廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

ニューワールド

2021-07-31 23:23:23 | Weblog
 今日の夕方からオリンピックの男子サッカー、Uー24日本代表が準々決勝でニュージーランド代表と対戦し私も見ていましたが5バック気味に引いて守る相手を崩せずグループリーグの試合の様に点が入らず、一方で日本も守り切って0-0のまま延長戦に入り、そこでも決着が付かずにPK戦に突入したが日本は4人連続で決めたのに対しニュージーランドは2人目を日本のGK谷選手(G大阪から湘南にレンタル中)が見事にコースを読んでブロック、これで重圧が掛かったのか3人目も失敗して4ー2で日本が準決勝に進出しスペインと対戦する事になりました。 サンフレッチェから参加しているGK大迫選手がグループリーグから準々決勝まで出場時間ゼロなのは残念ですが大迫選手はPK戦は苦手だったかな、と天皇杯でJ1大分に負けた時の事を思い出したりしました。

 ニュージーランドと言えばラグビーは世界屈指の強豪なれどサッカーについては普通...のイメージがあったのですが力を付けて来ているのですね。 オリンピックの大舞台で準々決勝まで勝ち進む経験をした若手選手達が今後はA代表の主力となって行くのでしょうし強敵に育っていくのかも。 一方でACLでクラブチームは存在感を放つ中国は代表チームはまだワールドカップもオリンピックでも活躍出来ていません。 ”チャイナマネー”がサッカーにも注ぎ込まれたがヨーロッパリーグ等から有力な選手を集めて来るけどそれが自国の選手の強化に繋がって無い部分も。 日本はJリーグが出来て数年でワールドカップ出場の手前まで辿り着きましたが中国は『ドーハの悲劇』の段階にすらまだ...危機感を持ったのか中国のサッカー協会が改革に乗り出しクラブ名に直接企業名を入れるのを禁止、都市名だけになった中国のクラブがACLで広州とか北京とかクラブ自体は同じなのに戸惑ったりします。


ネットカフェ閉店の日

 今日からカープは東京ドームでジャイアンツとの三連戦です。 例によってテレビ中継は広島地区で番組差し替えでの地上波放送と、BS日テレで21時までの放送でした。 ダ・ゾーンでも見られ......





緊急事態宣言と広島、再び

2021-07-30 22:22:22 | Weblog
 今日の昼過ぎ、夜勤明けで起きてネットのニュースを確認すると嫌なニュースが入ってた。 コロナウイルス感染者が増え続けているとして政府は東京都と沖縄県に発令中の緊急事態宣言を大阪府などにも拡大すると発表したが、それに入っていないにも関わらず広島県は独自に広島・廿日市・三原の3市に時短要請を出すと言う発表が。 広島県は6月初めに緊急事態宣言が解除された時も広島・廿日市・東広島の3市に独自の時短要請を出しており、それがやっと明けて先日の連休は稼ぎ時になった感じですが盆休みもある8月のこれからと言う時期にまた... 第一報の後、更に続報が入って来て今回の要請は明日から適用されるが飲食店などへの実際の営業時間短縮は来週の水曜日からになったとツイッター上で実際に役所へ問い合わせた人が書いていました。 実際、私も多数の飲食店が今週末に色々なイベントを入れているのを見ています、当然ながら客から予約も取り食材や酒などを仕入れている筈で急に中止にさせれば損失が出るか、それは困るからと最初から自粛要請を無視する格好になるので猶予期間を設けたのかと。 それにしても本当にいい加減にして欲しいですし今度こそ終わりにして欲しいですね。 広島は秋もイベントが多く、そこから年末年始に入りますので、それまでに元の通常を。


アンデルセン、本通復活

 今日もカープはホームのマツダスタジアムでドラゴンズとの対戦でした。 例によってテレビ中継は広島地区(愛知県内も?)限定での地上波差し替え放送で。 広島地方は今後しばらく晴れの予報......

 今回の広島県による要請を受けてオリンピック中断明けとなる来月半ばにホームゲーム3試合を予定しているサンフレッチェも対応に困ったらしく、とりあえず4日間の猶予がありますのでクラブ側は来週の火曜日までは中断期間中で普段と違い1ヶ月の先行販売している8月分のチケットを今まで通り50%(1万7000席)の制限内で売り続ける事になりました。 5000席の制限下でもカープの方は前売り完売済みの50%(1万6000席)は今更、払い戻しは難しいとそのままやっていますしサンフレッチェも参考にしたのでは。 無理して5000人にしなくても実際のスタジアムはそこまで”密”にはなりませんし。 現時点でも販売が始まったばかりの月末・大分戦を除いては5000枚を越えていると思われますし私も神戸戦のチケットは持っていますが残りの川崎戦と大分戦のチケットも週明けに街中に出た時に買わなくては。

 ...以上です。



サンフレ応援レストラン

2021-07-29 22:22:22 | Weblog
 昨日は広島市内中心部への買い物で荷物が重たくなるのでバイクで出掛けました。 遅い昼食に前から行こうと思っていた立町のサンフレッチェ応援の店『ボラボラ ラグーンファレ』へ行って見ました。



 いつもならデパート巡りや商店街巡りの合間に昼食するのでカフェでサンドイッチセットやパスタセット、時間がある時でもラーメン屋とか定食屋とかでパパッと済ませるのですが今回は時間に余裕があるので手の込んだ料理を食べる時間もあると思いますので。



 先週はここの一階に在る『喫茶 ボラボラ』に行ってサンドイッチセットを食しました。 ここはビルの名前が”ボラボラ”で、テナントの飲食店もその名を冠しているみたいですね。 先週の喫茶店も昭和時代そのままの喫茶店で味がありましたがサンフレッチェ応援店では無く私も店内のテレビでカープの試合を観たのですが、今度は間違い無くサンフレッチェ応援の店ですね。



 早速、初めて店に入って見ます。 入り口ドアのベル?がカランカランとかなり大きく鳴り響いて少し慌てる。 店内にはコック兼ウェイターの男が一人だけ。 他の客は居ない、時間的にディナータイムには入っていると思うが場所的な厳しさにもあるのかも。



 立町『ボラボラ ラグーンファレ』店内、店主のコレクション?はかなり凄いですね。 私は注文を取りに来た店の人に許可を貰って宣伝用に写真を撮らせて貰いました。 こんな御時世でテーブルの間にアクリル板を設置していますね。 下の喫茶店の様なカウンター席は無し、店内の大型テレビを見ると地上波放送には見えないので店員さんに「あのテレビはダ・ゾーンを流しているのですか?」と聞いて見ると「あれはJーSPORTSです。 ダ・ゾーンも映る様にしていますけど。」との事でした。 今はシーズンオフですがサンフレッチェの試合がある日は試合を観ながらここで食事も出来る訳ですね。



 この店は玉子料理が売りだと聞いていたので私はメニューの中からオムライスのセットメニューを注文しました。 前妻としてサラダ、そしてパンもしくはデザートにアイスクリーム、そしてドリンクです。 オムライス単体が800円~1000円でセットメニューにして1600円でした。 セットメニューの代わりに酒を注文するのもありですが私はバイクなので...



 前菜のサラダは野菜とワカメ、それにシンプルなセパレートドレッシングが掛かった代物で味はまあまあ。 食べ終わる頃にメインディッシュのベーコンとホウレン草のオムライス、ホワイトソース和えが到着しました。 オムライスはチキンライスかケチャップライスの上に半熟に仕上げたオムレツを乗せるレストランでよくあるタイプですが美味しかったですね。 店内の照明の色の影響で美味しそうな写真が撮れなかったのは残念ですがオムライスなんて食べたのは久しぶりです。 こうなるとスパゲティやドリアも気になりますが先程も書いた通りじっくりと食事する時間はなかなか取れないもので...



 オムライスを食べ終わって厨房の方に合図をすると食後のコーヒーとデザートのアイスクリームを持って来てくれました。 私は単にアイスクリームが大好物と言う事もありますが基本的にパンはスパゲティを頼んだ人が選ぶのでしょうね。 コーヒーですが味は悪くないですが先週の喫茶店の方が美味しかった印象、あちらはサイフォンで淹れてましたから差が出るのは当然でしょうね。 見るとこちらは普通のコーヒーメーカーでしたが喫茶店と違ってこちらは料理と酒がメインでしょうから。 アイスクリームは普通な見た目に反してかなり美味しかったです。



 食べ終わり、お冷の水を飲み干してマスクをしつつテーブル上の調味料を眺める。 サラダはドレッシングが効いていたので塩は無用な気がしますがタバスコとパルメザンチーズは猛烈に”昭和時代感”がありますね。 クレジットカードが使えるのかは知りませんがスマートフォン決済には対応しているみたいですね。



 私は会計を終えて店を出た。 ここの店主はサンフレッチェ好きだとは思うが、それとは別にして広島市内では珍しくサンフレッチェ応援を前面に出している店は珍しく、それ自体が希少で売りにもなるのかもと言う商売上の狙いもあるのかも。 サンフレッチェ応援の幟を掲げてくれている店や、試合告知のポスターを貼ってくれている店は在りますが、ここまで大量のグッズを飾り有料放送と契約して試合を観ながら食事出来る店となると、この店かお好み村に在る『水軍』さんくらいではないでしょうか。


7月20日の巡回備忘録

 徒歩で自宅を出発⇒五日市駅までの道中、忘れ物に気付いて引き返し⇒自宅近くのバス停から西広島バイパス経由の路線バスで広島市内中心部へ⇒中電前バス停で下車⇒平和大通り⇒平和記念公園⇒......

 東京オリンピックによるリーグ戦の中断期間に入っているサンフレッチェですがJ2水戸からDF住吉選手が完全移籍で加入すると発表があり、住吉選手が広島入りして記者会見も行われ、本拠地エディオンスタジアムに移動して記念写真を撮ったりしたそうです。 見た目にも屈強そうな身体付きをしていますし活躍が楽しみですね。 J1清水に移籍したDF井林選手の穴埋めと言う事かも知れませんが怪我とかが無い限り野上選手・佐々木選手・荒木選手から構成される3バックのDF陣に割り込むのは難しいかも。 同じ立場のライバルに去年のオフにJ2甲府から加入のDF今津選手も居ますし。 住吉選手は高校時代までFWをやっていたそうなので今年は試合状況によってはFWとして出場する事もあるのだろうか。 サンフレッチェのOBでもある闘莉王さん(ブラジル出身、浦和や名古屋などで活躍)みたいな活躍も? 住吉選手の実家は横浜市内で広島風お好み焼きの店をやっていてカープファンらしく何気に広島との縁もあったらしくて興味深いです。

 

世界を驚かす勝利

2021-07-28 22:22:22 | Weblog
その時(野球の)歴史が動いた
at 2003 07/19 23:43 編集


 木曜の深夜、テレビを見ると私の好きなNHK『その時 歴史が動いた』の再放送をやっていた。 この回は『高杉晋作、50倍の敵を制す必勝戦略』と言う話だった。 ...幕末、日本を改革しようとする長州藩(現在の山口県)を潰そうと、江戸幕府は西日本中の大名に命じて長州藩に攻めて来た。 長州藩の若きリーダー・高杉晋作は九州から上陸して来る幕府軍を関門海峡で迎え撃った。 しかし、幕府軍は50000人もいるのに対し、高杉晋作率いる長州軍はわずか1000人...


 相手との戦力差は50倍。 しかし、高杉晋作は敵の内情を調べ上げ、幕府の命令で無理やり掻き集められた諸大名の兵士たちにヤル気が無いのを知り、その弱点を突いて巧妙に敵を打ち破る戦略を練る。 高杉晋作は緒戦で敵の船を奇襲で焼き払い、とりあえず敵が海を渡れない様にしたが、勝って調子に乗らず、戦力差ゆえの不利を頭に入れて味方の疲れに気を使いながら敵の大群と我慢比べに持ち込み、我慢できなくなった幕府軍は仲間割れを起こしてバラバラになり自滅した。 地方の一藩に負けた江戸幕府は崩壊へと向かって行く。


 数が少ない長州軍だが、リーダーの高杉晋作から下っぱの一兵士までが「日本を変えよう、国を守ろう!」の強い意志と志でまとまっていたげ、圧倒的多数の幕府軍は無理やり戦わされて不満だらけで、みんながバラバラになっていた。 全員が同じ目標を共有してないと勝てるものも勝てなくなるのか... 色々と感じるところもあったので、今回はこの番組のパロディー形式で行きたいと思います。


 まず、番組と同じく今回の”その時”を決めないといけないですね。 今回の”その時”は... 西暦2004年8月某日・プロの主力選手を中核とする野球日本代表チームが、マイナーリーグの選手を中核とする同アメリカ代表チームに10-0の大差を付けて”爆勝”したその瞬間とします...


 今回、アテネオリンピックアジア地区予選に出場する日本代表候補選手が発表された。 今日の新聞に選ばれた選手のコメントが寄せられていたが、本当の意味で意欲的なものを感じられるのは前回シドニーオリンピックの雪辱に燃える中村(紀)選手らほんの一部で、あとはほとんど口を揃えて「光栄です。」だったのが気になる。 正直、今までアマチュア主体だったオリンピック出場に意義を見出せない選手も多いのではないだろうか? 選手だけでなく、選手を送り出す球団だって本音では...


 私は単純に「オリンピックをアマチュアの手に戻すべき!」なんて考え方には賛成できないが、だからと言ってトッププロによる”ドリームチーム”の集まる大会になるのも違和感がある。 でも今、日本だけがアマチュア主体にしたところで、他の国がプロ主体で来るのでは不利になるだけ。 多分、今回のオリンピックでは選手も、球団も、野球ファンもみんなが複雑な心境で戦う事になるのではないだろうか、何か良い方法はないだろうか...


 私は思うのですが、今回のアテネオリンピックではアメリカを大差で打ち破る事を目標としてみてはどうだろうか? 10点差を付けて勝ち、「マイナーの選手など相手にならん!」というところを見せ付けるのだ。 それならアメリカもメジャーリーグの選手による”ドリームチーム”を結成して雪辱しようとするが、”プロ中のプロ”であるメジャーリーガーがオリンピックに出るのも違和感がある... どうすれば良いのか? そう、ワールドカップを開催すれば良いのだ...


 聞いた話ではメジャーリーグのコミッショナーは野球ワールドカップの開催に熱意を持っているらしい。 問題は選手を派遣するメジャー各球団や選手会だが、オリンピックでの日本の圧勝はアメリカ人の間に野球ワールドカップ創設の世論を形成する事が出来るのではないだろうか? そして野球ワールドカップが実現すれば、オリンピックはサッカー同様に若い選手を鍛える大会へと戻る事になるのでは? このオリンピックでの日本の勝利は歴史の流れを大きく動かせるのではないかと私は思います。


 日本代表、アメリカ代表撃破まであと一年と●●日...


令和時代のカープ像

 今日からカープはホームのマツダスタジアムでドラゴンズとの三連戦です。 例によってテレビ中継は広島地区(愛知県内も?)の地上波でやっていましたが私自身はいつもの散髪屋に来たら店内で......

 このブログをやる前、無料ホームページサービスの頃の記事バックアップを見ていてオリンピックが始まった今こそ”蔵出し”する時だと引用してみました。 多分、最後になりそうなオリンピックでの野球競技がソフトボールに続いて始まり、難しい初戦を強豪のドミニカを相手に何とかサヨナラ勝ちしました。 18年前の記事の通りアメリカも今日、対戦したドミニカも現役大リーガーの来日は叶わずマイナーリーグの選手か、もしくは日本や韓国などのプロ野球で助っ人外国人として活躍中の選手達で代表チームが編成されています。 今日も大谷選手(ロスアンジェルス・エンジェルス)がホームランを打ったニュースが入って来ましたがアメリカ大リーグは日程的にギリギリで休止など不可能の為、オリンピックへの主力選手の派遣は100%お断りで、それを考えるとロスアンジェルスオリンピックでも無理してまで追加競技枠で野球を選ぶ可能性は薄いですね。 ソフトボールの方は野球と組むのは解消して独自にオリンピック復帰運動をやるしか無いですが、女子の野球との折り合いと共存も含めてやる事は一杯ありますね。 ところで野球の方ですが、戦力的には負ける筈が無いと言いたいところですが日本の環境に慣れている助っ人外国人選手が入っている他国のチームは侮れないのでマイナーだと舐めてたら厳しい戦いになりますので勝ってWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)の初開催で優勝して歴史に名を残したようにオリンピックでもそうしたいところです。 WBCの方は利益配分を勝ち取って二次リーグの日本開催権を勝ち取りましたが、その代償に準決勝と決勝をいきなりアメリカの環境でやらないといけなくなった上にアメリカも大リーグの主力選手を投入して来たので今後も勝てないでしょう、大リーグでのシーズンへ備える調整が難しくなって大谷選手の様な日本人大リーガーの参戦も難しくなりましたし...

 オリンピックと言えばサッカー女子が何とかグループリーグ突破を決め、男子の方も今日、フランスに勝ってグループリーグ突破、まさかメキシコに続いてフランスにまで勝てるとは思わなかったです。 果たしてメダル獲得まで行けるのか分かりませんが頑張って欲しいです。

 ...以上です。

松本(泰)選手の復帰と

2021-07-27 22:22:22 | Weblog
 今日は夜まで皮膚科に行って来ました。 待合室でこっそり見たスマートフォンに情報が入って来ていましたが東京オリンピックの方ではソフトボールの3位決定戦が昼間に行われ、夕方から決勝戦が日本とアメリカで行われ日本が2ー0で勝って13年ぶりの優勝となりました。 しかし決勝戦のニュースを見て驚いたのはアメリカ代表の方も決勝戦に先発したエース投手が13年前と同じ選手だった事ですね、タイムスリップと言うか時間が停まっていた様な気分になります。 少子化で人材確保に苦しむ日本はともかくアメリカもとなると選手寿命が長い部分もあるのでしょうか。 13年前の北京オリンピックの後、次のロンドン大会で正式競技から外され、更にリオデジャネイロ大会でも行われず今回の東京大会で野球を何が何でも復活させたい日本側の思惑に乗ったのか男子は野球、女子はソフトと言う異色の形で開催国追加競技枠で復活させましたけど既に次のパリ五輪で野球もソフトボールもやらない事は確定してる。 今回も追加なので人数制限に引っ掛かりわずか6チームしか出られなかったし。

 今回のソフトボール優勝に感動して自分も始めたくなっても、その場は在るのかも難しい。 姪っ子達の通う中学校ではソフトボールが廃部になってるらしい。 少子化による人材難は深刻だし、数年前から全国に女子の野球部を新設する学校も増えている。 昔の様に男子に交じってプレイしていた女子がソフトボールに回る流れも減る中、学校の部活と社会人実業団リーグに依存した強化のままで良いのかは... ソフトボール協会の公式アカウントも「オリンピックの後は実業団リーグの試合を観に来てください。」と書いてるが選手個人ならともかく協会側は裾野が一気に縮小する危惧に何か手を。


7月27日の巡回備忘録

 まず今日の最初の目的地は立町に在る新生銀行広島支店で、ここが7月31日を持って広島支店を閉めてしまうと言う事で不便になるので口座の解約に行こうとしたが広電の路面電車は急いでいる時......

 ソフトボールが終わってスタジアムも空いたので野球競技の方も始まります。 カープは日本代表に参加している選手を除いたメンバーでエキシビションマッチを始めたそうですが何とか最下位を脱出するのがやっとだった現状を変えられる何か、は今は見られない様ですが。 サンフレッチェの方ではC大阪からMF松本(泰)選手がレンタルから復帰すると正式発表があり早速、練習にも合流して今日のJ3鳥取とのトレーニングマッチにも出場したそうですがサンフレッチェの方も手応えはあまり... まだ復帰したばかりで松本選手も慣れていませんがスイスに移籍したMF川辺選手に代わりMF青山選手を守備面でカバーして攻撃にも繋げる役回りで福岡(当時はJ2)時代の経験を活かして”心臓”役を務めてくれる事を期待しています。 先日のDF住吉選手に続いての加入、とりあえず今シーズン中の補強はここまでかも知れませんね。 今年のオフはレンタル中の他の選手の復帰や入団が内定している大学生、そして新しい監督のリクエストで補強して行けば良いのでは。

 

7月26日の巡回備忘録

2021-07-26 22:22:22 | Weblog
 今日は観音地区の方に寄り道の用事があって先週に続き自宅からバイクで出発⇒セブンイレブン五日市駅前店にたちよりカフェオレと何故か缶詰を購入⇒宮島街道から野暮用を済ませ国道2号線から平和大通りに出て並木通りからパルコの駐輪場へバイクを停めてから街中へ⇒暑いので冷房が効いた本通商店街を通り紙屋町へ⇒シャレオ地下街に降り、地下の入り口からそごうへ⇒そごう⇒AQ’A広島センター街⇒広島バスセンターとバスマチフードホール⇒リーガロイヤルホテル⇒基町クレド・パセーラ⇒センター街の五階に在る100円均一ショップ・セリアで消耗品のマスクと耳掃除棒、そして除菌ウェットティッシュを購入⇒センター街の四階に在る『三河屋珈琲』で遅い昼食⇒ロフト⇒地下街・紙屋町シャレオ(東通りに在るサンフレッチェ公式グッズショップ『VーPOINT』へ⇒うらぶくろ商店街⇒金座街商店街⇒福屋八丁堀本店⇒ヤマダ電機LABI⇒三越⇒流川歓楽街⇒ファミリーマート銀山町店で夜の職場で食べるおにぎりとパンを購入⇒新天地公園で休憩⇒パルコ駐輪場へバイクを取りに行く⇒相生通りから川辺の道を通り国道2号線から宮島街道へ出て自宅へ到着。


競争原理で活性化@広島

 今日もカープは横浜スタジアムでベイスターズとの対戦でした。 例によってテレビ中継は地上波が無くてBS-TBSが3日連続で中継、いくら熱烈にカープ推しの地元民放テレビ局でも日曜や祝......



















去年の連休は呉へ

2021-07-25 22:45:16 | Weblog
 去年のこの日は呉に行っていたのでしたね、バイクに乗って。 新しく買った(中古だけど)ライダースーツで長距離を走って見たい衝動とオリンピックは今年に延期になったけどせっかくの4連休と言う事もあり。 バイクだと夏も涼しいイメージはありますが猛暑となると事情が違ってて暑いです。 特に信号待ちとかで止まっている時は風が無くなり陽は当たりますから。 バイクで呉へ行く時はいつも思いますけど車通りが多い広島市内を抜けるのに長い時間が掛かり、海田町から先の国道31号線は割とあっさり進めます。 あの時はフライケーキは何とか確保出来ましたが呉冷麺はまたしても終わっていました。 妹に聞いたところ12時過ぎに行っても閉店していたとかで、開店直後に行かないと食べられないのでしょうか。 その呉ですが観光面でコロナの影響も出始めており呉駅近くの『海軍さんの麦酒館』が閉店したりとかもありました。


エース・エース・エース

 今日もカープはホームのマツダスタジアムでドラゴンズと対戦でした。 例によってテレビ中継ですが地上波でやってました。 いつも書いてますが地上波中継があると自宅に加えて広島県内の一般......

 東京オリンピックの方も競技が進んでいますね。 女子サッカーは決勝トーナメント進出にかなりギリギリの状況、世代交代もなかなか進んでいないみたいで秋から開幕するプロリーグが”なでしこジャパン”の強化に繋がるか、広島にもチームが出来るし気になります。 男子サッカーの方はあまり期待して無かった部分もありますが強豪のメキシコに勝つなど頑張っていますね。 既に始まっているソフトボールは早々と決勝戦進出が確定、野球もですが追加競技の為に人数制限で出場国を絞らざるを得ず試合数が... 試合会場が被る野球の方は来週から開幕します。 私も遂にダ・ゾーンに加入しましたがオリンピックも好きな競技を集中して見るのが良いのか、それとも興味の無かった競技に出会うのが良いのか。 球場と言えばオリンピックを開催したにも関わらず東京都内には新しい野球場もサッカー場も建たず新国立競技場は球技場に改修の話は陸上連盟側のロビー活動?で無しになり、しかし陸上競技場としては近隣にサブトラックの確保が出来ないからと国際大会どころか国内大会すら開けないと言うしなんだか... 神宮球場はオリンピックとは関係無く11年後に神宮外苑地区の再開発により大リーグ風のオープン型野球場に建て替えになる予定だとか。 ジャイアンツ戦の方は東京ドームの使用を後20年くらいは押し付けられそうで。

 

東京オリンピック開幕

2021-07-24 23:23:23 | Weblog
 既に各地で一部の競技は始まっていた東京オリンピックですが昨日、都内の新国立競技場で開会式が行われて本格的に始まりました。 私は20時の開幕の瞬間を街中に出ていて飲食店のテレビで観ていましたが22時過ぎに帰宅してみると母や妹達がまだテレビで開会式を見ており、参加各国による入場行進をやっていました。 入場行進に日本のゲーム音楽が使われたり、プラカードが漫画の見出し風になっているなど開会式の演出を巡って二転三転の混乱で準備が難しかった中、何とか纏めて盛り上がったので良かったのでは。 元プロ野球の長嶋さんや王さん、松井(秀)さんが聖火リレーに登場した事に対して色々な声がありますが私の両親も含め東京での2度目のオリンピックを見ている人達の世代的には響くものがあったのかも。 もちろん海外では知名度が絶望的に低くて「誰この人?」なのでしょうけど関心が無いのはそんなもので母も入場行進に登場した国の半分も知らなくて「日本の順番が来たら呼んで。」と言ったりしていましたし。 何度も書きました通りオリンピックでの野球競技は東京大会が最後になるでしょうから。 メルボルンもわざわざシドニーの野球場を借りてまでやらないでしょう。 それほど正式競技から外れた事は大きかった、開催国追加競技枠に選ばれるハードルは高い。


東京五輪タイムスリップ

 今日からカープは横浜スタジアムでベイスターズとの三連戦です。 例によってテレビ中継ですが地上波ではやっておらずBS-TBSで21時までやっていました。 ビジターゲームなので広島で......

 コロナ問題により去年の延期に加えて今年も開催そのものが危ぶまれて来ていましたから開催出来た事だけでも良かったですが成功したかどうかと言えば立場によって違い、IOCやJOCにとっては何とか開催に漕ぎ着けた事だけでも十分に成功でしょうし、一方で経済界や観光業界などオリンピック関連需要を当て込んで期待し準備していた人達にとっては今までの先行投資が無駄になって大失敗だったと思うでしょうね。 私の地元・広島もオリンピックによる”日本観光ブーム”が来て観光客が激増すると狙ってホテル建設ラッシュになっていましたしガッカリしているのではと思われます。 コロナ問題が何らかの陰謀で2020年のタイミングに仕掛けられたと言うので無ければ一昨日も書いた通り不運としか、東京に招致競争で勝って2016年大会を開催したリオデジャネイロや東京と2020年大会の招致を競った各都市との間で明暗が分かれた事に。 来年の北京冬季オリンピックや3年後のパリ夏季オリンピックもコロナ問題の影響を受けるのか、現状ではまだ未来の事は何も分からないし...

 ...以上です。

サンフレカードで街飲み

2021-07-23 22:22:22 | Weblog
 4連休の2日目、今日は広島市内中心部へ臨時で出て来ました。 昼過ぎから出掛けるタイミングを窺っていましたが猛暑で日中はなかなか動く気に慣れず、夕方前に五日市駅まで歩くのを避けて駅よりは近い西広島バイパス経由の路線バス(紙屋町バスセンター行き)に乗り込んで広島市内中心部へ向かいます。 昼間のこの路線は時間によって誰も乗って無い”空気を運ぶ”状態だったりするのですが今日は半分以上の座席が埋まり。 妹から噂は聞いていたのですが土日祝日の日中から夜まで街中と郊外部を結ぶこの路線バスに結構客が乗っているらしいが本当なのですね。 広電バスは平日朝夕の通勤・通学の時間以外は商売にならないと思っているかも知れませんが、ちゃんと需要調査をしてみては?

 具体的には平日の客の少ない時間は今以上に減便して朝夕に回すとか、一方で土日祝日は意外と需要があるので高い運賃(五日市から紙屋町バスセンターまで400円以上、路面電車の倍近く)を下げるとか、運賃はそのままで便数を今の30分間隔から15分間隔に増やして乗り易くするとか、もしかしたらマイカーから買い物客(飲酒が伴う飲食も含む)需要を取れるかも知れないですしやってみる価値はあるかも。 2年半後、紙屋町バスセンター近くに中央公園北側広場サッカー場が出来れば路面電車やJRの駅から離れた場所のバス路線にも新たな需要が生まれるかも。 まずはサンフレッチェ(現状では女子のレジーナの集客力は計算が立たない)の試合がある日に臨時便を出してみて土日祝日にバスで街中に出る需要を開拓しては? 旧市民球場時代もバスに乗ってカープ見に行く人達は居ました。



 目的地の本通バス停が近付いて来ました。 バスは本川(太田川の本流)を渡る橋に差し掛かり、右手に住吉神社が見えて来たところで逆の左手を見ると川辺にアステールプラザと文化交流会館(旧厚生年金会館)が見えます。 広島駅の近くに船着き場が在り、そこから船でもここに来れたのでは。 そしてこの上流には平和記念公園と、そして中央公園北側広場サッカー場が在り川辺の遊歩道から歩いて行けない事も無い距離です。 そんな楽しさも今後の広島観光の魅力として売り出してみては...



 路面電車で来た時は相生通りに在る原爆ドーム前電停か紙屋町西電停、もしくは胡町電停で下車するのですが今日は鯉城通りに在る本通バス停で下車したので感覚が違います。 いつもならルートから遠いので行かない大手町二丁目界隈も軽く散策、ブックオフに中古フィギュアでも物色しに入ったところ古着フロアでサンフレッチェとドラゴンフライズのコンフィットTシャツを見掛けたので買ってしまった。 サンフレッチェの方は現行モデル・定価の半額くらいだったがドラゴンフライズの方は500円弱か... まだチームが広島地域に浸透していない部分もありますが、やっとB1リーグに昇格したものの最初のシーズンは惨敗の最下位(コロナ問題でクラブ経営危機を防ぐ為に今オフの降格は免れていますが)だった事も影響しているのだろうか。 それと暑さ対策にアロハシャツも中古で、これと麦わら帽子とかを組み合わせてみようかなと。 毛深いのでハーフパンツとかは履きませんが...



 祝日の平和記念公園の様子を見に行こうかと本通商店街を西へ、ここで今回の目的地の一つであるビールスタンド重富さんの臨時店へ。 重富さんご本人は見掛けないので流川歓楽街に在る本店か、もしくは広島駅の店に居られるのかも。 ブースだけの臨時店だがメニューは他の店と同様に全て出せるみたいで食べ物は無しなのも同じ。 私は初めて経験する”シャープ注ぎ”を飲んでみましたが喉が渇いているのを差し引いても美味しいですね。


カープBOM!2003年5月

温情at 2003 05/01 23:54 編集 今日も広島ではカープ対ドラゴンズの試合が行われた。 ゴールデンウィークの間、カープのホームゲームはこの三連戦だけだ。 5月3~5日......

 エディオン本店で涼んでからシャレオ地下街を通り軽く冷房が効いている本通商店街に出て八丁堀方面へ。 4連休と言う事もあり結構、人出はありますが閉まっている店が多いのも目に付く。 コロナ問題よりずっと前から街中はマイカーを無料で停められる郊外店に商業需要を奪われて個人経営の店は土日祝日を定休にしているところが多いですからね。 そんな事を考えながら中央通りへと到着、今回の目的地である流川歓楽街での一杯へと。 夜勤の仕事柄、街中で飲めるのは連休くらいしか無くて。



 19時前くらいに中央通りのカラオケ屋の上に在るアイリッシュ・パブ『モーリーマロンズ』に久しぶりに来ました。 恐らく去年のコロナ問題より前だから1年以上ぶりで酒が出せない緊急事態宣言の間はずっと閉めていたから今は開いているのか気になって来てみました。 検温した後でカウンター席に座ると店長でバーマン(アイルランドでバーテンダーさんの事)のマークさんが「お久しぶり!」と私に。 そんなに頻繁に来ている訳でも無いのに顔を覚えてくれていたのですか。 とりあえずギネスやハイネケンなどビール3種飲み比べセットを注文しました。



 フードメニューの方は”定番”のフィッシュ・アンド・チップスにしました。 前に来た時は日替わりメニューのラム肉ロースト、デミグラスソース和えを食べた記憶があります。 大きな白身魚フライとポテトフライが皿に並び、タルタルソースともう一つ、緑のソースは何なのかよく分からなかった、仙台風に”ずんだ”なのでしょうか...



 飲んでいる間に20時になりました。 マークさんは店内のテレビを点けてちょうど東京オリンピックの開会式が始まるところでした。 やはり店内でオリンピックを見ようと考えていた人が多いのか店内が混んで来ました。 私の方は開会式が何時からだったか知らなかったのですけど...



 そう言えば最初のビール飲み比べセットが空になったのでお代わりとしてアイリッシュウイスキー(銘柄は確かキルべガンだったか)をロックで。 酒の弱いのでストレートは避けてますが、それでも酒と一緒に「チェイサーも要りますか?」とマークさんが言うので「イエス!」と。 酔い覚ましの水の事ですね、最初に聞いた時は車の事かと思いました。 飲み屋なので基本的にお冷は出ないのですけど気が利いています。



 オリンピックの開会式を最後まで見てはいられないので店を出て、いつもの新天地公園で軽い休憩と酔い覚ましを。 それにしても公園内には人が多い、次の店に行く前にトイレを済ませたが相変わらず”昭和時代の公衆便所”なのが... 近くのアリスガーデンのトイレも最近、改修しましたしここも何とかならないものでしょうか。



 今日のテーマは先日、作ったサンフレッチェの公式クレジットカードを使って流川歓楽街で酒を飲む、でした。 カードを使って確実に飲める店として目を付けていた仏壇通りの『ハイボールバー広島1923』ですが来て見ると外のテーブル席まで埋まっていました。 カウンター席に空きがある様にも見えますが、こんな混雑時には私みたいな”お一人様”を入れるより数席空いたところへグループ客を入れた方が儲かるし。 文句を言う気にもなれません、この店だって緊急事態宣言の間はずっと閉めてました。 またコロナ感染者が増えたら再び宣言が出る可能性もありますし稼げる内に稼がないと。

 その後、クレジットカード使って飲める店を探しましたが適当なところが見付からず断念し、いつものファミリーマート銀山町店で深夜アニメのお供にするコンビニスイーツを買って便数が多い内に広島駅に引き上げました。 クレジットカードに拘ったのはカードのサンフレッチェエンブレムを見せる事によってサポーターが街中で飲んでいる印象を与え、中央公園北側広場サッカー場への期待を高める為です。 かつて旧市民球場でカープが試合をしていた事は流川歓楽街にもかなりの立ち寄りがあったそうですが今のマツダスタジアムに移転してからは前より地理的に近くなっているにも関わらず試合後の立ち寄りは激減したと複数の飲食店マスターに取材して聞いています。 ”カープロード”と言う球場から広島駅へ直結の観客導線によって駅からわざわざ街中に出直す人はあまり居ないみたいで。 中央公園北側広場サッカー場から流川歓楽街まで近くはありませんが今の広域公園に比べれば試合後の立ち寄りも期待出来ると思いますので...

 ...以上です。

東京オリンピックの明暗

2021-07-22 22:22:22 | Weblog
 今日から私も4連休に入りました。 もっとも夜勤で夕方から活動する生活習慣なので初日は家から出ていませんけど、何より外は暑くて気軽に出られませんし。 今日は元々は月曜日に入っていた『海の日』が移動して来ており更に明日は本来は10月の『スポーツの日』(体育の日改め)も移動して来て令和時代の東京オリンピック開幕の日となります。 もっとも既に昨日から日程の都合で一部の競技が既に始まっているのですけど。 今日は女子に続いて男子のサッカー競技も始まりました。 明日は開会式が行われる予定ですがコロナ問題で東京都内は依然として緊急事態宣言の下にあり外国の元首や要人の出席もかなり少なくなり無観客になった上に海外のマスコミ関係者も行動を制限されて宿泊需要や飲食需要もほとんど生まれず散々な大会になってしまいました。 昭和時代の東京オリンピックは高度経済成長期の記憶の象徴として語り継がれて来ましたが令和の方は嫌な記憶が大量に残ってしまい東京に限らず日本で再びオリンピックをやりたい”熱”も冷め... 札幌市も2度目の冬季オリンピックの招致に乗り出してましたが今回の急なマラソン競技の移転といい、招致熱が上がるのかは何とも。


カープもサンフレも関西で

 今日もカープは甲子園球場でタイガースとの対戦でした。 テレビ中継は広島県内の地上波とBS朝日でやってました。 最近、BS各局でプロ野球中継が増えているのが気になるところ。 試合は......

 そう言えば今日の新聞の一面では無く国際欄の一角に昨日書きました2032年の夏季オリンピックがオーストラリアのブリスベン市に決まったと言うニュースが小さく書かれていました。 その記事の解説文には何故か地球温暖化による猛暑の対策で季節が逆の南半球の都市が選ばれた事はスルーしていますね。 今回の招致には(赤道に近い)東南アジアのインドネシアや中東のカタールも乗り出していたそうですが暑さ対策は今回の東京大会と同様に大きな問題になりますね。 カタールはブラジルの様にサッカーのワールドカップ開催に続いてオリンピックも、でしょうけどマラソンの様に冷房付きの室内施設でと言う訳には行かない競技もありますし果たして。 記事によると既に2024年のパリ大会に加えて2028年のロスアンジェルス大会も内定しており、いわゆる”招致レース”そのものを見世物にして盛り上げるスタイルは今回の東京が最後になったと。 前々からIOC幹部への過剰な接待とかが問題になっていましたし。 色々な面で東京大会は”節目”となりましたね。 オリンピック招致と言えば2016年大会の招致に勝っていればこんな事には。 リオデジャネイロの方はコロナでそんな事を考えてる場合でも無いでしょうけど。 そして2020年大会の招致も最初は”中東初開催”となるイスタンブールが優勢でしたが色々あって脱落... 今回の状況をどう思っているのか知りませんが中東初オリンピックはカタールになりそうですね。 ”東西世界の交差点”イスタンブールでもいつかオリンピック出来たら良いですね。 オリンピック招致と言えば広島市と福岡市が本命の東京を引っ張り出す為のとんだ”当て馬”にされた事も執念深い私は忘れていませんが... とにかく頑張って準備して来たスポーツ関係者と選手達に何の罪もありませんし全力を出し切って大会を楽しんで貰えれば。

 ...以上です。