廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

ホワイトデー2017

2017-03-18 23:22:23 | Weblog
 今日はgooブログのテーマ投稿で書きます。 今回のお題は「ホワイトデーは何贈る?」にしました。 その前にまずバレンタインデーですが、母から貰ったのと、今年は姪っ子達がクラスメート用などで大量に作ったチョコレートの中から私にもくれました。 その3人分のお返しをどうしようか2月中から考えていました。 そして3月に入り、ホワイトデー前の日曜日に地元駅前に在る『ちから』でおはぎを12個買って、それを姪っ子達に半分の6個ずつに分けてあげました。 姪っ子達は和菓子が好きな一方、クッキーとかはあまり食べていない印象だったので。 『ちから』は広島のソウルフードとも言われるうどんの店ですが、サイドメニューとしてのおむすびやおはぎも名物なので。 姪っ子達も結構喜んで食べていました。 そして母へのお返しですが、こちらはいつも通り母が昔から贔屓にしているケーキ屋の『井口台 パティスリーイマージュ』のロールケーキを買いました。 それを切って家族で分けたので私も一切れほど貰いました。 そんな訳で?今年のホワイトデーも無事にお返しは済みました、春はもう間近。

3月17日(木)のつぶやき
3月17日(火)のつぶやき3月17日(月)のつぶやき3月18日(月)の巡回備忘録 三井越後屋⇒ZARA⇒東急ハンズ⇒シャレオ⇒十合⇒広島城(桜はまだ蕾だった...)⇒フタバ図書本通......


 今日はサンフレッチェの試合がありました。 札幌ドームでコンサドーレとのアウェーゲームです。 札幌ドームは野球のファイターズの本拠地でもあり、一方のコンサドーレの試合の時は人工芝を外して球場の外で養生している天然芝のピッチを引っ張り込んでサッカーに使うそうです。 Jリーグでは人工芝のピッチは札幌や新潟などの寒冷地でも認められていません。 その理由はプロ野球(NPB)の本拠地球場で天然芝はカープのマツダスタジアムとイーグルスのkoboスタジアム、それと内野には芝を張ってないと言う違いはあるもののタイガースの甲子園球場だけ。 それ以外の本拠地野球場はイベント等の多目的利用や芝の維持管理費などの問題で人工芝が使われています。 サッカーでも人工芝を認めたら球技場は全て人工芝にされかねません、ただし広島のビッグアーチも含む”陸上競技場”のピッチに関してはちゃんと天然芝が使われています。 これらは本来ピッチでは無く陸上トラック内側に設けられた投擲場をサッカーやラグビーに使っているだけで、人工芝だと砲丸投げで下のコンクリート部分がぶっ壊れますから良くも悪くもと言う訳で... ところでファイターズ側はサッカーとの併用の為にペラペラの人工芝の為に選手の身体への負担が大きく、しかも場内の広告費などを全部球場側に持って行かれたり球場の管理も出来ないのでは球団経営的にも困ると言う事で去年、自前の新しい野球場を造ると宣言し移転先を巡って札幌市や北広島市などと交渉も行われており今の併用状態は長くは続かないみたいで。 試合は広島でもテレビ中継がありましたので見てましたが、野球と併用でも陸上競技場でやるよりは臨場感もあるのだなと。 サンフレッチェの新スタジアムが出来ないのならマツダスタジアムをサッカーでも使える様に改修すれば、と言う声も出て来るかも。 試合は札幌がFW都倉選手のゴールで先制、サンフレッチェはCKからDF水本選手のヘディングシュートで1-1の同点に追い付きましたが、ペナルティエリア前で与えてしまったFKからゴール前の混戦になりシュートをMF稲垣選手が弾き出そうとしたが上手く行かずゴールに入ってしまい1-2と勝ち越され、その後は猛攻を仕掛けるも守備を固めた札幌を崩せず3連敗... MFフェリペ選手は得点に繋がるCKなど本領発揮が近く。 後はFW工藤選手がサンフレッチェのサッカーに慣れてくれれば点が取れる様になり、マークが分散して他の選手による得点も生まれ易くなるかと。 日本代表のワールドカップ最終予選でJ1が休みの来週末を含む2週間で立て直すしかありませんね。 今のままでは優勝どころかJ1に残留出来るかどうかの...







 バスケのドラゴンフライズは広島サンプラザで昨日に続いて熊本とのホームゲームです。 私もバスケットボールのルール程度は知ってますが、今のBリーグの大会方式についてはよく知らないので。 ”本場”のアメリカと同様にリーグが地区に分かれて地区単位で優勝を争い、各地区の優勝チームがプレーオフに進出して総合優勝を決める方式だったかと。 Bリーグの場合は更にサッカー等と同じ2部・入れ替え制度を採用しており、ドラゴンフライズはBリーグ誕生の時に経営状態などの理由で2部に振り分けられてしまいました。 今は同じ中国地方の島根など西日本のチームと地区優勝を争っていると。 島根が首位を走っており、ドラゴンフライズは各地区の2位で最も勝率が高いチームがプレーオフに出られるワイルドカード枠を今日対戦している熊本などと争っていると。 昨日は負けましたが今日は勝って1勝1敗。 バスケの方は遠い地区のチームと対戦する交流戦が終わり、同地区のライバル達と戦うシーズン大詰めへと...





最新の画像もっと見る

コメントを投稿