6月11日(土)のつぶやき
レギュラー向きの性格 今日からカープは福岡ヤフードームでホークスと交流戦の最終カードとなる三連戦です。 試合はカープが黒田投手、ホークスが攝津投手の先発で始まり、野手では昨日の試合......
おはようございます☀
— かえる (@kaeru373) 2017年6月9日 - 07:21
『アンデルセン』のパン🍞が大好き💓
ですが…家の近くには店舗がありません(..)💧
楽しかったあとは一生懸命働く(^^)/
よい1日でありますように🍀 pic.twitter.com/GJmEx1EeI5
今日は6月11日(旧暦5月17日)の日曜日
— 暦生活 (@543life) 2017年6月11日 - 06:00
旬のもの「入梅(にゅうばい)」
梅の実が熟す頃、雨降りの季節が訪れます。
お気に入りの傘で楽しく過ごしたいですね。
紫陽花と雨、やっぱりとてもよく似合います。
サイト暦生活… twitter.com/i/web/status/8…
【今日は何の日?】
— 山梨県立博物館 (@kaiseum_ypm) 2017年6月11日 - 08:50
6月11日は、明治36年(1903)に中央線が甲府まで開通した日です。それまで東京まで3日程度の行程だった山梨から東京への道のりは6時間程度まで短縮し、旅の利便性だけでなく、山梨の産業や社会を大きく変えていきま… twitter.com/i/web/status/8…
私自身は昔から薩摩藩黒幕説の支持です。坂本龍馬は武力による討幕から平和裏の政権交代へと傾いて新時代の主導権を握りたかった薩摩藩と意見が合わなく
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年6月11日 - 15:41
⇒龍馬暗殺の黒幕にあの薩摩の大物が浮上(AERA dot.) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/dot/tr…
西区中広のらぁめん紺屋で期間〜紺屋ブラック1000円。ちょい甘醤油胡椒にたっぷり野菜。脂少ない柔チャーシュー厚め2枚もうまぁ。無化調ヘルシー。 pic.twitter.com/cSQF5sciS1
— 広島ラーメン好き (@ramen121212) 2017年5月28日 - 11:55
アリーナツアー来週は広島という事で、広島出身でもなければ広島参戦もしない私が、勝手にむさしのおむすびをオススメします!!
— さとみん (@satomiiiiiiin_n) 2017年6月4日 - 23:50
割とベタだけど、広島と言えばお好み焼き!牡蠣!穴子!もみじ饅頭!って感じで、遠方の方は食べたことのない人も多… twitter.com/i/web/status/8…
東京での物語が下町の工場勤務から洋食屋での仕事へと舞台が替わり、併せて新キャラクターも登場して来ましたが
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年6月11日 - 15:50
⇒佐藤仁美 朝ドラ常連「またか(笑)」“自由采配”演技の裏に現場からの信頼感(スポニチアネックス) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sponic…
I'm at 肉のますゐ in 広島市, 広島県 swarmapp.com/c/jtUi89O82kr pic.twitter.com/jWBr09ook1
— ゆうきくんは裸眼視力0.2 (@ai_to_yuuki) 2017年6月6日 - 13:15
サンカレー
— HIPPY 毎週水曜日19時は【ひぴ動】 (@__HIPPY__) 2017年6月6日 - 17:29
昨日から空前のカレーブーム到来 pic.twitter.com/jSObLBy9KS
ビール会社としては他の酒にシェアを奪われたく無いのでしょうが、まともなビールを毎日飲めば酒代も高額になるし日によって飲み分ける様な生活スタイルの提案を
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年6月11日 - 16:00
⇒ビール大手、安売り規制で新商品続々(ニュースイッチ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/newswi…
貴重な記録
— 市民球場 見守り君 (@mimamorikun) 2017年4月20日 - 07:08
twitter.com/netsurf_ALbase…
#見守りくん
今日はカープの仙台での三連戦、最終日。例によってまた広島ではテレビ中継が。今回は民放なのでCMが入るし球場の様子とかを紹介する時間はあまり無さそうですが、ズムスタから始まった”楽しい野球専用劇場”の流れが今後も続いてくれると良いのですけど、それにはまだ時間が掛かりそうですね...
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年6月11日 - 16:17
コボスタ遊園地みたい pic.twitter.com/l5B3nzbsrR
— みや (@yt7myg) 2016年8月12日 - 23:27
コボスタ(コボパーク)がガチで遊園地化する様で楽しみ😇😇 pic.twitter.com/5BmNzrxMF2
— げそ (@genie3727) 2016年12月17日 - 18:59
コボスタに来ています。チケットがないので遊園地で遊ぶだけ。
— asikapon (@kingputon) 2017年6月11日 - 11:53
しかし、広島ファンの多さにビビる。 pic.twitter.com/LZWZlpkktL
経営上の問題も確かに一因ですが、仙台みたいな”そこに行く事自体が楽しい”様な空間づくりは多目的ドームでは無理だと気付いて動き出したのでは?
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年6月11日 - 16:26
⇒日本ハムファイターズ本拠地移転を検討中!もう札幌ドームと決別か? - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/214640624…
北広島市役所では、本拠地移転についての市とファイターズの協議が始まっています。 pic.twitter.com/8ugUROjxRg
— 毎日新聞北海道報道部・スポーツ担当 (@mainichikitaspo) 2017年5月16日 - 16:45
北広島市37%トップ ファイターズ新球場:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…
— りぼー( ˘ω˘) (@ribot1973) 2017年6月9日 - 09:38
道民調査で北広島がトップみたいなので移転ですねw
プロ野球チームにしてもJリーグクラブにしても”民間企業”なので現在地で経営が成り立たないなら別の場所へ。サンフレも今の場所に留まるとは
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年6月11日 - 16:40
⇒日本ハムの新球場は北広島?なぜ移転?球場使用料が高すぎ?経営は? | 従者ヨシコの芸能ブログ entert.jyuusya-yoshiko.com/nitihamu-iten/
でもさー北広に球場が移転するとして、平日観に行く人いるのかなー?おいらんちもドームにもそこそこ近いけど、北広にも近いんだなー。でも、平日は行かないと思う。帰りは遅くなるしさ、コ子連れの人は厳しくなるよね。 #日ハム #ファイターズ #lovefighters
— あおば (@aoba246810) 2017年6月9日 - 21:41
サンフレにしても呉や東広島にスタジアムだと平日夜の試合の集客は厳しいかも知れませんが廿日市や大竹、府中や海田、坂など安芸郡3町とかのJR沿線なら宇品よりは客を呼べる...なので去年、サンフレ側が宇品案を拒否した時に広島市・県・商議所側も無理強いは市外移転になると諦めたか? >RT
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年6月11日 - 16:46
私も本で読みましたがまず安土城と言う革新的な施設が出来て、その影響を受けた”発展型”が大阪城であり、そして江戸城へと繋がると
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年6月11日 - 16:55
⇒築城からわずか6年で焼失した安土城。戦う城から見せる城へ、城跡からも体感できる信長の野望 | 滋賀県 guide.travel.co.jp/article/1579/
豊臣大阪城の方が好き。 pic.twitter.com/0uwB4DYfk2
— S.UCHITANI (@E06MMY) 2017年1月26日 - 18:40
プロ野球での利用に特化したズムスタが誕生し、改修であれ新設であれコボスタや横浜スタジアムなど”発展型”が今後も。Jリーグでも広島から同じ流れを生み出したいと思うのですが...
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年6月11日 - 16:57
⇒史上最強の城は?大阪城?江戸城?安土城? detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de… #知恵袋_
アンジュのコカスタでの試合で集客が上手く行ってるとは...カープならともかくアマチュアの試合を見に観音まで行く人は
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年6月11日 - 17:00
⇒カープが広島市に5億円を寄付、市は4億円を少年野球など広場整備に投入、サンフレッチェクラブ事務所の目の前で… hirospo.com/pickup/34047.h…
増設はしないでしょうね、広島市と周辺の人口規模(商圏)を考えれば3万人強が適正なのでは。平日も含めて試合数も多いし
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年6月11日 - 17:17
⇒マツダスタジアムはチケットがぜんせんないのになぜ増設しないのか?広島中央署盗難ほか「公権力に不審募る」の声…続編 hirospo.com/pickup/38534.h…
広島の行政の酷さ
— moa6@広島の専スタを市民球場跡地に! (@320ao6) 2017年6月11日 - 17:02
頑張ったのに
口だけで嘘つき
サンフレの塩くんで専スタでのプレー見たい!! twitter.com/hiro_sanf_tw/s…
広電の高須駅?西区の庚午・古江などの地域が豊島さんの故郷であり、今の市議としての活動を支える地元でも。”利益誘導”はしなくても豊島さんを支えてくれていると
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年6月11日 - 17:25
⇒「平和」を感じる瞬間|広島をもっと豊かに「豊島岩白オフィシャルサイト」 ganpaku.net/post-4335/
石橋市議のブログ更新『長靴を履いた下戸』の巻koeya.com/blog/20170607.… 石橋さんは基本的に夜食は控えめにして炭水化物も極力摂らない様にしているそうで。声の仕事を長くされてる事もあり酒も飲まないですし。私がネット使えない間も続々と更新。6月定例市議会も間近に迫る
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年6月11日 - 17:28
プロサッカー興業を魅力的に見せる事を意識した造りでイベントや各種会合での利用にも使えるスタジアムを街中へ
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年6月11日 - 17:30
⇒サッカースタジアム「ヒロシマ・ピース・メモリアル・スタジアム」建設へ向けて #sanfrecce #sf_official sanfrecce.co.jp/peace_stadium/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます