今日はgooブログのお題で書いてみます。 今回は『”つぶあん派” or ”こしあん派”』です。 私は小豆の食感が残る感覚のつぶ餡の方が好きですね。 餡として饅頭などの中に入っている物も、おはぎ等の表面に塗られている物も含めてつぶ餡の方が好きかも。 小豆餡と言えば、広島では『もみじ饅頭』が定番ですね。 広島市内にも宮島口および島内にも多くのもみじ饅頭の店が在り、ブルーベリーやチーズ、チョコレート等の多彩な味がありますが、小豆餡は何処の店でも使ってます。 ただ、店の味を決めると言って良い小豆餡を自前で店内製造している店は宮島でも2軒しか無いのが残念です。 多くの店が小豆餡の専門工場に注文して作って貰っているそうです。 逆に言えば、手間が掛かる小豆餡を自前で作っている店は”味自慢”と。
小豆餡と言えば呉市の名物グルメの1つ『フライケーキ』も在りますね。 これも小豆餡そのものは製餡工場に作って貰っているのでしょうけど...それはともかくサクサクの表面と、しっとりした内部と小豆餡の組み合わせは堪らなくて、私も子供の頃から好きです。 今の呉観光と言えば呉駅から南に在る『大和ミュージアム』と『てつのくじら館』を見て、そのまま呉駅に戻ってJRで街を去る方が多いと思いますが、駅の北側に在る商店街にも美味しい店とか色々と多彩に在りますし、『ヤマトギャラリー零』も在りますので”ちょっと寄り道”を。
にほんブログ村
...以上です。
無冠では終わらせないいよいよ明日はサンフレッチェのナビスコカップ決勝戦です。 いつもなら”日本サッカーの聖地”国立霞ヶ丘競技場で行なわれるのですけど今年は2020年オリンピックメイン会場としての建て...
小豆餡と言えば呉市の名物グルメの1つ『フライケーキ』も在りますね。 これも小豆餡そのものは製餡工場に作って貰っているのでしょうけど...それはともかくサクサクの表面と、しっとりした内部と小豆餡の組み合わせは堪らなくて、私も子供の頃から好きです。 今の呉観光と言えば呉駅から南に在る『大和ミュージアム』と『てつのくじら館』を見て、そのまま呉駅に戻ってJRで街を去る方が多いと思いますが、駅の北側に在る商店街にも美味しい店とか色々と多彩に在りますし、『ヤマトギャラリー零』も在りますので”ちょっと寄り道”を。
にほんブログ村
...以上です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます