ラジオを聴く時間今日はgooブログのテーマ投稿で書きます。 今回のお題は「ラジオは聴きますか?」にしました。 私はラジオを聴く習慣が無くなってしまってます。 中高生の頃までですね、ラジオを聴いて......
おはようございます
— sawmoi (@DSHEL4cB9Y8gvUs) 2018年6月15日 - 08:06
( ´ ▽ ` )ノ
ミスドのポンデ系、美味しい仲間が増えているみたい pic.twitter.com/JRk5ONiDRr
今日は6月16日(旧暦5月3日)の土曜日
— 暦生活 | 新日本カレンダー (@543life) 2018年6月16日 - 06:01
「和菓子」
今日は無病息災を願って和菓子を楽しむ日です。
季節感あふれる和菓子をいただきましょう♪
暦生活
543life.com/season.html
#暦生活 #和菓子… twitter.com/i/web/status/1…
6月16日は #和菓子の日
— 時星リウス@トキボシ☆リウス ⌛ (@TokiBosi20) 2018年6月16日 - 12:10
SNSなんてなかった時代、のび太は鏡を使った「あばら屋」の宣伝を思いつく。店の名前を連呼するより、どんなに美味しいのかを伝えた方が良いって事をこの当時から示唆してたのね。 pic.twitter.com/dsjkyww49i
高速バスは全国各地のターミナル駅や街中のバスセンターを繋ぎ。今後は外国人観光客の利用も?鉄道網が発達して無い、または衰退した地域にも恩恵
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年6月16日 - 16:15
⇒訪日外国人は高速バスでどこへ行く 増便しても予約困難な路線、なぜそこが人気なのか(乗りも… twitter.com/i/web/status/1…
念願の「むさし」✨✨
— みしゅじゅちゃん(*´˘`*)♡♨️ (@0725Kobikitty) 2018年6月12日 - 12:35
やっと来れました(〃∇〃)
店内でフォロワー様食べることに💕💕
食べ過ぎだ(笑) pic.twitter.com/8V8dHXqzL7
昨日は友人ご夫婦が広島に来ているということで久しぶりに会ってきたんだけど、あまりお店を知らないので有名どころの酔心にご案内して釜飯定食を注文して舌鼓をうち、臨時収入を得たご主人にご馳走になったからお好み焼きは私が出すやでと伝票は掴… twitter.com/i/web/status/1…
— ぽたろー (@pota60) 2018年5月30日 - 19:14
いつも書いてるが大学生の”新入生歓迎〇〇”は浪人生を除いて未成年なのだから、それらしい会合について会場を貸す店側は一言注意する必要があるのではと
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年6月16日 - 16:20
⇒「NEWS」小山さん活動自粛…「未成年に飲酒すすめる行為」は犯罪じゃないの?(弁… twitter.com/i/web/status/1…
市内にやって来た糸目姐さん。
— 糸目今日子 (@itome100028) 2018年3月27日 - 13:42
「ちから」でチュルリンコしようと思い、松崎さんがいらした上八丁堀店で、中華そばをよばれました~♪ヽ(´▽`)/
#musicj pic.twitter.com/f7tM8Xx8Ug
広島に帰省したけどキング軒にも國松にも行けず。バスセンターのバスマチに汁なし担々麺を出す店があったのでそこでいただきました。それなりに山椒感。例えるなら、竜胆っぽい荒々しい山椒感をとてもライトにした感じ pic.twitter.com/Ta50QnQ4xh
— pakumen2 (@pakumen2) 2018年6月16日 - 08:03
日本では監督交代のドタバタなど盛り上がりが今一つでしたが実際に開幕してみると熱い試合、こんな大舞台で力を発揮するのがスーパースター、世界が熱狂するのも道理
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年6月16日 - 16:30
⇒Cロナがハット!ポルトガル追い付きスペインと3―3壮絶ドロー(スポニチ… twitter.com/i/web/status/1…
広島で今年唯一の野外音楽イベント「うたたね」が15日、球場跡地の暫定利用 催しとして開催された。アーティスト14組が参加、およそ8千人(主催者発表) が訪れ、アーティストの歌声に酔いしれた。 #見守りくん pic.twitter.com/sHrO6E4yMx
— 市民球場 見守り君 (@mimamorikun) 2015年8月15日 - 21:31
原爆ドームのすぐ近くで、更に当日が終戦の日でもあり参加したアーティストさん達も戦争や平和を意識する言葉などを。しかし何故か翌年から会場が替わってしまった。 >RT
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年6月16日 - 16:40
⇒Music Resort うたたね 2015 旧広島市民球場跡… twitter.com/i/web/status/1…
被爆地から平和願い J1広島・長崎、初のピースマッチ「長崎は、クラブ名に思いを込めている。『V(ヴィ)・ファーレン』は、オランダ語のVREDE(平和)を取り入れた造語だ」朝日新聞デジタル… twitter.com/i/web/status/1…
— KEI@広島草津かまぼこ (@932jp) 2018年6月15日 - 16:28
市民球場跡地、5月末のロハスフェスタの後は9月のオクトーバーフェストまで何もしない(こんな状況で"跡地はイベントで活用させてる"と思い込まされてるのが #フェイクニュース の力)のかと思ってたら8月11日に"平和盆踊り"をやると。… twitter.com/i/web/status/1…
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年6月16日 - 17:02
8/6直近のカ○プのホームゲームや8/11の市民球場跡地での盆ダンスに
— 四畳半の男 (@blauberg06) 2018年6月14日 - 18:39
市長がだまヘル(むっつりスケベ)みたいなツラして現れ 、
同日の長崎との平和祈念マッチについては一言も語らない様なら、
つまりはそういう事(カ○プや平○団体を… twitter.com/i/web/status/1…
売り出したいイベントをする際
— いかれたFW (@ikaretaFW20) 2018年6月15日 - 15:07
他業者や他団体とイベント日を
被らないように設定するはず
ただ、他団体等に対して
対抗意識がある場合は
わざと日にちを被せることもある
広島市がやっているのは後者。
平和をうたうなら
多方面の方に… twitter.com/i/web/status/1…
今回の中国新聞主催による”平和盆踊り”ですが今年の日並びでは8月11日になるのは仕方が無い部分も。前の週末は8月5日が土曜日で原爆の日は日曜日。場所が場所だけに8月5日にはやり難い部分も。カープは8月7日から12日までズムスタでの… twitter.com/i/web/status/1…
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年6月16日 - 17:10
確かスカパーか何か海外サッカー探訪の特集で見た記憶があるけど、イングランドプレミアとイングランドリーグ(2部)だとしても、観客が試合開催で丸被りになると双方に悪影響があるから、必ず調整して上手く捌くか、両方観に行けるキックオフ時間… twitter.com/i/web/status/1…
— アンカツマジック! (@ankatsumagic) 2018年6月15日 - 17:02
某平◯団体も長崎とサッカーで平和祈念をするのは許さん!ってはっきり言えば良いんですよ、コソコソと大本営巻き込んでイベントふつかけなくても笑
— アンカツマジック! (@ankatsumagic) 2018年6月15日 - 16:51
ズムスタナイトゲームだろうとも近いですねー、エディスタからだと悲しいほど遠いですねー、爆 pic.twitter.com/CSpp4mJtl2
例えばカープが
— いかれたFW (@ikaretaFW20) 2018年6月15日 - 16:29
平和祈念マッチを計画すれば
同日に盆踊りが設定されただろうか?
おそらく大々的に報道して
町中で盛り上げることでしょう。
これで今回
広島vs長崎による
平和祈念マッチに
盆踊りをぶつけてきたことが
どういう事か分かるはず。
多分その辺が分かってないんだな。
失礼しました、8月4日が土曜日で原爆の日は月曜日になります。ところでサンフレですが8月5日(日)にもホームゲームです。湘南戦となってますが、こちらが何らかの事情で長崎戦には出来なかったので今回の様な事に。今年の日並びだと8月11日は実質的に盆休みの初日なので人を集め易く、それで
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年6月16日 - 17:18
若干誤解されている方もいるので…
— L・I・H (@LIH75823164) 2018年6月15日 - 12:52
この盆踊りが駄目とか平和祈念試合の方が大事と言っているのではないです。
両方平和を祈る大事なことだからこそ、せめて次の日なら両方参加出来たり、長崎サポーターへセットでご案内できるのでもったいない… twitter.com/i/web/status/1…
とはいえもう日にちは変えられないでしょうから、同じ日でやるしかない状況。
— L・I・H (@LIH75823164) 2018年6月15日 - 12:52
同じ日でも時間帯がずれていたら、シャトルバスなのでハシゴなんかも考えましたが、真夏日にどちらか昼間開催になるのも難しいですね… ※続く… twitter.com/i/web/status/1…
こちらも世界に発信する為にもサンフレが様々な取り組みする必要があります。
— L・I・H (@LIH75823164) 2018年6月15日 - 12:52
それでも今回だけは広島が「一丸(ICHIGAN)」となって取り組んでもらえるのではという気持ちもあっただけに…
下手をすると競合しかねないような状況にな… twitter.com/i/web/status/1…
あの地における復興の歴史、ということを中国新聞が言い出したのは、復興史をないがしろにしてきた市側の態度と異なる点から評価できると思うし、サンフレ潰しなどとは言いたくない。そうした歴史的な場所に市民や財界によって市民球場ができたとい… twitter.com/i/web/status/1…
— 旧市民球場跡地計画チェッカー (@kyusimin) 2018年6月15日 - 14:17
どっちが重要だ重要じゃないとか、どっちが目立つ目立たないとか、どっちが平和祈念だ平和祈念じゃないとかそんな問題ではなくて、同日開催は避けられなかったのかという事じゃないのかな。そもそもJ1の日程は以前から分かってた事だからそれを踏… twitter.com/i/web/status/1…
— ✨マダオサンブレ⚡️ (@madaoTHBL) 2018年6月15日 - 18:45
市民球場跡地での"平和盆踊り"と日程が被ってもサンフレと長崎との"ピースマッチ"自体の集客には影響は無いと思います。私が危惧するのは翌日の新聞や地元テレビ局によるニュースの扱いがどうなるかで、一例として昨日の紙面ですが写真入りで一… twitter.com/i/web/status/1…
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年6月16日 - 17:35
Jリーグ側も8月5日より、盆休み初日でより人を集め易い8月11日に長崎との試合を組んでくれたのだと思いますし。結果として中国新聞の”平和盆踊り”と被ってしまったと。同じ日にカープのホームゲームもありますが、こちらは既にチケット完売… twitter.com/i/web/status/1…
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年6月16日 - 17:40
試合後、長崎と広島のサポが盆踊り会場や平和公園に行ってみるのも今後の交流の在り方として、モデルケースになるかもしれないですね twitter.com/inhalesfc/stat…
— 旧市民球場跡地計画チェッカー (@kyusimin) 2018年6月15日 - 03:23
市民球場跡地での”平和盆踊り”同じ日にカープとサンフレのホームゲームもありますが、両方とも試合後に行っても終わった後でしょうね。ビッグアーチも客が集まれば集まる程に試合後に紙屋町に着く時間は遅くなり、ズムスタも試合が終わるのが遅い… twitter.com/i/web/status/1…
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年6月16日 - 17:47
それと平和記念公園ですが8月5・6日だけは夜も多くの人が集まり精霊流しなどもしてて独特な雰囲気ですが、それ以外の日は夜に行くと真っ暗で人の姿も少なく男の私でも怖くて近寄り難いので8月11日の試合後に訪れても意味は...むしろ8月5日の湘南戦こそ試合後にアストラムで”特別な夜”へと
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年6月16日 - 17:53
自分の言葉に出来ないのが歯痒いけど、平和イベントをぶつけてきたって発想カッコ悪いと思う。
— micci@サンフレ垢 (@sanfrecce_star) 2018年6月15日 - 18:24
休日にイベントを開催するのは収益面で物凄く大事で、遊休地は積極的に使えばいいじゃん。
平和記念マッチしてるんだからお前ら自粛しろよって言ってるようにしか聞こえない。
8月6日:広島原爆投下の日
— ✨マダオサンブレ⚡️ (@madaoTHBL) 2018年6月15日 - 21:00
8月9日:長崎原爆投下の日
8月11日:広島🆚長崎によるピースマッチ
8月15日:長崎🆚鹿島
もういっその事鹿島戦の前に、
8月13or14日:トラスタで盆踊り
でいいのではないでしょうか。廣島がサッ… twitter.com/i/web/status/1…
8月11日、カープ143試合の内の1試合、急遽沸いてきた多分招待客だらけの平和の盆踊り、そしてサッカー長崎との平和祈念試合8月11日広島ローカルの報道の仕方で色々分かりそうだ。
— 獺祭男 (@take19811120) 2018年6月15日 - 16:49
普通に考えたらこの日ばかりはさすがにサッカー平和祈念… twitter.com/i/web/status/1…
かつてのカープと同様、原爆の日の前後に試合は出来ないですが8月のホームゲームで平和記念公園や原爆ドームと連動して”特別な試合”が出来るのは市民球場跡地かと
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年6月16日 - 18:01
⇒サッカースタジアム「ヒロシマ・ピース・メモリアル・スタジアム」建設へ向… twitter.com/i/web/status/1…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます