秋に向けて引き締めが必要
今日もカープはホームのマツダスタジアムでスワローズと対戦でした。 例によってテレビ中継ですが地上波・衛生放送共にありませんでした。 何度も書いてる通り土日の夜はさすがの広島ローカ......
おはようございます😊
— しーたん📕出張姫路藩書庫番 (@ge4zFZyRWoYB4Vm) 2018年8月17日 - 10:05
今までの残業分、今日は短縮で働くので超遅番
これは!スタバだ!と本日やってきました
仕事の帰りに飲みたくて来たのですがいつもSOUL'd OUTで4回目にしてお目にかかりました
#抹茶スモアフラペチーノ… twitter.com/i/web/status/1…
今日は8月19日(旧暦7月9日)の日曜日
— 暦生活 (@543life) 2018年8月19日 - 06:00
七十二候「蒙霧升降(ふかききりまとう)」8/18〜8/22頃
朝夕のひんやりとした心地よい空気の中、
森や水辺に白く深い霧がたち込める頃。
暦生活… twitter.com/i/web/status/1…
シャア専用バイク
— ときぼしりうす (@TokiBosi20) 2018年8月19日 - 08:27
#バイクの日 pic.twitter.com/lHGZaSy7ox
語呂合わせで #俳句の日 ですね。今年の異常な暑さを俳句にしたら...その俳句と言う言葉を生み出したのが正岡子規とは知らなかった。確かベースボールを”野球”と訳したのも子規で
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年8月19日 - 13:13
⇒8月19日は「俳句の日」「バイクの日」… twitter.com/i/web/status/1…
広島のクアトロに来ているミュージシャンもお気に入りという「むさし」の若鶏むすび、帰りの新幹線乗る前に駅で買えました!生キャベツがいい仕事してる…美味しいねえ。 pic.twitter.com/ZX2Q78uleg
— 久保ミツロウ (@kubomitsurou) 2018年8月18日 - 20:10
ラーメン。横川陽気。
— kougenta(コウゲンタ) (@naglog_leather) 2014年12月12日 - 17:00
こんな麺だっけ?美味しかった。ごちそうさま。 pic.twitter.com/EdZTp70nfJ
残念ですが仕方が無いですね。W杯による中断期間分を消化する為に連戦の多い日程、そして今年の夏の異常な猛暑で身体にも疲れが残るでしょうし...
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年8月19日 - 13:23
⇒【横浜M】中沢佑二、鉄人記録ストップへ…鹿島戦帯同せず(スポーツ報知) - goo… twitter.com/i/web/status/1…
らーめん与壱 広島横川
— Perrier (@Perrier_1999) 2018年8月12日 - 15:57
広島の豚骨醤油🍜
正統派やね。
ストレート中細麺とスープの相性が素晴らしい。
チャーめし付のセットで750円。
ラーメンはもちろん旨かったですが
店主ので人柄と店員の接客が非常に良い。
店内も清… twitter.com/i/web/status/1…
お久しぶり、ラーメン部、広島では有名?我馬へ、
— そうすけ@きょんこきょんこ (@hsatomom) 2017年7月5日 - 20:25
豚骨久々に食べたけど、安定感抜群。
昔、食べ過ぎたせいかたまに食べたくなります
本日も、#きょんこきょんこ pic.twitter.com/o1QPFiOOMv
最近は冷凍食品の技術も進んでてレンジでチンするだけで一品出来上がりますし。今は店内での雑誌の立ち読みも禁止になったりと以前と様子が
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年8月19日 - 13:31
⇒セブン、1万店で挑む「売り場大改装」の勝算 創業後初の大幅変更に踏み切った真意とは(東洋経済オ… twitter.com/i/web/status/1…
都心の空白地 - twitter.com/toykomo/status…
— 市民球場 見守り君 (@mimamorikun) 2017年4月22日 - 20:29
#見守りくん
同じ名前のイベントを先月の21、22日にやってた筈だと疑問でしたが延期になってたのですね、確かに先月は記録的な猛暑で屋外での開催は厳しかったですし。他の都市では春に
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年8月19日 - 14:00
⇒フードソニック広島、食べログ3.5点以上の店大集合!延期開催… twitter.com/i/web/status/1…
平和記念公園周辺はオバマ大統領訪問で価値の高まった神聖な祈りの場所なのでスタジアムはもっての他。なのでビールフェスをやります。
— 今宵のBBCワールド視聴者 (@Bbcbuta) 2018年8月16日 - 22:41
#jleague
twitter.com/ankatsumagic/s…
重要度が増した土地の前で
— きよなな 水樹奈々様は最高の歌姫❤️🎵 (@CynosKiyo) 2018年8月19日 - 03:02
酒盛りはいいんだよなぁ(-""-;) twitter.com/LIH75823164/st…
石橋市議のブログ更新『人間スポーツセンター』の巻 koeya.com/blog/20180816.… 石橋さんも8月は広島の市議として平和関連の行事の出席とかが多い上に先月の豪雨災害からの復旧への関わりと多忙な毎日。そんな中でも色々な… twitter.com/i/web/status/1…
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年8月19日 - 15:00
市街地から離れた不便な場所に、国体のために公園整備の費用も含めて200億の陸上競技場を新設して「国体後はサッカー競技などでの利活用」って、またサッカー頼みの不便な陸スタ誕生かよ… →従来方式、総事業費は200億/陸上競技場基本計画… twitter.com/i/web/status/1…
— pretty_radio (@pretty_radio) 2018年8月16日 - 15:18
地元にNPB球団も無いのにプロでも広島と仙台にしか無い(今後、北広島市に出来る予定だが)内外野総天然芝グラウンドの野球専用スタジアムにサブグラウンドも在り過剰な >RT
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年8月19日 - 15:15
⇒想い出のフィールド(28)〜サンマリンスタジアム宮崎 -… twitter.com/i/web/status/1…
クソ立地の国体仕様の陸スタ、いつまで作り続けるの?
— ひろそうた (@hirosouai) 2018年8月17日 - 21:15
2000人クラスの陸上競技専用を作ればいい。
国体の入場行進はサンマリン球場使えばいいじゃん。 twitter.com/Bbcbuta/status…
「国体後はサッカー競技などでの利活用を想定し、公式戦やプロチームのキャンプ、合宿誘致にも対応できるよう施設機能を検討する。」
— 今宵のBBCワールド視聴者 (@Bbcbuta) 2018年8月17日 - 21:11
ふざけるな。何でサッカーが尻拭いをせねばならんのだ。陸連に何とかさせろ。
#jleague #daihyo twitter.com/interowatteru/…
既に滋賀県では新設の”国体スタジアム”利用はJリーグ側に認められなかった事例も。宮崎県は知ってて今回の計画を...? >RT
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年8月19日 - 15:20
⇒滋賀国体のメイン会場となる彦根総合運動公園の改修計画、Jリーグクラブの本拠地として使えず 計画見直し… twitter.com/i/web/status/1…
従来方式、総事業費は200億/陸上競技場基本計画素案/宮崎県
— インテル終わってる (@interowatteru) 2018年8月17日 - 20:24
kensetsunews.com/archives/225401 pic.twitter.com/j1akltPyYk
宮崎にしても滋賀にしても不便な立地の陸上競技場でいきなりJ1基準の規模に拘るより、J3基準の小振りでもまずは行き易い場所に球技場やサッカー場を造る方が良いのではと... >RT
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年8月19日 - 15:42
⇒複合型スタジアムへ膨らむ「妄想」:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…
”国体スタジアム”問題はサンフレにも他人事では無く。昔、観音地区の陸上競技場をサッカー場に改修する話は県陸上競技界の猛反対で断念したと当時の報道では。ビッグアーチも在るのに2つも市内に必要なのか疑問だったが...今のサッカー場を新… twitter.com/i/web/status/1…
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年8月19日 - 15:51
市民球場跡地であれ中央公園北側広場であれサンフレが新スタジアムへ移転した後、今のビッグアーチをどうするかと言う話はかつてのサッカー場建設協議会でもかなり長い時間を掛けて議論してた記憶が。Jリーグ開催が無くなればコンサートとかも誘致し易くなるとも言われてるが県陸上競技界の本音は不明
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年8月19日 - 15:57
建設候補地を決める段階で延々と堂々巡りをしてる様を見てると...表向き、サッカー場の建設に行政も同意してる事にはなってるが本音は造りたく無い
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年8月19日 - 16:00
⇒広島のサッカースタジアム問題、まる1年動きなく、さらに当分進展見込めずの”大遅延行為… twitter.com/i/web/status/1…
結局、陸上競技では集客
— 宇野 康雄 (@yasuo19700825) 2018年8月17日 - 15:55
出来ないということ。
全国にアクセスの悪い、
いわゆる国体スタジアムが
あるけど、いつものとおり
反対者が声をあげないのか
な? twitter.com/pretty_radio/s…
先月 #豊田スタジアム に行って名古屋市内も観光。市営地下鉄で行ける陸上競技場と名電で1時間以上掛かる素晴らしい球技場とどちらが良いのか、と。アジア大会の為だけに改修するよりサッカー場を名古屋市内に造る方が...
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年8月19日 - 16:46
⇒その25 パ… twitter.com/i/web/status/1…
今日サンフレが対戦する川崎も...あちらはアメフトのチームも在るそうだしフロンターレの人気を定着させ将来は豊田スタジアムやノエビアスタジアム型の4万人球技場を造ればW杯だって
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年8月19日 - 16:50
⇒等々力陸上競技場改修の経緯。川崎でサッカー専用スタ… twitter.com/i/web/status/1…
市議会レポート第11号を発行しました ー アメブロを更新しました
— 定野和広(さだの和広)広島市議会議員 (@kazuhiro422) 2018年8月17日 - 13:09
#市議会議員
ameblo.jp/sadanokazuhiro…
陸上競技、サッカー以外にも色々な利用がされてるビッグアーチは今後も有効に利用し、サンフレやアンジュが使うスタジアムは街中に造って人の流れを少しでも中心部へ
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年8月19日 - 16:56
⇒サッカースタジアム「ヒロシマ・ピース・メモリアル・スタジアム」建設へ向… twitter.com/i/web/status/1…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます