2013キャンプイン前夜
早いもので1月も今日で終わり、明日からプロ野球各球団の秋季キャンプが一斉に始まります。 カープは沖縄キャンプが球場が改修中で使用出来ないので今年は一軍も最初から日南でキャンプを張...
おはようございます(^o^)!明日はフレスタ横川店おいしさスタジオにて、オタフクX竹田シェフГココロとからだシャキッとレシピ♪」という料理教室を開催します(^o^)!イタリア風お野菜寿司など酢を使った料理を紹介します(^o^)!
1月30日(木)【営業日】インフルエンザは流行り始めていますね、手洗い・うがい。いつもよりもしっかりと! 今日は何の日?→ プロサッカーの10チーム内定。チーム名には企業名を控え、本拠地名をつける (1991)
『報道ステーション』の”前”から”後”に変わる訳ですね。番組と一緒に視聴者も”移動”出来るかは不明 ⇒「TVタックル」、26年目で初の枠移動 たけし、11時台で「ヒンシュク買いたい」(ORICON STYLE) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/oricon…
★マツコのBest10★「エンゼルフレンチ」は、小腹がすいたときや、ちょっとドーナツが食べたい気分のときにオススメです◎ふわっと軽い食感だからナツ美は何個でも食べられる~(*´艸`*)みなさんは何個食べられるかな? pic.twitter.com/MIi1koljVC
浦和駅前の標識を赤くするのなら大宮駅前の標識もオレンジにして欲しいですね。そうすれば”さいたまダービー”の時にアウェーのサポーターも気合が ⇒「赤い」通行標識? 浦和駅東口ロータリーで交通安全に一役(埼玉新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/saitam…
どもー!今日は家に届いたメガハウスの黒子テツヤのフィギュアをブログでザッと紹介しております!
▼今開けるんだ!▼
shop.plaza.rakuten.co.jp/hobbytown-web/…
#kurobas #黒子テツヤ生誕前夜祭 #黒子のバスケ #黒子テツヤ pic.twitter.com/b21XjGsXcU
元は漫画かも知れませんが特撮ヒーロー物の名作として既に実写に。今更の映画化は...ドクターギルを誰が演じるのかも ⇒40年以上の時を経て『人造人間キカイダー』実写映画化!「禁断の扉を開きます」(クランクイン!) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/cranki…
チョコといえばコーヒーね。とっても相性がいいざんす。2/1~2の土・日にはコーヒーワークショップも開催します!テーマは"チョコレートに合うコーヒー"ってことで美味しい淹れ方を学びます。ぜひ、ご参加ください!(*^^*) (オレンジ) pic.twitter.com/lgDsaMVMo1
本日1月30日、おかげさまでゴールデンガーデンは7周年を迎えることができました。ビールを愛する皆様に本当に感謝しております。本日もビールをスペシャルプライスにてご提供させて頂きます。お立ち寄り頂けるとうれしいです。よろしくお願いします。
去年5月のシンポジウムでサンフレが発表した市民球場跡地の複合サッカー場イメージsanfrecce.co.jp/special/signat… 勿論まだ仮のもので商議所ビルその他の敷地は”白い箱”で残し使わず、それと南側のシャレオ出入口が描かれてないですね。議論を深めて行く”入り口”として意義がある
同意。広島はやはりこのデザインに。RT @sky_parler: ピロティに東西方向へ長いガラス張りでしかもルーバー付きとなると、先ずこれをイメージしてしまう。
元の市民球場をオマージュした意匠なんて一般受けも良さそうですけどね。 pic.twitter.com/k8Fz3VLvGc
やっぱ、横長の…となると真っ先に頭に浮かぶのが資料館。まさにそう、あのイメージングで地上部がイベントスペースで、上階もありコンコースとも行き来できる。南の資料館が原爆被害をしめすなら、ドーム越えたこの施設は同じシルエットを描きながらも、にんげんたちの活力を示す場となり平和賛歌と…
だよ、そうだよ。周辺をあえて広くとって自由な空間にしたい、というイメージは、やっぱ資料館周辺の地上部のゆったりした空間の面影が脳裏に残っているからなんだ。南の資料館、北のイベント広場。コレだ!! うん、はっきりと繋がったよ。そしてサッカースタジアムへと、県の施設へとつながる…
あぁ、なんか泣けてきた… 丹下健三氏が設計した平和記念資料館から慰霊碑、原爆ドームと進み、道路を渡り進む先に、資料館のシルエットを持ったイベント広場と施設があり、冬になるとドームが語りかける自然の演出がなされ、季節問わずサッカーを中心としたスポーツで愉しむスタジアムがあって…
~なんというロケーションドラマ。そしてそのドラマを上方俯瞰から覗き見える屋上展望台を備えた民間のビルがあり、市内をパノラマで見れる観光名所にもなり、そこから遠くのようで近い広島城を発見すると、お城まで足をのばしてみたくなり。そしてもう少し先の駅近くには野球スタジアムが見え…
ここまで妄想したら、北の施設には地上の「勝鯉の森」とセットとする「広島スポーツ歴史資料館(仮称)」をやっぱり設置したいぞ。一階地上部分はイベント広場、上階が歴史館など。 ふっ、絵を書きたくなってきた(笑
原爆ドームのお向かいだけに原爆資料館を思い出させるデザインはいいですね。言われて見れば市民球場の外観もそんな感じでしたし。これなら”あの場所”の高さ制限に加えて景観問題もクリア出来そうですね。逆に役人がこれもダメだと言うのなら市民に分かる明確な根拠を示してくれなければ誰も納得せず
コルビュジェのユニテ・ダビタシオンのブリーズソレイユ(ルーバー)。旧市民球場が懐かしすぎて泣ける( ; ω ; ) flickr.com/photos/toyosak…
市民球場のあの場所は”わざわざ出向かないと行けない場所”でバスだとバスセンターで降りて西へ。電車や市民球場前の停留所で降りたとしても用が済んだら。考えて見るとあの場所の目の前に在るのは原爆ドームとグリーンアリーナだけ。商業施設とかはもっと東へ。パルコなど八丁堀まではかなり歩いて
広島のローカルアイドルが集まるイベントias.tv/locodol.html が来月末にアリスガーデンで。あの場所は児童公園レベルの広さで手狭だがイベント開催は多く。それはパルコやドンキなど周囲に商業施設が多く”自然に人が集まって来る”から。跡地にトイレやステージを造っても
市民球場跡地に複合サッカー場を造ればサンフレの試合を見る為に多くの人達があの場所に集まる事は確実。何せ不便なEスタでさえ平均1万人以上を呼べているのだから。市文化協会の事は詳しく存じませんが、それ自体を見にわざわざあの場所に呼び込める程の人気と知名度がある催しが果たして出来るのか
サッカー場建設協議会で市民球場跡地に複合サッカー場をと言う結論になった場合は市側の”緑地公園文化芸術イベント広場”案と比較して決めるとかどうとか去年3月に市側が発表しましたけど「緑地公園文化芸術イベント広場とサッカー場の複合が可能。」と言う結論も既に出来つつあるのでは、と今は思う