首位攻防戦・北関東の陣昨日カープは前橋市の群馬県立敷島公園野球場(ここも”国体スタジアム”かな?)でジャイアンツと対戦でした。 試合はカープがエースの前田(健)投手、ジャイアンツが小山投手の先発で始ま...
こんにちわ^_-☆
本日の日替わり定食です??野菜炒め♪と、お刺身は、たことはまちです??
蕎麦又はうどん、どちらかをお選び頂けます??ご来店お待ちしてます? pic.twitter.com/6wT8Uv5CEM
9月3日(木曜日)【営業日】 本日の注ぎ手は【砂田広海】です。 今日か明日のNHK「お好みワイドひろしま」に…ビールスタンド重富(角打ち)がちょと登場するようです。
9月3日は「ホームラン記念日」
1977年の9月3日、後楽園球場で読売ジャイアンツの王貞治が通算756号ホームランを打ち、それまでアメリカ大リーグのハンク・アーロンが持っていた世界記録を更新したことを記念して定められた。ちなみに王の引退までの生涯ホームラン数は868本。
一・二番タイプの好打者と三・四番タイプの強打者で違いはありますが。王選手はヒットを打つだけで無くフォアボールを選ぶ事も多かったと記憶してます
⇒イチロー 王さん超え「日米通算5292出塁」(東スポWeb) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/tokyos…
久々にアニメイト広島に行き、茶の環の本店で抹茶パフェ食べて、アンデルセン行って、なんか行きたくなってゲーセン行って(笑)
ポケセンで物を買いすぎないために、常にメガトーキョーにあるからって自分に言い聞かせてたw結構必死だったwww pic.twitter.com/YVJhDKAN00
大谷投手はまだ成長途上なので球速は今後も伸びるかと。でも大リーグには既に170キロ投げる投手も居るので、しかも左投げ
⇒大谷翔平、メジャースカウトのスピードガンで“日本最速163キロ”計時!?(フルカウント) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/fullco…
【食べた】汁なし担担麺大盛り(すずらん亭/広島市中区)。舌が痺れて味がよくわからなかった。これと同じ反応が出たのはマウンテン登頂以来。あの時は自分の舌には甘みが強過ぎたのが原因だが、今回はスパイスが強すぎたのだろう。 pic.twitter.com/p33ARkusPd
本日9/1(火)発売★さっくり生地の「メープルスティック」3種とザクザク食感の「クッキークルーラー」4種(☆≧∀゜)b「クッキークルーラー」は復刻第4弾のなつかしいあのドーナツです◎ pic.twitter.com/pbpdGdqPPD
今朝の『あさイチ』で紹介してましたね。怖いですが相手は細菌なので目に見えませんし、記事の通りマメに手洗いなどをして感染を予防するしか
⇒「人食いバクテリア」劇症型溶血性レンサ球菌感染症が過去最多(産経新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sankei…
木曜日恒例のアニソンjazzデー限定メニュー・・・本日はチキンシチューとサラダ、バターライスのセット(1300円)となっております♪またバターライスに150円で卵を追加できます♪ pic.twitter.com/L63ZBGKQiA
9月3日に行われた『都市活性化対策特別委員会』。冒頭、松井市長の挨拶があり「政策提言に繋げてほしい」旨を述べた。「球場跡地の活用」に関し、今後の取組みで"サッカースタジアム候補地決定プロセス見極めつつ"とあり議員が状況を問うが、市民局管轄で担当出席無く、跡地担当答弁で議論進まず。
今日のデイリースポーツ広島版。木曜日の地元ローカルネタを紹介するページのコラムに「臨場感を味わいたい 待たれるサッカー新スタジアム」とする見出しの一文が。ビッグアーチ(Eスタ)は陸上競技場で、トラックの無いサッカー専用スタジアムの建設の要望はそれこそ10年以上前から出ているのにと
今日のデイリースポーツ広島版のコラムではEスタがアクセスが悪く渋滞を引き起こしている、設備も悪く会場面でライセンス取得にも影響が。先日の3者協議で宇品みなと公園が優位、とされたがあちらも渋滞の懸念が。今度こそ建設は実現出来るか?それも中心部・市民球場跡地に、と明記しているのが
件のデイリースポーツ広島版のコラムはサポーター、市民の間でこのサッカー場建設を求める”うねり”が広がって欲しい。かつて紙屋町一帯がカープの試合の日は赤い服の人で一杯になった様に、いつか紫の服の人で賑わいを取り戻せる事を願う、と結び。スポーツ紙ならこう言う事も書けるのなら他紙も是非
安佐市民病院問題。今日9/3地元紙に「皆さんの意見をくんだ案だ」と語る市の担当部長を写真付きで載せている。住民の声を聞いて検討し最終的に市長が判断した。と言うが。そもそも、当初案を出す前に、住民の意見を聞くなりせず役所主導で物事を進めた経過はあろう。今更感ありあり。(上
(中 松井市長が掲げる『世界に誇れる「まち」の実現に向けて』には「保険・医療の充実」がある。これまで以上に病院間の機能分担や連携は求められる。一方、医師不足や受入れ病院減少等で懸念される問題解決に向けた救急医療体制の確保も進める事が重要。医師確保や22年開業目途迄の医療整備。
(下 高齢化社会。医療だけにとどまらず「からだのメンテナンス」「健康増進、発病予防」という予防重視した健康づくり。健康診査や保健指導の充実など、地域医療機関は住民への健康増進への支援づくりの場にもなるべきで。様々な観点から病院を移転させるだけでは時代に反していたと強く感じた。
安佐市民病院の移転問題は一部の機能が移転し現在地にも病院の機能が残ると言う”折衷案”に。松井市長は再選したものの市議会は自分の支持者が多数にはならず”議会対策”として地元住民や市議会が反対し辛い案に変えたのかと。もちろん住民の意見を取り入れたのでは無く、そのままでは議会を通らない
そう言えばこの案も新聞などを使って発表されたが市議会には正式に出されていないのでは。これとほぼ同じ内容の公園案を秋葉市長時代に市議会に否決されているだけに今度も
⇒広島市 - 旧市民球場跡地の空間づくりのイメージ(平成27年1月) city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1…
新聞と言えば今日の日経新聞に国が企業の本社地方移転に出す補助の拡大と言う記事があった。地方に本社を移転すれば税制などで補助、更にそこで賃上げをすれば更に補助が...みたいな。広島市もこう言う部分にアンテナを張って企業誘致や移住の呼び掛けをすべきかと。そう言う提案を市議会にしてこそ
石橋市議のブログ更新『home improvement』の巻blog.koeya.com/20150902.shtml 去年の豪雨災害の経験を生かし、安心して暮らせる街作りへの取り組みを今も。昨日は”ちょっと嬉しい事”があったみたいで。思う様に行かない事も多いですが、今後も地道に着実に...と
#sanfrecce #sf_official サッカースタジアム建設 公共交通の便が良い広島で早期実現を! スタジアムは、街づくり 紙屋町・大手町・本通など中心部を紫の服の人達で一杯にして賑わいをもう一度取り戻すべき sanfrecce.co.jp/special/signat…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます