廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

独裁論

2008-12-31 22:22:22 | Weblog
 私が好きなアニメ作品の一つに『銀河英雄伝説』があります。 この作品は元々は大河長編SF小説として世に出たのですが、それが後にアニメ化され、ゲーム版が作られて最近はパチンコにも... とにかく様々なメディアで根強い人気のある物語です。 当然フィクションなのですが、作者の田中芳樹さん御自身が相当な歴史好きなのか、その知識がふんだんに盛り込まれた歴史や政治、戦争などの本質を突く様な物語で、大学生とかでもとりあえずアニメから入って小説版も読むなどして歴史や政治を本質的に理解して欲しいなと思っています。 受験システムの弊害で”本当の知識”を持たずに来た学生さんも大学から勉強したって遅くは無いのですから。 もっとも、今は就職の事で頭が一杯でまともに勉強出来るのは2年ほどしかないかも知れませんが...





 この物語は登場するキャラクターも魅力的で主人公の”常勝の天才”ラインハルト・フォン・ローエングラムと、そして”不敗の魔術師”ことヤン・ウェンリーに加えて銀河帝国側にも自由惑星同盟側にも個性的で魅力のある多数のキャラクターが登場して物語を彩っています。 ちなみに私がこの物語で一番好きなキャラクターは帝国側のオスカー・フォン・ロイエンタール元帥ですね。 最後は自らの主君と戦う羽目に陥って戦死すると言う悲劇のキャラクターですが、その言動や行き方に憧れますね... 他にも何人も好きなキャラクターは居ますけど、誰か一人を挙げろと言われれば迷わず彼の名前を挙げると思います。 もっとも、私を含めて誰も彼の生き方を真似出来るとは思えませんが...

                         

 この物語のメイン・テーマの一つが”最良の専制政治(独裁)と最悪の民主政治のどちらを選ぶかと言う究極の選択”です。 ラインハルトは後に皇帝になるのですが、皇帝になっても特に偉ぶる事は無く、徹底的に自らを律して一切の贅沢をせず、これまであった貴族の特権も否定して人材は徹底して能力主義を貫き、皇帝としての絶対的権力を既得権益の打破など民衆の為に行使した。 ただ、ヤンとの決着を付ける事に必要以上にこだわって無益な流血をしてしまったところはありましたけど...

 一方の自由惑星同盟は(ラインハルト以前の)銀河帝国の圧制を否定し、民主主義の実現を求めた人達が銀河の辺境で立ち上げた独立政権だったが、この物語の時代にはその”民主主義”も腐り切って政治家達は選挙の為の人気取りばかりに励み、政治家としては無能だが”政治屋”としては狡猾な男が政権を握って滅びへの道を突き進んでいた。 そしてヤン達の奮戦も虚しく自由惑星同盟はラインハルト率いる帝国軍の軍門に降る事になりました...

                        

 自軍が降伏したので仕方なく帝国軍に投降したヤンは人生で最初で最後のラインハルトとの会談を行う。 徹底した実力主義のラインハルトは敵将ながらヤンの能力を高く評価し、自分の陣営に加われば能力に見合った高い処遇で迎えると誘ったのだが、ヤンは「自分は民主主義の世界で生まれ、民主主義世界の水を飲んで育った人間です。 貴方が君主として素晴らしい能力と人間性を持っている事は認めています。 でも自分は今更他の世界の水を飲んで生きる事は出来ません。」と言う風な事を言ってラインハルトの誘いをやんわりと断り、後に幽閉先を密かに抜け出して同志達と共に辺境の要害・イゼルローン要塞を奪ってそこに(とりあえず)自らを首班とする共和政権を作って小さくても民主主義の灯を守ろうとし、ラインハルトと最後まで戦って...と、ここから先はアニメなり小説なりで知って頂きたいです。

銀河英雄伝説 通常版

バンダイナムコゲームス

このアイテムの詳細を見る


 ヤンは「特定の人の能力に依存する政治は危険だ。」みたいな事も劇中で語っています。 今の日本では強力なリーダーが必要だと言う風な論調もありますが、国民は無意識の内に「私の言う通りにすれば日本も国民の生活も良くなる。 私に付いて来い!」と言う様なリーダーを求めているのでしょうか? でもそれは”独裁”なのでは? もちろん本当の改革に独裁的な手法は必要です。 みんなの為に良かれと思ってした改革で、それまで得ていた既得権を失って泣く人は必ず出て来ます。 誰も泣かさないで済む改革なんて無いでしょう。 その”独裁権力”は少なくとも民衆の支持で成り立っているものにしないといけませんが...



 もし私がヤンの立場に立ったらどうするのか...? やっぱり私も「どんなに腐っていても民主主義の方が好きだし、民主主義を選ぶ。」と答えるのかも知れませんね。 日本の民主主義はアメリカに与えられたもので、自分で勝ち取ったものでは無いのかも知れませんが、もっとその大事さを認識して守って育てて行くべきではないかと思います。 先程、私は国民が「私の言う通りにすれば間違い無い。 日本も国民の生活も良くなる。 私に付いて来い!」と言う様なリーダーを求めているのではと書きましたが、本当の民主主義とは「いーや! 私はこう思う。」と言う多くの意見をぶつけ合ってどれが支持されるかを競うものだと思っています。 突出したリーダーの台頭を待つより、みんなが政治に関心を持って参加するべきでは? ”他人事”では無いはずです。 少なくとも選挙に行かないのは論外だと私は思っています...



節約帰省大作戦 ママ新幹線 パパ鈍行 お土産 去年より安く 駅、空港ピーク(西日本新聞) - goo ニュース

 やれやれ...また”パパ受難”ですか。 私はまだ未婚ですが、こんな話を聞いていると結婚しようと言う気が無くなるのでは? 今は給料が増えないどころかクビにならない様に小さくなっている状況ですし、少ない金が子供、次に妻に回って夫は最後... 私も貧乏ですし、仮に結婚して子供でも生まれたら自分まで金が回って来ずに毎日腹を空かせる生活になるのではと怖くなりますよね。

                   

「ポニョ」独走で152億円 邦画好調も映画館離れ(産経新聞) - goo ニュース

 私もテレビドラマの映画版や、テレビ局とのタイアップ作品だけが儲かっている感じの今の邦画には安心できませんけどね。 映画全体では振るわないのは料金面など含めて映画館に行く事への魅力が感じられない事かも知れませんね。 私が映画館によく行く様になったのは男だけ1000円のメンズデーが導入されたからです。 個人的には映画は1000円くらいが”適正価格”だと思いますし、場内の自動販売機や売店も定価販売が原則だと思います。 仕入れ価格は定価より安いはずなのに何であんなに高いのか疑問です。 それと劇場公開作品のDVD化はもうちょっと遅めでもいいかなと個人的には思っています。 やっぱり私は来年も映画館に行きます。 あの映画が始まる前の15分間が最高なんですよね、あの時間だけは名作も駄作もありませんから...



 最後に、私の最も好きな銀英伝キャラ・ロイエンタールの名台詞の一つは「有能な者がその能力に見合った地位を得られる、それは今が乱世である事の証明かも知れんな。」です。 私のお気に入りの台詞なんですけど、来年の日本は、世界はそして野球やサッカーなどスポーツ界はそんな時代になるのだろうか? そして私にとってはどんな一年になるのか、それはまた来年書く事になりますね。 皆様、今年もこのブログに来て頂いてありがとうございました。 良かったら来年もよろしくお願いします...

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ論

2008-12-30 22:22:22 | Weblog
 夕べ、深夜放送でやっていた『中居正広のプロ野球革命2008 タブーに挑戦! 朝まで徹底討論会』を見た。 最初は”松坂世代”とも呼ばれている昭和55年生まれの選手達による豪華座談会で始まり、その後で司会者はそのままだがゲストが入れ替わって今度は来年の3月にいよいよ迫って来たWBCを展望する討論会になっていた。 こちらもゲストは今度のWBCでコーチを務められる高代さん(元ドラゴンズコーチ)を始めとして比較的若いプロ野球OBから現役のベテラン選手、果てはファン代表として芸能人の方も含まれる豪華な顔ぶれだった。 個人的にはWBCの取材をしているマスコミ関係者も一人入れて欲しかったですけど...

 出演者達も色々と激論を交わしていましたが、私も日本代表チームが連覇する可能性は五分五分だと思っています。 手探りの運営だった前回と違って今回は他国も本気で優勝を目指して来るでしょうし、前回優勝した日本が他国にマークされる難しさはありますけどアメリカはここに来て有力選手、特にエース級に辞退者が続出しており、失点の多さで最後に泣いた前回と同じ弱点を抱えていますし、ドミニカも(稼ぎやすい)野手に人材が集中する傾向にあって代表チームを支えられる様な有力な投手は少ないのでは? 私の予想では前回大会同様、日本にとって最大のライバルになるのはキューバと韓国だと見ています。

 それと番組中で議論になっていましたが、私もイチロー選手(シアトル)は三番打者で起用した方が得点するのに有利だと思っています。 とにかくイチロー選手の前に走者を溜める様な攻撃で通すべきでは。 そのイチロー選手の後を打つ四番打者も各論ありましたけど私は中島選手(ライオンズ)を推します。 北京オリンピックで見ていて彼だけはキューバなど他国に負けていない力強い打撃をしていました。 ホームランは求めず、あくまでイチロー選手ら走者をホームベースに還す役目に徹してくれれば十分に四番が勤まると思います。

                         

「地上波民放」をトヨタが恫喝(ファクタ) - goo ニュース

 スポンサーである大手企業が広告費引き揚げを盾にテレビ局を”恫喝”するのはどうかと思いますけど。 テレビ局も報道機関には違いないのですからそれに圧力を掛けるのは”報道の自由”や”表現の自由”に反する事だと思いますし。 ただ、視聴率にこだわり過ぎた為の余りに馬鹿馬鹿しい番組、ユーモアも知性も感じられない様な次元の低い番組とか、既にネット上などで批判の対象になっている出演者がスタジオの中で勝手に盛り上がっている様にしか見えない番組はよろしくないと批判するのは良いと思いますし、報道番組でも政権批判や官僚批判はいいとしても、特定の政党に肩入れする様な放送内容は問題があると思っていますし、あくまで有権者の判断材料の一つにしなならない程度に止めておくべきだと思っていますから、そう言う批判をスポンサーがするのは問題無いと思います。

 いずれにしても総選挙はしないといけないですね。 今の世界の経済状況が好転するまで待っていたら衆議院の任期切れになるでしょうし、おそらくはその時点でもまだ景気は回復していないだろうと思います。 こんな経済状況で総選挙を先延ばししていてもかえって状況が悪くなるばかりですから、政権維持の為の選挙先延ばしは止めて早く国民の支持する政治体制に代えるべきだとテレビが国民に訴えるのはいいのではないでしょうか。 だからと言って暗に特定の政党に支持を呼び掛ける様な事だけはしてはいけないと思っていますけど...

            

2010年のデジタル大激変でテレビ局の利権構造は崩壊する(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース

 確かに放送番組を作るには多額の費用が掛かるのでしょうけど、一方で広告の代金も余りにも高いですからね。 私の昔の職場が(広島ローカルで)テレビのスポット広告を打った事がありましたが、聞いた話では15秒のCM一本で100万円以上掛かったらしいですからね。 高いとは思いつつも映像と音声を交えた効果的な広告の力は他のメディアには無かっただけに仕方無く払っていたのでしょう。 もっとも、その費用は製造や流通と並ぶ”コスト”として商品の値段にしっかり加えられていたのでしょうし、19時以降のゴールデンタイムにバンバンCMを流せば何億円もの金が掛かっているはずで、その”コスト”を削って少しでも値下げしようと言う企業はこの不況の中で決して少なくは無いと...

 私の愛読書『逆説の日本史』(井沢元彦さん・小学館)によると、いわゆる”民放テレビ”の仕組みを考えたのはアメリカ人だったとか。 もっとも、名前が残っていないので一人で考えたのか、それとも複数の人が考えたのか、それとも企業単位で考えたのか、もしくは先に実現していたラジオ放送で無料放送の仕組みが出来ていたのかは分からないそうですが。 音声を電波に乗せて不特定多数に流すラジオの技術に加えて今度は動画を電波に乗せる技術が出来て受信機も作られ、それによって映画やスポーツ、ニュースなどの”番組”が作れる様になり、それを放送するに際して先にスポンサーから広告費をもらう事によって人手を使って集金する必要が無くなった上に無料だからテレビの機械を買うだけで済んで普及にも大きく寄与した事になりますね。 その仕組みが今、ネットの登場で岐路に立たされていると言う事ですね...

 これも井沢さんの受け売りなのですが、映画(演劇なども)とテレビの決定的な違いは劇場まで行かなくても見られると言う便利さで、一方で映画やテレビに対してネットのビデオ・オン・デマンド放送との決定的な違いは(放送が解禁されてさえいれば)ネットからダウンロードしてもいいし、ハードディスクなどに入れておいたりした番組を自分の好きな時間に見る事が出来るのが大きいのだそうです。 例えば野球ファンの私はカープの試合が21時35分に終わったとして、21時から放送解禁されたドラマを試合終了後に最初から見る事も出来ますし、よく問題になる野球中継が延長して好きな番組の放送時間が変わってしまう問題も無くなります。 テレビ局から見れば既存のビジネスモデルが壊れるかも知れないと警戒していますが、視聴者としてはネットとの融合は是非実現させてもらいたいのですが...

                        


【明解要解】「NHKオンデマンド」スタート 豊富なコンテンツで黒字化目指す(産経新聞) - goo ニュース

 先程書きました通り、オンデマンド放送は便利なのですがあまり料金が高いと普及しないのではと思います。 ドラマ一本で300円とかでは高いのでは? テレビ局はレンタル屋の新作料金辺りを参考にしているのかも知れませんが、実際のレンタル屋では100円の日や半額の日などに利用が集中しているのが現状ですし1クール全12話のドラマだったら12話パックで500円とか、少なくともレンタル屋より安くしないと普及しないのでは。 もっとも、あまり安いと今度はビデオレンタル業界が潰れてしまいますが... それとニュースを含む一ヶ月見放題パックが1470円なのは一見安いですが、お年寄りの家庭ならともかくNHKしか見ないと言う事はあまり無いでしょうから、仮にテレビ東京含む5局と契約したら月に7000円近く...だとすると今月は(過去番組のアーカイブ含む)テレビ朝日、来月はフジテレビ...みたいなテレビの見方になってしまうかも。

 ただ、この方式はあくまで中央キー局クラスでないと資金力の面だけでも出来ないでしょうし、じゃあ今まで地方で地域密着の番組を作って支持されて来たローカル局はどうするのか...と言う事も気になりますね。 系列地方局の製作した独自番組をキー局が買い取り、それを自社のアーカイブに入れておいてオンデマンド放送の中に加えるのか、そもそも地上デジタル化で高い投資をさせておいて今度はオンデマンド放送にするのか...と言う事もこれからどうなるのか気になるところです。 地方の人間として地方での地域密着の番組制作の仕組みはしっかりと維持してもらいたいのですけどね...

                         

 野球ファンとして言えばネットとテレビが融合してテレビ放送の仕組みが変わる事は望んでいた未来でもあります。 テレビの地上波放送からプロ野球中継が消えたとか減ったとか色々騒がれていますが、地方に住んでいる一人のカープファン、サンフレッチェサポーターから見ればジャイアンツの試合しか放送出来ない地上波中継の仕組みなど壊れてもらっても一向に構わないと思っています。 野球でもサッカーでも他のスポーツでも、自分の見たい番組が見られる事こそが”未来のテレビ”であり、絵がキレイで毛穴まで見えるだとか、音声が何とかサラウンドだとか、そう言う事は本質的にテレビの革新とは関係無いと思っています。 権利関係など色々と難しい問題はありますが、本当に視聴者が望んでいる未来をいつか必ず実現させないとテレビの未来は無いと思っています...

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政党論

2008-12-29 22:22:22 | Weblog
 年末...大掃除と部屋の模様替えで十年以上使って来たパソコン机を新しいのに代えたのだが、今使っているCRTモニターでは新しい机が手狭になってしまったので思い切って液晶モニターに買い換えた。 私は広島のソフマップ(ビックカメラ広島駅前店のテナントとして入っている)に行って中古の液晶モニターを購入、今まで使っていたCRTモニターをどうしたら良いか聞いたところ、もう買い取りや下取りは不可、引き取って処分だけなら出来ますと言う事なので後でCRTモニターを持って行った。 帰る前にビックカメラの店内を見たが、DVDコーナーにあの藤川ゆりさん(八戸市議)のDVDが売られている。 興味はあったが新品で3500円もするので貧乏な私にはとても買えないからしばらくパッケージを眺めてその場を立ち去った。 上の写真は私の新しいパソコン環境です。 以前よりちょっとスッキリしました...

 藤川市議も父親の地盤を受け継いで立候補されて当選し、美人だとネット上で噂になって過剰に騒がれて困惑しているみたいですが一方で東北新幹線の終点駅がありながら知名度が今一つだった八戸市を盛り上げた功績は大きいと思うのですけどね。 それと噂によると今回発売されたDVDにはアイドルのそれみたいに水着姿の映像は無かったそうです。 ”そう言う目的”で買われて期待外れだと怒られても困りますのであらかじめ伝えておきます。 一方で逆に言えば藤川市議のDVDや写真集を”破廉恥”だと怒っている後援会の方々は何を見てそんなに激怒されたのか謎ですけどね... それはいいとして、この藤川市議もまた”二世議員”なのは事実なんですよね。 二世議員の是非はともかく、そうでもないと滅多な事では政治家になれない今の日本の仕組みの方が問題なのではと私は思います...

                         

【コラム】 日本で「個人献金」が定着しないのはなぜ?(R25) - goo ニュース

 アメリカの大統領選挙から月日が経ち、オバマ大統領誕生の衝撃も少し薄らいで来た感じがあります。 でも私はオバマ氏が大統領になれた事は政治において革命的な出来事だと思っています。 オバマ氏を熱烈に支持したのはそれまで選挙や政治には無関心だった多くの若者で、それは人種の枠も飛び越えていたと聞きます。 そんな多くの人達の草の根運動によってオバマ氏が台頭し、それを見た既存の政治家達も彼の元へ集まって来ました。 そして特筆すべきは彼の”政治資金”で、1ドル(現在は100円弱)からでOKと言う小口の献金をネットで募って金の無い若者や貧困層からも”広く浅く”集め、今までの大統領選挙の勝敗を左右し、政治に大きな影響力を発揮していた大企業からの”大口献金”を武器にしていた対立候補を圧倒したのですから。 ネットと言う”文明の利器”と政治が融合し、”弱者の無数の声”が”強者の大声”に勝ったと言う、世界の政治史に残る歴史的な出来事だったと私は思います。 日本では政治にネットを取り入れる事に異様なまでに慎重ですが、アメリカ同様にネットを使って100円~1000円程度から可能な政治献金が出来る様になり、ネットを通じて自分の考えを広く訴える事が可能になれば”世襲議員”や”タレント議員”しか当選出来ない様な日本の政治は変わると思っています。 先程の藤川市議の様に必死になって活動されている世襲政治かもおられるのは分かっています。 でも今の日本は一見民主主義の様で実際にはほんの一部の人しか政治に”参加”出来ない仕組みになっていると思います...

                       

若者顧みぬ政治に異議―ルポにっぽん(朝日新聞) - goo ニュース

 まさにこの記事の通りですね。 少子高齢化で今の年金制度はもう何年持つか分からないはずなのに政治は何の手立てもしていない、今後消費税を上げて...とか言われていますけど、それは結局今の若者が今の人口比率では破綻確実の既存の年金を今の掛け金に加えて消費税でも負担しろと言っている様なものです。 若者は破綻確実な今の年金制度を維持するな、今すぐ公平な年金制度に作り変えろと本音では思っているのでしょう、でも既存の政治勢力は人口比率から見て明らかに数の多い50代以降に媚を売るのはある意味当然、ましてこれから益々若者が減り続けて今まで以上に高齢者寄りの政策を採った方が選挙に有利になる現状では既存政治に絶望して新しい、若者の声を代弁してくれる政治を求めるのもすごく当然な話だと思っています。 そうなると先程のネットと政治の融合があれば”若者の政治参加”も可能になると思いますが。 政治には”地盤・看板・カバン”が必要だと昔から言われていますが、ネットの活用で”カバン”だけならどうにかなるでしょうから...

 私は、政党には人材発掘と育成の機能もあって良いと思っています。 例えば私が政治家を志したとして、政治思想が一致すると思える政党にまず入党する。 するとその政党はまず地域密着の政治から勉強しろとしてその政党の後押しで広島市の区議に立候補させて送り込む、区議としての活動が認められれば今度は広島市議に送り込んで政治家としての能力が認められれば(道州制が実施されれば)州議、そこでも実績を挙げれば次は国会へ...みたいな流れですね。 これは無名の一般人でも政治化の子弟でも同じ様に適用する。 要するに政治家の二世や三世は否定しないが”世襲”だけは否定して本当の意味で能力のある人だけが政治に参加する仕組みです。 政党は”地盤”と”看板”を貸してあげますが、”カバン”だけはネット献金などの仕組みを使って自分の力で集める、それが政治家としての能力でもあるのですから...



 もちろん、こんな仕組みを日本の政治が導入するとは思えません。 世の中には”既得権益”と言うものがあり、それを否定する事は絶対に出来ないとするでしょうから。 でも今のままでは日本は壊れてしまうかも知れませんし、私はその時の為に能力本位の政治システムを考えて一応世に出しておきます...

                           

 最後に、私は新しい政党として”スポーツ文化党”と言うものを考えてみました。 昔、『スポーツ平和党』と言う政党がありましたけど一体何を目的として活動していた政党なのか今となっては思い出せません... 私の考える”スポーツ文化党”とは日本に本当のスポーツ文化と環境を整備して国民の幸福に寄与する事が目的の政党で、主に元スポーツ選手やスポーツに関わる人が入党したり政治家として立候補したりします。 国会や地方自治体に議員を送り込んでスタジアムなどの環境整備、企業への丸投げを否定して地域密着の総合型スポーツクラブの支援や地域プロスポーツの支援をする。 最近やっている校庭の芝生化も当然支援する。 その為の手段とはズバリ”勝ち馬乗り”です。 国会であれ地方議会であれ、常に多数派に組して連立政権を組み権力の側に付き、それによって発言力を得てスポーツ環境の整備をさせる。 卑劣とか卑怯とか批判もされましょうが、手段はどうであれ遅々として進まない日本のスポーツ環境の改善さえ出来れば手段は問わない...と割り切ります。 言いたくありませんが、そこまでしないと日本のスポーツ環境は変わらないと言う絶望的な気分もありますので...

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エピローグ

2008-12-28 23:23:23 | Weblog
 夕べ、レンタル屋で借りた映画『プラトニック・セックス』を見た。 言うまでも無く先日、タレントの飯島愛さんが亡くなられたと言うニュースを見て興味を持った訳ですが。 この物語は飯島愛さんの前半生(?)を赤裸々に綴ったて話題を呼んだ自叙伝の映画化で、映画としてもかなり話題になっていたと記憶しています。 この映画のPRでヒロインに抜擢された加賀美早紀さんと飯島愛さんのツーショット写真がスポーツ紙に載っていたのを見た事があります。 この映画は”エンターテインメント”として脚色されている部分もあるでしょうから、ここから先はどこまでが事実でどこまでがフィクションなのか分からないと言う事を踏まえながら、あくまで映画の内容だけ見た感想として書いていきます...

                          

 物語はヒロインが飛び降り自殺をしようとビルの屋上に登ったところから始まります。 建物の端に足を掛けたその時、「愛、誕生日おめでとう。」と別人への間違いメールが携帯に入った事でヒロインは自殺を思い止まる。 その間違いメールの送り手こそが自分にとっての”運命の人”だと知るのは全てが手遅れになった後だった...

 高校生のヒロインは親との関係があまりうまく行っていなかった様で、夜の街で遊び歩いたりしている内に親しくなった”男友達”3人に車の中で暴行(今回はあえてごまかした表現を使います)されて妊娠し、傷付いているところに体面が悪いからと転校など”臭いものに蓋”みたいな対応で処理しようとした両親との関係が決定的に悪くなって家出してしまう。 たちまち金に困って”援助交際”(ここもあえて誤魔化した表現ですが...)したりして凌いでいたところをスカウトされて成り行きでキャバクラ嬢(私は”夜遊び”をほとんどしていなかったのでキャバクラがどんなところか知ったのは30歳の時です...)になる。 これが次の転機になった...

 最初は嫌々やっていたのだが、次第に慣れて自分に客が付き、結構稼げる様になると心の空白を買い物で埋める様になって高価なブランド物などを必要も無いのに買いまくって収入の範囲を軽く超えてしまってクレジットカードの借金に追われる様になる。 そんな中、声を掛けて来たのがAV(アダルトビデオ)業界だった。 借金返済の為に止む無くそれを受け、5本に出演して計500万円の契約を結ぶヒロインだったが、そんな矢先にいつぞやの間違い携帯メールが縁で知り合った男と深い仲になる。 しかし、あと3本は出ないといけないAVの契約が二人の関係に暗い影を落とす。 中途解約には500万円丸ごと返さないといけないのだとか、さあどうする、そして二人の関係は? ...と言うお話です。

プラトニック・セックス <映画版> [DVD]

ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る

「精神的におかしく…」飯島愛さん警察に相談(スポーツニッポン) - goo ニュース

 先程の映画は「産まれて来てくれてありがとう。」と言う”最後のメール”で何か救われた様な気分で見終えたのですが、現実の飯島愛さんの孤独な最後を知った後だけに複雑な気分に引き戻される。 芸能界を引退してから亡くなるまでの彼女に一体何があったのかは謎です。 彼女の葬儀の様子や、生前に出演されていた番組での追悼の様子から見れば彼女が多くの人から愛されて友人も多かった事は紛れも無い事実なのですが、それにも関わらず苦しい時にその友人達では無く警察に電話するとか、一体何があったのか謎ですし、誰にも見取られる事も無く亡くなられ、亡くなった事すら一週間も気付かれなかった事実だけが...

 私だって将来、両親が居なくなれば私一人だけになります。 生活を共にする間柄の人が居なければ病気をしても一人で医者にも行けないですし、救急車すら呼べない事もあるでしょう。 そうなると将来は私も誰にも看取られず、死んだ事すら誰にも知られないままの最後だってありえます。 飯島愛さんも辛い過去にも負けず芸能界で活躍されましたが、家庭を持つとかの”普通の幸せ”は得られなかったのかも知れないと思うと人生にも色々な面があるのかと思ったり、複雑な気分になります。

 最後に葬儀の時、飯島愛さんの父親が残した「これで”飯島愛”では無く、私達の娘”○○○○○”(彼女の本名)として自分達の下へ帰って来てくれた。」という言葉が印象に残りました。 あの映画に描かれたご両親の姿がどこまで事実で、どこまでがフィクションなのかは分かりませんが、少女だった頃のほんのわずかなすれ違いの為に後戻り出来ないところまで来てしまったと今となっては思っておられるのかも知れません。 あの映画が最後に救いがあったところで終わっているだけに尚更、彼女の最後との対比で複雑な気持ちになります。 御冥福をお祈りします...

プラトニック・セックス <TV版> [DVD]

ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る

不況風 高校生襲う 親失業学費払えず 私立校 退学、バイト増加 滞納120人、総額1000万円超も(西日本新聞) - goo ニュース

 若者の就職難が叫ばれていますが、空前の不況の中で親の世代である40代や50代の人達も収入減や失業などに苦しんでいる訳ですね。 高校の学費がどのくらい掛かるのだったか覚えていませんが、私立高校の場合は授業料に加えて寄付金も要りますし、更に交通費も掛かります。 親が失業でもしたらたちまち行き詰ってしまうでしょう。 今はアルバイトでさえ高卒の学歴が必要な事が多いですから高校を辞めて働くと言っても中卒で働ける職場なんてそうそうある訳では... 私立高校はそうで無くても少子化で生徒の全体数が減っている中、私立校レベルの学費が出せない保護者が今後増えれば存続の危機にもなって今以上に統廃合が進むかも知れないですね。 私は高校生でもどんどんバイトして社会経験を積むべきだとは思って来ましたが、生活費や学費を稼ぐほどに働くとなると勉強への影響も...本当に嫌な時代ですね。

                             

広島市、ごみ有料化へ準備(中国新聞) - goo ニュース

 広島市も含めてどこも財政が苦しいんですね。 広島市では既に粗大ゴミが有料制になっていたのですが、将来は一般ゴミも金を取る訳ですね。 ゴミの量によって回収料金も変わると言うのなら真面目な人はゴミの減量に取り組むでしょうし、スーパーなどでも極力ゴミが出ない様に買うのでは。 例えば魚はどうしてもゴミになる頭や骨が少ない切り身ばかりを選んで買うとか。 生ゴミをバイオ処理して堆肥に変えるコンポストとかも売れるかも知れません。 ただ、それはあくまで”真面目な人”の話で、”不心得者”は不法投棄に走るのが目に見えています。 今でも公園のゴミ箱やコンビニの前のゴミ箱には”家庭ゴミを持ち込まないで!”と張り紙がしてありますけど、ゴミを出して金を取られるのならそう言う事をする人は後を絶たないのではと。 その対策も必要になりますね...

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年を振り返る

2008-12-27 23:23:23 | Weblog
 今年最後のgooトラックバック練習板、テーマは一年の総決算ということで、「2008年はどんな一年でしたか?」だそうです。 私にとってこの一年とはどんなものだったかと振り返ると、比較的大きな出来事は無いけど特別に悪い事も怒らなくて順調な日々だった、しかし年の最後に私の周囲にも世界不況の嵐が近付いて来た感じがあります。 来年は私の人生が大きく動き出すのではないかと言う予感もあった一年でした。 奇しくも私は来年が40歳を迎える”節目の年”でもありますし、良い意味でも悪い意味でも大きな出来事がある年かも知れませんね。 一方で占いでは来年が飛躍の年になるとも書かれていますし、今年はその為の”仕込み期間”だったのかも知れませんね。 不景気とは言え、私自身はかなり恵まれている環境に生きていると思いますし、その事は周囲に感謝して生きて行くべきだと思っています...

                            

 広島スポーツにとって今年は”再起の年”だったのだと思います。 去年の末、カープの四番打者だった新井選手がタイガースに引き抜かれ、エースだった黒田投手も大リーグ挑戦を表明して(ロスアンゼルス)ドジャースへ移籍して行った。 エースと四番打者を同時に失い、開幕前にはダントツの最下位候補だったカープは新外国人のルイス投手がエース格の大活躍をして黒田投手の穴を埋め、打線も新四番打者の栗原投手の活躍に加え、強打者を失った分を新井選手の人的補償で入団した”鯉の狩人”こと赤松選手ら俊足・攻守の選手達による機動力でカバーして悲願だったプレーオフ進出に後一歩のところまで行く事ができ、市民球場での最後のシーズンを盛り上げる事が出来た。 来季こそプレーオフ進出で新球場のスタートを切りたいものです。

                            

 サンフレッチェも去年の末にはJ2降格の憂き目に会い、一年でのJ1復帰を目指してシーズンが始まったが、序盤からJ2リーグを独走して史上最速とも言える早さでJ1復帰・J2優勝を決めた。 長いJ2でのシーズンの中で若手も力を付け、結果としてチーム力は上がったのではないかと言う気はする。 前にJ2に落ちた時は同じ一年でのJ1復帰としてもかなりギリギリのところで2位以内に滑り込み、J1に復帰はしたけど毎年J1残留争いに巻き込まれる低迷が続いた末にとうとう再びJ2に落ちてしまった。 今回はチーム力がついてJ1でも上位をうかがえる力を付けた。 天皇杯は途中敗退して来季は無理になりましたが、再来年こそは”平和の街”からACL出場を決めたいものです...

                

JR東海「中央リニア新幹線」 着工へ調査指示 国交省(産経新聞) - goo ニュース

 途中駅をどこにするかで路線が通る長野県などとの交渉が難航しているのだとか。 長野県側から見れば人口の多い諏訪地区をスルーされてしまうのは困る、建設に協力するメリットが無いと反発するのも分かる気がしますし。 それにしても首都圏に用地は無く、ほとんどの路線を地下と、山をくりぬいたトンネルばかりになるとして金が掛かる上に、旅行で乗るとしては風景がほとんど無くて面白く無いと新聞などに書かれていましたけどどうなるのか? それに人口が減っている上に車も飛行機もあるので、そこまでして東海道新幹線の”バイパス路線”にこだわる必要があるのか、その辺も分からないですね...

                

goo注目ワード ピックアップ・・・マイミク整理(goo注目ワード) - goo ニュース

 実は私もmixiをやっております。 元々は学生時代のクラス会の連絡用にと招待状をもらったのを機に始めたのですが、本来のクラス会用には使い機会が無く、私も日記を書く事ばかりで利用しており、他の会員さんとの交流もやっておりません。 ちなみにこちらでも”風早 徹”の名前で活動しておりますので機会があれば見てください。 マイミクとやらは3人しかおりませんので特に整理する必要性はありませんね、良くも悪くも...

                           

1月1日午前0時前後、メール制限 携帯各社「控えて」(朝日新聞) - goo ニュース

 ...そう言われましても私も元旦、年明け早々の午前0時に早速おめでとうメールを打つ予定にしていますが。 同じ様な事を考える人は多いみたいなので元旦はメールのやりとりが殺到して大変なんですね。 立場は良く分かりましたけどやっぱりおめでとうメールはやるでしょうね。

                           

 カープはともかく、今年のプロ野球はどことなく盛り上がった印象がありませんね。 確かにパ・リーグは前年5位だったライオンズの躍進など”下克上”があって面白かったのですが、セ・リーグはジャイアンツの大逆転優勝があったと語っていましたけど劇的な様で盛り上がらなかったのはプレーオフの”副作用”か、それとも相変わらず同じ顔ぶれによる優勝争いが原因なのだろうか。 今季のジャイアンツ逆転優勝の立役者は坂本選手や山口投手ら若手では無く、実は主力選手をジャイアンツに引き抜かれた横浜やスワローズがジャイアンツに負けまくったからで、タイガースは昔だったら余裕で優勝ラインだったはずの80勝以上していながら優勝出来なかったのはそれが原因だと一部の新聞にも書かれていましたからね... 来季のセ・リーグはカープもそうだし、ライバル・横浜やスワローズの奮起で”下克上”する事が盛り上げる原因になると思っています...

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きなお餅の食べ方

2008-12-26 22:22:22 | Weblog
 今回、いや今年最後のgooトラックバックご意見板は、「お正月にはやっぱりお餅! 好きなお餅の食べ方は??」だそうです。 私はお餅はそれほど好きでは無いですけど食べられない事は無いです。 母は餅が好きでよく食べていますけどね。 前にも書きましたが私の子供の頃は祖父母の家で石の臼と木の杵で餅つきをやって鏡餅も手作りしていました。 今でも電動餅つき機を使って鏡餅は手作りしています。 母が餅好きなので元旦の朝はいつも雑煮が出ます。 我が家の雑煮は出汁を取って醤油で味付けした汁に生の餅を入れてホウレンソウを煮ておいた具を入れるだけのシンプルなもので広島地域に伝わっているものとは別みたいですね。 広島流の雑煮は母の口には合わなかったのでしょう。 一方で私は生の餅が煮える時に汁に溶け出した格好になる我が家の雑煮のベタベタ感がどうも苦手なので、将来私が一人暮らしになってからは焼いた餅を使う関東風の雑煮を作ろうかと考えています。 雑煮の話をしていて何ですが、私が一番好きな餅の食べ方は普通に網かオーブントースターで焼いた餅を砂糖と醤油を付ける食べ方ですね。 何事もシンプルが一番でしょう。

お正月にはやっぱりお餅! 好きなお餅の食べ方ランキング - gooランキング

 餅の食べ方と言えば黄粉(きなこ)を付ける食べ方も昔はよくやっていました。 昔の我が家ではお正月以外でも黄粉に砂糖を混ぜたものが台所に”常備”されており、餅はもちろんご飯に掛けて食べたりもしていました。 子供時代は”ご飯に黄粉”が好きだったのですが、成長してから何故かご飯に甘い物を掛けるのがどうしてもダメになって黄粉を使う機会も減りましたね。 そう言えば長く黄粉餅を食べていなかったですね。 我が家にはもうありませんし、食べるのならスーパーに行って黄粉を買って来ないといけませんが... 餅と言えばラーメンなどの具や、広島風お好み焼きでも餅を入れたメニューはあるみたいですね。 ボリュームがあって腹が一杯になりそうですが私はどうも... ”餅入りお好み焼き”に挑戦する事は無さそうです。

                        

中2男子生徒と性的関係 24歳女性教諭懲戒免職 三重(朝日新聞) - goo ニュース

 こう言う話って男の子の”妄想”と言うか、HゲームやHビデオ、H漫画のネタとしてはよくありましたけどまさか現実にこんな事が起こるなんて... 話を聞いて前にレンタルDVDで見た映画『あるスキャンダルの覚え書き』を思い出しましたが、考えてみればあれもイギリスであった実話がベースになっていたのでしたっけ。 あれは中学生男子と、夫も子供も居る30代女性教師との不適切関係だったのでしたが、今回のケースは先生も20代で歳も近かった(?)ですし微妙な話ですね。 こう言う話は昔からありそうで無かった、変な表現ですが”ファンタジー”の世界の話でしたが、こうして現実に起こってしまうと世の中、何かがおかしくなっているのかそれとも一部の変わった人による暴走なのか、何とも言えない話ですが...

                        

松本零士さんに賠償命令 名誉棄損、槇原敬之さん勝訴(朝日新聞) - goo ニュース

 歌詞の一部に松本零士さんの伝説的名作『銀河鉄道999』のナレーション(?)の台詞が使われている”様に見える”事が裁判の争点になったみたいですが、確かに見てみると微妙に変えただけで流用している様にも思えますが、例えば子供時代に”999”を見て無意識のうちに脳裏に刻み込まれていてそれが作詞の作業中に偶然思い浮かんだのかも知れませんから”流用の意図”は無かったかも知れませんよ。 私も素人ではありますが”クリエーター”の一人だと言う自負はあります。 格好良いと思って記憶していた事をつい自分でも使ってしまう事はありましたし、裁判の結果も出たのですから話し合いで決着を図るのもありかと私は思いますが...

                            

みのさんが昼番組を降板へ 日テレ「おもいッきり-」(共同通信) - goo ニュース

 今回はみのもんたさんの自己都合による”円満降板”と言う形になっていますが、今は不況の為に莫大な費用の掛かるテレビCMからスポンサー企業が逃げてしまっている状況なので、いくら”視聴率男”と言ってもギャランティの高い大物タレントの起用はどこの番組でも難しいのかも知れませんね。 それにしても、仕方が無いとは言えやはり長年続いた長寿番組の終了や中心出演者の降板には寂しさがありますね。 ”若い人に席を譲る”みたいなコメントがありましたけど、若い人と言うよりは”ギャラの安い若手”と言った方が正しい様な... 何とも厳しい時代を象徴する様なニュースだったですね。

                              

 降板と言えば、前に記事を取り上げましたマリーンズのバレンタイン監督は結局、2010年シーズン以降の契約延長がされない事となってとりあえずは来シーズンだけ指揮を執る事になったらしいですね。 翌年はもうやらないと分かっている指揮官の元でプレーする選手達やコーチ陣も複雑な気分でしょうけど、大リーグも来年の体制はほとんど固まっている時期だけに今からの”再就職”は難しいので来年だけでもと言う風になったのではと思いますが。 恐らく、来年はマリーンズ監督としてペナントレースを戦いながら水面下で代理人が大リーグ球団監督としての仕事先探しを同時進行でするのだと思います。 監督にとっても球団にとっても選手達にとってもやりにくいとは思いますけど、一度は頂点を極めた長期体制を変えるのにはそれなりの困難も伴うのかも知れませんね...

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公式ニックネーム

2008-12-25 22:22:22 | Weblog
 先日、読者(?)の方に指摘されて気が付いたのですが、私は今までこのブログの中で”サンフィレッチェ”と表記していましたけど実際には”サンフレッチェ”が正しいそうです。 私もサンフレッチェの公式サイトまで行ってチェックしてみましたので間違いありません。 考えてみればこの”公式ニックネーム”の語源は日本語の”3”と、イタリア語で”矢”を表す”フレッチェ”を合わせた造語ですからサンフレッチェとなるのが自然だったと。 私は聞き間違いで覚えたのをそのまま信じ込んでいましたが、馴染みの無いイタリア語なので疑問も持たなかったのかも知れませんね。 Jリーグではイタリア語を使ったニックネームもあれば、英語を使ったニックネームもあるので聞いただけで意味を理解出来ないニックネームも多いですが、考えてみれば一番大事なのはクラブの正式名である都市名や地域名なので、意味が分かりにくかったりアナウンサー(特に地域名を使いたがらないNHK)が噛んでしまいそうな呼びにくい名前も悪くは無いのかもと最近は思う様になっています...

 ニックネームにこだわって”公式ニックネーム”が存在する日本のプロスポーツ界はアメリカのスポーツ界の影響が強いからなのだろうか? 本で読んだ話ですが、ヨーロッパのサッカーにもニックネームは存在しているそうで、中には”ガナーズ”や”シチズンズ”など有名なものもありますけど、新聞でも雑誌でもテレビでもこの”非公式ニックネーム”で呼ばれる事は稀です。 プロスポーツクラブのニックネームと言うものに対する考え方がヨーロッパとアメリカでは基本的に違うみたいで、日本を含む東アジアのスポーツ界でもアメリカの影響なのかスポーツクラブが”公式ニックネーム”を作って自称(?)する傾向がありますね。 それが良いのか悪いのか、何とも言えないところなのですが... 私は基本的に都市名や地域名を重視して呼ぶ事にしており、クラブが企業名を名乗っている場合や同じ都市に居るクラブを区別する為にはニックネームを、また”広島”ではカープなのかサンフレッチェなのか分からないのでこちらもニックネームで呼んで区別しています。

                       

接触・転倒増えてます キャリーバッグ取り扱い注意して(朝日新聞) - goo ニュース

 私は今年の春に近所のスーパーで安売りされていたキャリーバッグを見付けて買い、今季のカープ観戦に利用して来ました。 これまで使って来たリュックやデイバッグに比べてコンパクトな割に中身が良く入り、キャスターが付いているので多少重くても運びやすいから大変便利だったもので。 野球観戦の時にはグローブにカープ応援用の赤いTシャツ(球団公式グッズではありません、”アキバ系”のTシャツです...)、それに選手名鑑や途中の店で買ったビールやおつまみなどを入れてかなり重たいけどズルズル引っ張って運び易かったですから。 移動中、道の段差などに引っ掛かってキャリーバッグが倒れたりした事もありますし、それが雑踏の中だったら確かに危険ですね。 旅行で使う時とか、人の多い駅とかでは私も用心して使う様にします...

                       

携帯電話取りに火の中へ 高1か、遺体発見 広島の火災(朝日新聞) - goo ニュース

 私は携帯電話を腕時計代わりに使っていますから出掛けた先で携帯電話を忘れてしまうと大変難儀しますが、仮に無くしたとしても携帯ショップで契約解除して新しいのを買えば済む話ですし、まさか燃え盛る炎の中に飛び込んでまで探しに行くなんて... 私は友人・知人が少ない(...)ので携帯を無くしてもそれほど困る訳では無いのですが、今の子は携帯電話で多くの友達と繋がっているみたいだし、携帯電話を失ったら今こうして火事に会った事を友人・知人に知らせる事すら出来なくなるから焦ったのでしょうか。 考えてみれば最近、他人の電話番号を暗記している事は少なくなりましたからね。 電話番号もメールアドレスも携帯電話に記録していますし、今は赤外線通信機能などもありますから一度もメモなどに残さなくても電話番号やメールアドレスを教え合う事も出来るみたいですし、だからこそ携帯は命を掛けてでも探す必要があったのか... 色々考えさせられる事件でしたね。

                             

ソマリア海賊対策で海自派遣の可否検討と河村官房長官(読売新聞) - goo ニュース

 ソマリア沖のアデン湾で海賊行為が横行し、ここを通らないと行けないスエズ運河を通れなくて日本の船も難儀しているのだそうです。 ただでさえ不況で厳しい中、喜望峰ルートの”遠回り”を強いられて多大なコストが掛かっているそうですし... こう言う状況なので海上自衛隊、それもかなり本格的な部隊、いや艦隊を派遣する必要はあると思います。 別に戦争をする訳ではありません、海賊と言う”犯罪者”を拿捕するのに憲法9条は関係無いと私は思うのですが...

                             

 カープ球団が建設中の新本拠地『マツダZoomーZoomスタジアム』の”公式な略称”を発表したのだとか。 何でも新しい球場名の発表後、ファンが好き勝手に”ズムスタ”とか”マツスタ”とかバラバラの略称で呼び始めたのでマツダと話し合って略称の統一をする事にしたらしい。 今後、マスコミなどにはこの略称で表記する様に要請するのだそうで、こうなると正式発表以降ずっと”ズムスタ”と呼んで来た私も”マツダスタジアム”と書くしか無くなりましたね... そんな訳で私も今後はそうします。 でも考えてみたら変な話なんですけどね、元来他者が勝手に考えて呼ぶはずの略称を公式に決めるのも。 例えば”広島太郎”と言う名前だったら「今度から”ヒロタロ”と呼んでくれ!」と言っているみたいで。 でもこのニックネームへのこだわりも日本らしいのかも知れませんけど...

 余談ですが、先日このブログの”流行語大将”を発表しましたが、あれは別に”流行語大賞”の書き間違いや変換間違いではありません。 ”流行語大賞”と名乗っては本家の偽者になってしまいますし、審査員が私一人では”流行語大賞”を名乗る資格はありませんから”大賞”では無く”大将”です。 本当は”流行語中将”や”流行語少佐”とかも決めたかったのですが、作業が余りにも膨大で面倒だったので止めていたと言う訳です。

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くて熱いクリスマス

2008-12-24 22:22:22 | Weblog
 今日はクリスマス・イブでしたね。 今のところ私には何の関係も無いタダの平日ですけどね。 街はなかなか賑やかだったと思います。 平日の割に買い物客も多くてケーキ屋の前に行列が出来たりしていましたし。 日本はキリスト教国では無いなんて言っても、これだけ普及して年末の一大イベントになっているのだから昨日も書いた通り将来的には24、25日を祝日にしても良いのではないかと思います。 不景気風の吹き荒れる中で私もクリスマス気分にはとても浸れませんけどね...

                        

恋人同士で違っていても許せると思う価値観ランキング(gooランキング) - goo ニュース

 クリスマスらしいランキングですね。 私もランキング一位になった服装の趣味は隣を歩いていて恥ずかしくなる異様なもので無ければ全くこだわりません。 テレビ番組の好みなども、私は結構見たくない番組は多い方ですけど、相手が私の苦手なバラエティー番組とかが好きだと言うのなら我慢して一緒に見るかと思います。 逆にこれだけは我慢できないのはこちらもランキング上位に入っているタバコとか、私の場合は仕事やお金、人生に対する価値観の違いでしょうね。 でもこればかりは付き合ってみないと分からない事だと思いますけど...

                          

「生活防衛予算」と首相強調 給付金分離は否定(朝日新聞) - goo ニュース

 ”生活防衛”と言われましてもね... 減税は結構なのですが、私みたいな少ない給料の人間は所得税だって元々”雀の涙”ですし。 今の経済状況が数ヶ月で回復するとは思えませんから、減税や公共事業などで”一時しのぎ”するよりも、失業者の再教育に金を使って人材不足の業界に人を送り込む方が雇用も増えて良いのではないかと思います。 どうしても土建屋に仕事をやりたいのなら道路にちゃんとした歩道を造るとか、そう言う事に金を使うべきかと思っています。 それにしても地方自治体が行き場の無い元派遣の人に空き家を貸すなど素早い動きを見せている中で国はあまりに遅過ぎる、いっそ金を地方に回して有効利用させた方が良いのでは...

                        

ヤンキース、ぜいたく税24億円(サンケイスポーツ) - goo ニュース

 (ニューヨーク)ヤンキースも相変わらず大金を使って補強をしていますね。 でもこの記事にある通り、ヤンキースが支払った贅沢税が選手の福利厚生や資金力の弱い球団への分配などに有効に利用されているのだから、一概に悪い事とは言えないのかも知れませんね。 それに大リーグは球団が多くて試合数は多いけど同じ球団との対戦は少ないので、日本みたいに主力選手を引き抜いた球団が引き抜かれた球団を一方的に叩く事は出来ませんからね。 ちなみにアメリカの場合はFAでの引き抜きの補償としてドラフト一位指名権の譲渡がありますけど、それならFA選手を複数採れば...ドラフト一位指名権は球団に1つしか無いのだから...と考えているのがこのオフの大型補強の理由の一つらしいですね。

                            

 今日は広島市内の県立図書館に行った。 地元の市立図書館が閉まっているからでもあるのだが、特にここに来た理由は岡山の山陽新聞(郵送なので一日遅れ)が置かれているからで、先月から今月にかけてのバックナンバーを閲覧して今回、Jリーグ昇格を決めたばかりのファジアーノ岡山に関する記事を読んだ。 読んでいて思わず熱くなってしまうところもありましたけど、一方でまだまだ地元の関心は薄いなと私の地元の中国新聞などでのカープやサンフレッチェの扱いや、投書欄に載るカープやサンフレッチェに関する投稿の多さから比べるとまだまだだと思いました。 今はサッカー雑誌の来季展望の記事などに”岡山”の名が常に出る様になりました。 当たり前と言えばそうですけど、今までには無かった事ですからね。 地元のメディア総出でもっと盛り上げて地域のクラブを育てて行って欲しいものです...

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝日論

2008-12-23 22:22:22 | Weblog
 今日は天皇誕生日で祝日だ。 スーパーに行ったら店内はクリスマスムード一色だったけど考えてみれば変な話です。 だってクリスマスはイエス・キリストの誕生日であって第一、それは25日で明後日なんですよね。 天皇誕生日に明後日誕生日の人のお祝いをしているみたいです。 キリスト教国では無い日本においてクリスマスは宗教行事と言うより単なる年末イベントと化しているから不謹慎とかそう言う話ではありませんが、天皇誕生日なのだから店内の一角にでも”天皇陛下誕生日おめでとうございます!”くあいは掲げても良かったのでは? もっとも店内のクリスマスモードと合わないので難しいでしょうけど...

                          

天皇陛下75歳に 「働く機会持ち得ない事態…心痛む」(朝日新聞) - goo ニュース

 75歳ともなると誕生日が素直におめでたいと言う気分でも無いかも知れませんが、何より一般参賀で眼下に集まっている多くの国民の生活が危機的状況なのでハッピーな気分にもなれないのかも知れませんね。 でも陛下が心配なさっても国民の生活がどうなると言うものでも... これは企業や政府・行政の役目ですからね。 そう言えば私は今まで「自分は日本国民であって”臣民”ではありませんから。」と”天皇陛下”という呼び方は避けて来ましたが、去年から私は朝廷の旧官位である”駿河守”を自称しておりますので朝廷や天皇家の臣下と言う格好になりましたし、今後は私も”天皇陛下”と呼ばせて頂く事にいたします。

 ところで一つ疑問なのですが、そもそも天皇誕生日の起源とはいつなのでしょう? 気になって母に聞いたのですが、母も昭和生まれなので4月29日の昭和天皇の誕生日しか知らないらしく、明治天皇大正天皇の誕生日がいつで、どんな感じで祝っていたのか、当時も祝日になっていたのか聞く事は出来ませんでした。 ちなみに4月29日はみどりの日として今でも祝日になっています。 じゃあ、明治・大正の天皇誕生日は何故今に残らなかったのでしょう? 何でも昭和時代が長くて今更平日には戻せないからと聞いた記憶がありますけど、だったら今上天皇の誕生日は将来はどうなるのか...

 私の案ですが、将来は12月23日の祝日をスライドして24日を祝日にしてはどうかと思っています。 「キリスト教国でも無いのにクリスマスを祝日に出来るか!」と言われる方も多いと思いますが、キリストの誕生日はあくまで25日であり、24日を休みにしてもキリストの誕生日を祝日にしている訳ではありません。 「クリスマス・イブを祝日にするのはおかしい!」と言われる方もおられるでしょうね。 だったら”クリスマス・イブ”では無く”家族の日”とでもすれば良いと思います。 日本の商習慣では年末が繁忙期になり、なかなか仕事が休みになったり早く家に帰れたり出来ません。 だからこそ祝日になっている23日を利用してクリスマスパーティ-をやったりするのでしょう。

 将来は24日を”家族の日”と言う祝日にして家族や恋人同士などが集まってその絆を強くする日とすれば良いのでは? 家族の絆が壊れて痛ましい事件が起こっていると天皇陛下も心を痛めておられるかも知れませんし、年の終わりに忙しい仕事から解放されて家族で集まったり出来る日を設ける事は陛下もお許しして頂けるかも知れないと思っております。 もちろん、ホームパーティーをしたり恋人同士でどこかに遊びに行ったりする事が定着すれば”経済効果”も期待出来ますしね...

                     

親の願いくっきり、でも…人気の名前は難読ぞろい(読売新聞) - goo ニュース

 私は子供も居ないし結婚もしていないので詳しくはありませんが、今は子供が少ない、大抵の場合は結婚する時も子供は一人か二人にしおこうと考えるみたいですから名付けも人生の間に少ししか無い”大イベント”になりますからついつい凝ってしまうのでしょうね。 子供の立場からすれば履歴書などの書類を書く時に自分の名前が書きにくくて面倒だとか、友達に自分の名前を教えるのが大変で面倒だと思う事もあるかも知れませんけどね。 親にしてみれば難しい漢字を使った名前でも、どうせ呼ぶ時は愛称なのですからあまり関係無いんですよね。 ただ...最近はあまりに凝り過ぎて後で子供自身が困るケースもあるでしょうし、本人がどうしても希望するなら改名出来る様な仕組みも必要になるかも...

                      

原監督、午前WBC→午後巨人指揮へ!(サンケイスポーツ) - goo ニュース

 代表チームのユニフォームを着たままでジャイアンツの練習も見に行くなんて、個人的にはジャイアンツや読売グループが日本代表チームを”私物化”しているみたいに見えてあまり好ましいとも思えないのですが、そもそもこう言う事が無くて済む”フリーの指導者”として星野氏(北京オリンピック野球代表監督)が適任だとされていたところをファンの猛反対、そしてイチロー選手(シアトル)も「現役の監督は除外して決めるなんて本気で勝つ気があるのか分からない。」と星野氏の監督就任に反対するコメントを出したりして潰したのですから、こうして現役監督が代表チーム監督を兼任する事の悪い面も受け入れないといけないですね。 私としては要はWBCに勝ってくれさえすれば細かい事にはこだわりませんけどね...

                     

 来年は秋にも”大型連休”が作られるらしい。 敬老の日秋分の日と同じ週に移動させて日、月の連休と秋分の日の間も”国民の祝日”として4連休、週休2日制の企業なら5連休になるのか... 広島市としては10月の『広島フードフェスティバル』をこの週に移動させれば広島県内各地への観光客が増えるのではとも思いますが、あまり休みが増えるのを好ましく思わない人も多いと思いますよ。 時給制の非正規労働者にとって、祝日が増えれる事は収入の減少に直結します。 休みがいくら増えても使う金が無いのでは家に篭るだけで”経済効果”は薄いと思いますが。 非正規労働者が全体の三分の一に達している事も踏まえて将来は”祝日の再編”が必要なのだと私は思います...

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼下がりの広島で...

2008-12-22 22:22:22 | Weblog
 今日は広島の街まで出かけて来たのだが、昼食がまだだったので久しぶりに外食しようと思い、無性に汁無し坦々麺が食べたくなっていつもの店に行ったが開いていなかった。 仕方が無いので別の店に行こうと思い、以前テレビで紹介されていた店に行ってみようと思い立ってそちらへ向かった。 その店は『肉のますゐ』といい、いわゆる普通の肉屋なのだが店の一角に食堂があって肉料理を出しているのだ。 肉屋が直接やっている店なので安いと言う噂だったが、実際に店の前のサンプルを見る限りでは普通の値段だった。 ただトンカツが350円なのは安いけど、トンカツとライスなんて注文も見栄っ張りな私にはちょっとやりにくいかな...

 とにかく入ってみると、昔ながらの食堂と言った雰囲気の店内だった。 店の壁には何故かバファローズの選手のサインが書かれた色紙が飾られている。 どうも交流戦で広島に来た時に立ち寄ったのだと思える。 メニューを見るとトンカツも売りではあるが一番の名物料理は店自慢の肉を使ったすき焼きやしゃぶしゃぶらしいな。 バファローズの選手達もここですき焼きでも食べたのだろうか...? 店の中には私以外にも何人かの客が居たが、いずれも常連らしくて店員さん達と親しげに話している。 隣の席の中高年夫婦はすき焼きを頼んでいるな。 見ていて私も食べたくなったがここは”一人鍋”もあるのだろうか? そんな事を考えながら私はカツランチを注文、630円でかなりボリュームがあって腹一杯になった。 一人でも比較的入りやすいし、機会があればまた来てみるか...


内定取り消しで留年、青学大が授業料減額へ(朝日新聞) - goo ニュース

 前にも書きましたけど単位が取れて卒業資格を得たのにわざわざ留年するなんて馬鹿馬鹿しい話です。 要するに”同じ23歳”でも現役の大学生(形だけとは言え一年留年している)の方がちゃんと4年で卒業しているフリーアルバイターより就職で有利になるからと言う事なのでしょう。 スポーツの世界なら”実戦”から長く離れて試合勘を失う事は大きなマイナスになりますから”浪人”はしない方が良いのですが、大学を卒業して一年アルバイト生活をしただけで学生時代に学んだ事が全て抜け落ちて使えない人になってしまうのでしょうか? 本当に馬鹿馬鹿しい話です。 今が”百年に一度の世界不況”という大変な時代だと言うのなら能力本位で人材を集めるべきですが、如何せん企業自身に人材の”目利き”が居ないので潜在能力を見抜いて採用する事は難しいのかも知れませんが... 学生側もまずバイトで入って叩き上げてやろうとか、中小企業にも目を向けてみるとか選択肢を増やしても良いのではと思いますけど...

           

黒田「原監督の力になれなくて残念」(スポーツニッポン) - goo ニュース

 黒田投手がWBCを辞退ですか。 かつてカープ時代にアテネオリンピックに続いて日本代表チームに選ばれながら、練習試合で打球を手に当てて離脱する悔しい経験がありますから今度こそはと思っていたのでしょうけど、よくよくWBCに縁がありませんね... 高い年棒をもらって(ロスアンゼルス)ドジャースと契約していますし、今季は前半調子が出なくて苦しんだ経験がありますからあえてWBCは出ずに故障箇所の完治に専念し、来季は万全な状態で開幕を迎えたいのだと思いますが。 アメリカの野球も経験し、アテネオリンピックで中継ぎもこなせるところを証明した黒田投手が抜けたのは痛いですが、こうなっては今居る投手達で乗り切るしか無さそうですね。 球数制限もありますし、黒田投手の代わりに他の先発型投手が中継ぎ(第二の先発投手)の役目をこなしてもらう事になりそうですね。

                   

沢尻エリカ結婚!高城剛氏と1月国内挙式(日刊スポーツ) - goo ニュース

 そうですか... 沢尻エリカさんは前々から付き合っていた高城剛氏とご結婚なさるのですか。 おめでとうございますと言うべきなんでしょうね。(それにしても”ハイパー・メディア・クリエイター”ってどんな仕事なんだ? 私もクリエイターの端くれとして気になりますが) ところで結婚するのはいいとして、女優の仕事だけは今後も続けて欲しいのですけどどうなるのか...? 『パッチギ!』、『シュガー&スパイス 風味絶佳』、『クローズド・ノート』など沢尻さんの映画を何本か見て来て楽しみな女優さんだと思っていましただけにこのまま引退してしまうのは余りにも惜しいですから。 今すぐは無理だとしてもいずれ復帰して活躍される事を期待しています。 今度はイメージを変える為に時代劇などにも挑戦されてはいかがかと。 もちろん”本物の時代劇”で...

                          

 今日は街に出たついでに広島市民球場に立ち寄った。 前に来た時は守衛さんの詰所で名前を記帳したのだが、今回は統計用のアンケートとしてどこから来たのかと人数を問うだけの簡潔なものになっていた。 私はもちろん”広島市内から・一人”と書いておいた。 私は内野席に腰掛けて見る。 確かに料金が高いだけあってグラウンドが近く感じて良く見える。 この”近さ”は新球場でも残して欲しいが座席の広さやゆったり感だけは改善して料金に見合う、例え普段は外野席でもたまには内野で見たいなと思わせる様な座席にしてもらいたいところです。 そして私は一塁側ブルペンのところで一般公開されている津田プレートの所へ行った。 これは新球場・マツダスタジアムのオープンと共に向こうのブルペンに移設される事になったので”期間限定”の一般公開となりました。 だったら私もチョクチョクここに来て、今の内に私の指紋をペタペタ付けておいてやるか...などと馬鹿な事を考えながら左手でプレートを触ってから私は球場を後にした...

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする