我が家と柚子湯今日はgooブログのテーマ投稿で書きます。 今回のお題は「ゆず湯は入りますか?」にしました。 そう言えば昨日は冬至でしたね、我が家でも過去に何度か柚子湯はやってましたけど、いつも......
おはようございます☀
— こはこは (@koha_koha_mama) 2018年12月20日 - 08:00
今日の朝ごはんはミスドだったよ🎶
おねえちゃんがピカチュウでわたしが雪だるまのドーナツを食べたよ🍩💕
かわいくておいしかったよ😍🍴
学校行ってきまーす🌈🏫
今日は学校が4時間目までなの✨
嬉しいな💕 pic.twitter.com/88ayATuvRC
今日は12月22日(旧暦11月16日)の土曜日
— 暦生活 (@543life) 2018年12月22日 - 06:01
二十四節気「冬至(とうじ)」12/22〜1/5頃。
一年でもっとも昼が短く、夜が長い頃。
昔は冬至が一年の初まりとされていました。
暦生活… twitter.com/i/web/status/1…
【12月22日】
— ラブライブ!今日は何の日? (@365dayslovelive) 2018年12月22日 - 04:25
2010年の今日、μ's 2ndシングル『Snow halation』が発売されました。本作は「μ's」名義で発売された初の作品です。
#lovelive #スノハレ #μsicforever pic.twitter.com/O3vzTOQpuw
我が家でも冬至の夜に柚子湯をやった事はありますね。カボチャは母が好きなので結構、冬至以外でも食卓に上る事があります。そして女性が使途で仕事してる事は珍しく無くなりましたが今でも働き易い社会とは
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年12月22日 - 17:00
⇒12月22日は「冬至」「働く女性… twitter.com/i/web/status/1…
I'm at 広島アンデルセン 仮店舗 in 広島市, 広島県 swarmapp.com/c/5oucsAuw79R pic.twitter.com/B7r2bR5SQd
— IshikYz (@IshikYz) 2018年12月16日 - 15:46
…それだけでは物足りず←
— カメレオン@放浪飯テロリスト (@chameleon432) 2018年12月19日 - 19:21
広島駅まで戻ってきて、最近オープンした"ekie"の中の「むさし」へ。
ホントは市内で行きたかったけど、ほとんどが水曜休みで広島駅のここだけが開いていたという。
頼んだのは「若鶏むすび」。
鳥からと… twitter.com/i/web/status/1…
私も欲しいのはプラモデルとかでしたが、実際に親から貰ったのは図鑑とか勉強に役立つ物でしたね。もっとも図鑑は後で何かと役に立ちましたが。どんな虫か調べたりするのに
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年12月22日 - 17:07
⇒Xマスに欲しいのはぬいぐるみ 子どもが期待するプレゼント(共同通… twitter.com/i/web/status/1…
広島グルメは最初は「汁なし坦々麺」の国松にてに2辛。11時の開店直前で一番乗り。常連さんは汁や山椒多めのリクエストをしていた。関東の油そばと同じく、酢を加えて熱いうちに混ぜ混ぜ。レシピも公開してるが、やはり素人技では出せない味。辛… twitter.com/i/web/status/9…
— t (@okichib) 2018年1月28日 - 08:24
広島県広島市中区「ひろしま丸かじり 中ちゃん」のウニクレソン pic.twitter.com/FN7hc7H8DJ
— 米ッシ (@komecelona) 2018年9月4日 - 01:50
信長は”アジアの覇者”になる事で”日本だけ”の天皇家を乗り越えようと。GHQは戦後の日本統治に利用する為に残した筈。廃止するべきの声も連合国では
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年12月22日 - 17:17
⇒なぜ日本の天皇は125代も続いてきたのか 織田信長もGHQも倒そうとしなかった(… twitter.com/i/web/status/1…
広島着。
— 藤澤 知佳 (@chika106tessa) 2018年9月18日 - 19:36
お正月ぶり。
そして
もちろん
一人焼肉
タンとレバーとコウネ
いただきます🙏
#焼肉河井 #広島 pic.twitter.com/ovdyXHE3WO
今日の昼は広島市の『ちから』にて中華そば 650円食べました。
— ぱたーらん (@tontanorio) 2018年11月30日 - 12:42
うどんのチェーン店なのに、中華そば頼む人ばかり、昔ながらの広島ラーメン、たまに食べたくなる味😃
美味しかった😋
昼からも頑張れそう( ☆∀☆) pic.twitter.com/0pSiS7Of5s
ラーメンは外国人観光客にも何気に人気があるみたいで海外進出するチェーン店も。課題が豚肉を禁止してる国と宗教で多分、鶏ガラや魚介などで味を?豚骨ラーメンでは無くなると思うが...
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年12月22日 - 17:20
⇒一蘭が「とんこつ不使用ラーメン」(西日本新聞)… twitter.com/i/web/status/1…
郷土愛を受け止め、市民と二人三脚のようにチームを育ててきた広島市民球場は今、右中間スタンドの一部を残して更地となっている。- 思い出のスタジアム広島市民球場…2千人暴徒乱入事件/
— 市民球場 見守り君 (@mimamorikun) 2018年5月19日 - 21:32
デイリースポーツ
daily.co.jp/baseball/2016/…
#見守りくん
今日はパセーラにカープの九里投手が来てたそうで。先週は岡田投手がシャレオ中央広場に、そして今月初めに市民球場跡地で行われた『民商フェスタ』には野間選手が。オフになりカープの選手が街中のイベントに参加するのが目立ちます。シーズン中、街中でカープ応援を熱心にやってたけどズムスタからは
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年12月22日 - 17:30
— アンカツマジック! (@ankatsumagic) 2018年12月21日 - 06:17
都市緊急再生何とかの制度が適用される紙屋町や八丁堀地区の再開発に寄与出来るかどうかをサッカー場建設地選定の選考基準にするのなら宇品は論外、市民球場跡地なら問題無し、中央公園北側広場の場合は南か東にズムスタの様な観客席上の通路から直結の陸橋が必要、そうで無いと新白島駅へ集中 >RT
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年12月22日 - 17:41
サカスタ候補地の絞り込みをやるとのこと。ここはひとつ、まずは第一次選考として、中央公園エリアでやることを決めて宇品を外そう。そして、基町住宅の横か、市民球場跡地のどっちがええのか、市がこっそり考えてる将来計画も議会や市民に開陳してもらって、きっちり議論を尽くしてもらおう。
— 旧市民球場跡地計画チェッカー (@kyusimin) 2018年12月21日 - 18:08
旧市民球場跡地: 行政の反対をひっくり返せる材料が必要(だけどなかなか見つからない)
— Jiro Kita / 喜多 次郎 / KtJ Dragon (@ktjdragon) 2018年12月22日 - 10:35
中央公園: 地元住民の説得に時間がかかる
その他: そもそもスタジアムに適した土地が無い
なんで難しいね、というお話。 twitter.com/hiroshima_loca…
中国新聞の #フェイクニュース に多くの人が騙されてるが中央公園北側広場にサッカー場を建てる場合の最大の問題は基町アパート一部住民の反対では無く南・北・東の各方向で”横断歩道の無い交差点”が邪魔して万単位の観客の移動に障害が出る事… twitter.com/i/web/status/1…
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年12月22日 - 17:50
イベントスペースの為に市民球場跡地が存在してる😑
— tatsuzou0518 (@tatsuzou0518) 2018年12月22日 - 08:58
広島市のど真ん中なのに🤔
イベントこそフードフェスタみたいに中央公園や広島城でやれば良いのでは❓
今有る公園の一部を潰してスタジアムを建てて、何も無いスペースを維持するって😅
冷静になって考えたら笑けてくるわ🥴
やる気が無い行政
— 320ao6@専スタを市民球場跡地に! (@320ao6) 2018年12月22日 - 12:26
それに振り回されるサンフレ
被害者ですよ。
旧市民球場跡地は空き地
何故、空き地はそのままで公園をわざわざ潰そうとするの?
ジャーナリストなら広報誌にならず、ちゃんとしような。 twitter.com/asahi_hiroshim…
日産でのゴーンさんが私物化で...って逮捕されてるんだけど、
— 320ao6@専スタを市民球場跡地に! (@320ao6) 2018年12月21日 - 23:04
広島市を私物化してる人も逮捕してください。
旧広島市民球場がスタジアム不可能な表向きの理由は狭い&オバマ来広で重要性が高まったからですが、真の理由の地元マスコミ利権の為は闇の中でしょう。スタジアムについては一冊本が書けそうな話ですが。 twitter.com/outsidervoice/…
— ツヨシ@イーネッ!カープ&サンフレ! (@pastabarpiano) 2018年12月21日 - 20:54
誰も反対しない跡地には絶対スタジアム建てさせたくないマン😠
— しん。🐻●┻┓ (@_sanfre1444) 2018年12月21日 - 07:12
2015年以前から広島市は茶番劇やってます
— 四畳半の男 (@blauberg06) 2018年12月21日 - 07:58
跡地検討委員会時は、選ばれた面子が前市長と懇意の関係にあるピンフ系だらけ
サカスタ協議会時は、「材木屋のおっちゃん」ことY根氏と某大学の狂授と准狂授が混ぜ繰り返す
土橋町のフェイク記事を… twitter.com/i/web/status/1…
流川歓楽街で飲んでてもカープ帰りの客が来なくなったと言う話を。距離的にはズムスタの方が近くても夜で店は閉まっても明るくしてる本通と真っ暗な街を歩くのとでは気分的に違うので。そして広島駅へ直結の導線を造った事で再開発した広島駅前の発展にも寄与出来ず。同じ失敗を繰り返そうと >RT
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年12月22日 - 18:00
観客の足がJR新白島駅に集中する中央公園北側広場より市民球場跡地の方が街中へと自然と足が向くので影響は紙屋町や八丁堀から流川歓楽街、土橋町方面へも波及し
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年12月22日 - 18:08
⇒サッカースタジアム「ヒロシマ・ピース・メモリアル・スタジアム」建設へ向け… twitter.com/i/web/status/1…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます