廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

1月遅れのピースマッチ

2021-09-03 22:22:22 | Weblog
 今日からカープは東京ドームでジャイアンツ、いやスワローズとの三連戦です。 スワローズ本来の本拠地である神宮球場はパラリンピックでも資材置き場にされているのでしょうね。 例によってテレビ中継は地上波でもBSでもやっておらずダ・ゾーンなど有料放送やネット配信、それにRCCラジオになりますね。 私はサンフレッチェやレジーナを見る為にダ・ゾーンに加入しましたが試合数の関係でカープのビジターゲームを見る事の方が多くなりましたね。 私は外出中で生では見ていなかった試合はカープがエースの大瀬良投手、スワローズがスアレス投手の先発で始まり、大瀬良投手は塩見選手に先頭打者ホームランを打たれるなどしましたが6回を3失点でまとめ内容は悪く無かったのですが打線はリードされてから鈴木(誠)選手のホームランで挙げた1点だけに終わり1-3で負けて昨日からの連勝はならず。 鉄壁の守備など望めないのだし打ち勝ってリードを守り切る戦い方をするしか。


好調は続かず

 今日もカープはナゴヤドームでドラゴンズとの対戦でした。 例によってテレビ中継は地上波放送が無くNHK-BS1でやっていました。 これも前から書いていますが一般の飲食店とかのテレビ......

 今週はサッカー日本代表のワールドカップ・アジア最終予選の為にJ1リーグ戦はお休みで、その日程の空白を利用してルヴァンカップの準々決勝セカンドレグが行われ、サンフレッチェは先月の豪雨災害で急遽、延期になったホーム神戸戦の代替開催が行われます。 ここでは8月の神戸戦で行われる筈だった”ピーススナイター”も延期と言う形で行われるそうです。 9月にやるのは違和感がありますけど、平和記念公園の近くに新スタジアムの建設予定もありますのでオリンピックによる休止で8月6日の直後に出来なくても、豪雨で9月にずれ込んででもやるのかも知れませんね。 前売り券が交換無しでそのまま使えるそうなので私もホーム神戸戦には行く予定です。 天気が心配ですが晴れて欲しいですね。

 ...以上です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿