今日はgooブログのテーマ投稿で書きます。 今回のお題は「新聞を読んでいますか?」にしました。 私の場合は”無料で読んでいる”になりますかね... まず両親が地元紙を購読してますので、それを私も読んでいます。 それと地元の図書館に行くとスポーツ新聞も含む新聞各紙が置いてありますので、それを使って新聞の読み比べをしたり。 同じニュースでも新聞によって書いてる事が全然違ったり、スルーしたりしているので1紙だけを読んでいると騙されると言うか考え方を操作されそうな気になりますので。 前の職場では地元紙が休憩室に置いてあったりしましたし。 少なくとも自分で買ってまで読みたいとは思えません。 新聞を定期購読すれば毎月何千円も掛かりますし、それでいて特定のフィルターの掛かった情報しか得られないのなら... それはともかくスマートフォンをちょっと操作すれば無料で多くのニュースを読める時代に新聞社は本当にそれだけの価値のある情報を載せているのかと言いたくなります。
4月25日(月)の巡回備忘録
紙屋町西電停下車(車窓から見た市民球場跡地では『世界のビールとグルメスタジアム』の準備が)⇒十合(地下酒売場、特集コーナーは珍しく鹿児島の焼酎だった。 ”金は天下の回り物”隣県か......
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます