![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8b/783d7b277da8079fb35c85623d540d91.jpg)
徒歩で自宅を出発、雨模様なので傘も持参⇒路面電車に乗る前にセブンイレブン五日市駅前店でカフェオレとおむすびを購入⇒広電の路面電車で広島市内中心部へ⇒紙屋町西電停で下車⇒シャレオ地下街に降りて紙屋町エリアからデパート巡りに向かう⇒そごう⇒AQ’A広島センター街⇒広島バスセンター⇒リーガロイヤルホテル⇒基町クレド・パセーラ⇒センター街の五階に在る100円均一ショップ・セリアで消耗品のマスクと除菌ウェットティッシュを購入⇒地下街・紙屋町シャレオ(東通りに在るサンフレッチェ公式グッズショップ『VーPOINT』でサンフレッチェのロゴ入り使い捨てマスクを購入⇒本通商店街⇒セガ本通⇒立町に在る『カープ鳥 中の棚スタジアム』にて昼食⇒福屋八丁堀本店⇒ヤマダ電機LABI⇒三越⇒新天地公園で休憩⇒流川歓楽街⇒ファミリーマート銀山町店で夜の職場で食べるおにぎりとパンを購入⇒京橋川沿いの店をチェックしながら広島駅へ⇒広島駅からJRで五日市へ⇒五日市駅から徒歩で帰宅。
江川卓は誤解されている
コロナウイルス問題によりJリーグはわずか1試合を消化しただけでシーズン休止に入り、オープン戦の時期だったプロ野球は開幕が出来ないまま2ヶ月が過ぎ、いずれも見る事が出来ない試合の代......
今日の昼食ですが今は緊急事態宣言が出ており終日、飲食店での酒の提供が自粛させられているので、今回はそれを逆手に取って居酒屋で食べて見るかと紙屋町エリアから八丁堀エリアに向かう途中、立町に在る『カープ鳥 中の棚スタジアム』へ初めて行きました。 入り口でラーメンをやってると。 何でも近くに在った大衆食堂のメニューを受け継いだそうで、店の人に聞くと昼間のランチタイムにしか出していないそうで残念...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/66/aab2ec6317125d35f79952a0e0c91803.jpg?1624164564)
とりあえず私は席に着きました。 17時30分頃で店内に他の客は一組だけか、居酒屋なのに酒が出せないのだから無理はない。 私も普段なら客が多いので入らないのだし。 まずはメニューと、注文したノンアルコールビール、そして先付は漬物か。 それと串焼き屋とかのお約束で口直しの生キャベツが登場、これも先付けの料金に入っているのだと思われる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/54/76b342d504ec50d1463e9a5817855465.jpg?1624164425)
メニューを見る。 ご存知の通りカープの選手名がメニューの名前に使われている。 私はとりあえず坂倉捕手、塹江投手、小園選手のメニューを注文しました。 注文を受けてから焼くので多少の時間が掛かります。 焼きあがってから最初に渡されたお皿で受け取って食べると。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/82/18e91cbe446a81833d2a702b144f70fc.jpg?1624164426)
注文していた坂倉捕手(肉巻き)と塹江投手(豚串)と小園選手(ウズラ玉子串)が到着、タレや辛子を付けて食べましたが美味しかったです。 時折、口直しのキャベツもつまみながら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2f/6b8ee4c49169ebfa5b1719a083bcf087.jpg?1624164534)
最初の3本を食べたところで追加注文、今度は安部選手(ソーセージ)を注文、これもなかなか... ノンアルコールビールを飲み干したので瀬戸内レモンサワーも追加しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c3/8d21c3511534a5f5eebe46c2ed5b5038.jpg?1624164601)
最後に森下投手(ピーマンの肉詰め)と九里投手(鳥皮)も注文して締め括り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/94/6cfb6aff4e192f457d1a69d029d28da3.jpg?1624164600)
時間が無いので短い滞在時間でしたが色々と食べてご飯物や麺類は無しでも腹が一杯になりました。 精算の際にレジでレシートは要りますかと聞かれたのでしっかりと貰いました。 飲み物から各メニューまで明朗会計でいいですね、流石は人気チェーン店です。 因みに現在、同じカープ鳥チェーン店で開いているのはランチタイム営業もしているこの中の棚店だけらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/92/29456aae8216de435eafbb98ef340a36.jpg?1624168634)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます