goo blog サービス終了のお知らせ 

廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

記憶に残る大阪旅行

2018-09-30 23:23:23 | Weblog
 今日はgooブログのテーマ投稿で書きます。 今回のお題は「旅の思い出を教えてください」にしました。 私もちょうど今週末、大阪までサンフレッチェのアウェーG大阪戦の応援ついでに久しぶりに大阪観光を、と行って来たのですが運の悪い事に台風が日本を直撃し、広島地方は金曜の夜から大雨になって私は土曜の朝に母の車で駅まで送って貰って地元の駅で新幹線の切符を買い、広島駅で在来線から新幹線に乗り換えて新大阪駅へ。 私は今まで旅行と言えば『青春18切符』を使ったスケジュールは有って無い様な気ままな旅をして来て、それも数年前から旅行自体をしなくなってました。 サッカーのアウェー応援を始める様になって、初めて決まった時間までに行かないとならなくなり仕方なく?新幹線に乗って見て、その速さに驚いたり。 今回も大阪まで1時間半ほどで着きました。 在来線での旅では通過するだけの新大阪駅へ何十年ぶりに降り立ち、こんなに賑やかな場所だったのかとまた驚いたり。 夜になって定宿のカプセルホテルが在る梅田へと移動、学生時代に慣れ親しんだ梅田の街で道に迷う戸惑い。 こちらも再開発で随分と変わってる事に驚いたりと。 そして翌朝、カプセルホテルで起床してネット等で情報収集すると新幹線は日曜の昼前が最終便になるとあったので大慌てでチェックアウトし梅田で新幹線の切符を買い、朝食を食べる暇も無いまま新大阪駅へ移動しましたが駅の構内は開いてる店も少なく、開いている売店やコーヒーショップは大行列で... 新幹線に乗ったら乗ったで座席を間違えたまま岡山駅までそのまま乗ってしまったりとハプニングとアクシデントでロクに観光も出来ないまま広島に戻って来ました。 まあ一応、想い出には残る旅になりました。 大阪には来年以降にまた行って現地の変化を改めて感じたいですし、今回は行く機会の無かった”ミナミ”エリアも見に行って”自分をアップデート”したいと思っています...

気になる調理家電

 今日はgooブログのテーマ投稿で書きます。 今回のお題は「今ほしい調理家電は?」にしました。 私も”宣伝”の為の情報収集でエディオンの紙屋町本店によく行くので調理家電も関心を持つ......



最新の画像もっと見る

コメントを投稿