圧力で?勝ち星と勝率で2つの順位表が出来る阿呆な事になった記憶が...


3月23日の巡回備忘録

 徒歩で自宅を出発⇒五日市駅から路面電車で広島市内中心部へ⇒原爆ドーム前電停で下車⇒市民球場跡地で開催中の全国都市緑化フェアを体験⇒原爆ドーム・おりづるタワー・平和記念公園⇒フタバ......

 大分から帰って来て2日目ですが、まだ変な時間に眠くなったり生活リズムが狂って国内旅行なのに時差ボケ状態ですね。 大分アウェー遠征の記事は前編に続いて中編と後編もこの後、書いて行く予定ですが書く事が多過ぎるのと写真も同じ記事に載せられる枚数には限りがありますので件の3記事とは別に『大分見聞録』と広島と共通するスタジアムの事についての『プラスとマイナスの遺産』と言う記事を書いて行く予定です。

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分アウェー遠征(後編)

2021-03-22 22:22:22 | Weblog
 遂に大分アウェー遠征も最終日となりました。 2日目に泊まった大分市内中心部の『ニューグロリア大分ホテル』ですがカプセルホテルで1泊2500円とあったので昭和時代そのままの施設かなと思い込んでいました。 でも実際に行って見ると鍵付きの個室で狭いながらも小さな机まで在りビジネスホテルに近い水準の部屋で風呂は天然温泉の大浴場で快適でした。 チェックアウトの後、確認しましたが一階の駐車場の隅に駐輪場も在りましたし、いつか再び大分へバイクで来た時にも利用したいですね。



 ホテルを出た後、徒歩で大分駅前に移動しました。 昨日、目を付けていたネットカフェに入ってスマートフォンでは遣り難い事だけでも済ませようと思ったのですが店のパソコンでツイッターが使えず、1時間ほどお茶をしただけになってしまいました。 初日に泊まった小倉のネットカフェのパソコンもツイッターは使えませんでした。 ネットカフェはパソコンの台数も多いですしOSも含めて更新も簡単では無いのだろうと思わされたり。



 大分駅に来て電車に乗ろうと時刻表を見ると特急はすぐ出るのに鈍行列車の小倉方面きは1時間近く無かったので昼食を済ませようと11時に開店した大分駅前の大分豚骨ラーメン『おめでたい』に入りました。 まだ開店したばかりだからかカウンター席の内側では店員さん達が餃子を包む作業をしていました。 この店は店内で手作りの餃子が人気らしいですが私は観光客なので大分らしく?鶏のから揚げと濃厚豚骨ラーメンの味付け玉子入りを注文し。 地元に在る『一風堂』や『我馬』など万人向けの豚骨ラーメンと違いクセのある味で食べる人を選ぶかも知れませんが気にならなければハマる味だろうと思いました。



 昼食を食べた後、大分の駅ビルで家族へのお土産を買いました。 財布の持ち金が少なくなったが郵便局が駅の近くに無くて困ったので昨日もお世話になった観光案内所の人に聞くと丁寧に教えてくれました、本当に在り難かったです。 お土産、今は”温泉まんじゅう”みたいなベタな物は売っていないみたいですね。 姪っ子達の口に合うか意識して選びました。



 日豊本線、大分へ来た時は特急ソニックの猛スピードで駆け抜けて車窓の風景はあまり見ていませんでしたが帰りは鈍行列車なのでのんびり見ながら帰りました。 中津の手前に豊前善光寺と言う駅を通りました。 まだ大分県内ですが旧国名では既に豊後から豊前へ入った訳ですね。 豊後では線路の近くまで山々が迫る風景で、豊前は平地が多目の印象です。



 終点で乗り換えの中津駅に着きました。 次の電車は20分後ですが中津城に行くのは時間が足りないし、1便遅らせるのは先程の大分で1時間も待たされた事を考えると...



小倉駅



同じく小倉駅


岩国駅




…以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする