今日もカープは横浜スタジアムでベイスターズとの対戦でした。 例によってテレビ中継ですが地上波ローカルでも衛星放送でもやっておらず、ダ・ゾーンなど有料放送や配信、そしてRCCラジオですね。 広島でカープがいくら人気があるにせよ首都圏まで中継チームを派遣する訳にも行かずTBSなりテレビ神奈川なりがベイスターズの試合をやってくれないと広島のローカル局も映像を借りたりは出来ない。 Jリーグでやっている様にダ・ゾーンから借りる手も広島はローカル局がダ・ゾーンをカープのホームゲームから締め出してるから出来ないし... 試合はカープが床田投手、ベイスターズが東投手とサウスポー同士の先発で始まり、打線が沈黙して床田投手を援護出来ず1-3で敗れ、試合の無かったタイガースのマジックナンバーが減る始末、もうちょっと優勝は厳しくなって2位を維持出来るかどうかになりました。
ずぶ濡れハットトリック
今日もカープは神宮球場でスワローズとの対戦でした。 例によってテレビ中継ですがビジターゲームにしては珍しく地上波ローカルでやっていました。 スワローズの試合の放送権を持つフ......
今日の深夜、BS12でアニメ
『響け!ユーフォニアム』の
2期が再放送ですね。 先日はイオン府中まで行って4年ぶりの新作となる
劇場版特別編も観て来ましたし、BS12では過去の劇場版2作品も放送され、今回は劇場版新作に合わせてか1期と2期を連続で再放送で、2期の方は初めての再放送だと思います。 ところで再放送を1期と、2期の途中まで見て来て思ったのですが物語の舞台、京都の北宇治高等学校の吹奏楽部は野球部の応援に行かされる場面がありません。 それに加えて劇中で捨てゴマの様な形で学校のグラウンドで野球部が練習をしている場面がテレビシリーズでも劇場版でも。 恐らくは裏設定で野球部の応援を免除みたいな取り決めがあるのでしょう、ただし劇中では何も触れていません。 これは一種の”炎上”対策でアニメや原作小説の中身を見ないで「吹奏楽部なのに高校野球の応援をしないなんて!」と脊髄反射的に嚙みついたり誹謗中傷したりする輩が居るからでしょう。
前にも書いたかも知れませんが野球をするだけなら吹奏楽部による演奏が無くても出来る筈で、ハッキリ言えばテレビ局や新聞社などの”演出”でアマチュアによる運営でBGMも掛からない球場の中で演奏と”動員された”応援団による声援で”テレビ映え”する様にしたいだけでしょう。 私もサッカーですが天皇杯でサンフレッチェでは無く広島県サッカー協会の運営による試合を見ましたが、同じサンフレッチェなのに音楽も無く、ただ場内アナウンスとサポーターの声援だけの空間で地味でしたから。
そう言えば昔、テレビのバラエティー番組か何かで卓球部は体育館の片隅で黙々と練習してるだけで目立たなくて暗い、みたいな酷い事を言われたらしく私の聴いていたラジオ番組で卓球のイメージアップをしたい、みたいな自作の歌が次々と投稿された事を思い出しました。 今となっては卓球は福原愛さんの活躍に始まって次々と若手スター選手達が誕生し、遂にはプロのTリーグが誕生したりしていますね。 同じ、高校生の部活動なのに何がメジャーでマイナーなのか?昭和の時代は年に2度の全国大会や地方予選がテレビで完全中継される野球や、冬の全国選手権だけ日本テレビが中継して盛り上げるサッカー、それに春の全国大会だけフジテレビが中継しているバレーボールがメジャーで、それ以外はマイナー扱いだったのでしょう。 それで吹奏楽部はまるで野球部など他の部活を応援する為に活動しているかの様な錯覚が生まれましたが『響け!ユーフォニアム』は登場人物みんなが必死にコンクール全国大会に向けて猛練習する姿を通して「吹奏楽部にも”甲子園”はある!」と作品のヒットにより多くの人達に伝えられた大きな功績ですね。
BS12で現在、再放送されている『響け!ユーフォニアム』の劇中で全国大会への道が描かれていましたが京都府大会は勿論、京都府内のホールでしたが関西大会の開場は京都でも大阪でも神戸でも無く尼崎の総合芸術ホールだとか。 そして全国大会の会場も首都・東京では無く名古屋らしい。 広島市では中央公園の再開発の一環として音楽専用ホールの建設を構想しているのだとか。 マツダスタジアムやエディオンピースウイングみたいに本当に良い施設を造れば地元の広島交響楽団などだけで無く、中国地方の音楽の聖地にもなれるのではと思っています。