最近のピザまんは美味しい今日はgooブログのテーマ投稿で書きます。 今回のお題は「好きな中華まんの種類は?」にしました。 そう言えば今年になってから急に寒くなり、夕方や夜にコンビニに立ち寄るとレジの横の......
おはようございます。今朝はガストの朝食にしました(^^) pic.twitter.com/0BlmsfCpdh
— アゴmetal@安定の全落更新中😪 (@passoncotaro) 2018年1月26日 - 07:11
今日は1月27日(旧暦12月11日)の土曜日
「福寿草(ふくじゅそう)」
その名のとおり、福を呼び込むような金色の花を
咲かせます。早春の野を彩るきれいなお花です。
暦生活
543life.com… twitter.com/i/web/status/9…
— 暦生活 (@543life) 2018年1月27日 - 06:01
1月27日 今日は何の日
○ハワイ移民出発の日
1885年のこの日、移民条約によるハワイへの
移民第一号の船が横浜港を出航した。
あれから133年!日本は豊かになりましたね。 pic.twitter.com/c3HI5AYyOf
— ジュンジ シミズ (@kotaro1gou) 2018年1月27日 - 08:25
今日はプロポーズの日ですか、これを機会に結婚を申し込む人は居るのか。今は結婚しようと思うきっかけの無い時代で、子どもが出来た事で決心する人も。一生安泰な職業も無いので自信が
⇒【今日は何の日?】1月27日は「求婚の日」「国旗制定… twitter.com/i/web/status/9…
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年1月27日 - 15:21
広島アンデルセン本店でランチ❤️ pic.twitter.com/vSxNZoRU1O
— momo_So1💚 (@tomochobin) 2017年10月30日 - 12:28
大好きむさし
広島の差し入れといえばむさし
10-FEETも大好きむさし
昨日もMCに登場wむさし
いただきます😋 pic.twitter.com/CtJWS5dIhs
— みる (@k94uMJv4r5WLB9z) 2018年1月13日 - 12:55
ダルビッシュ投手(ドジャースからFA)すら未だに今年の所属先が決まらない今年の大リーグFA市場なのでアメリカでの実績の無い選手は厳しいですね。日本のキャンプが始まる前に決断で
⇒涌井秀章はロッテ残留意思 長年の夢メジャー断念(日… twitter.com/i/web/status/9…
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年1月27日 - 15:30
今日は酔心ね牡蠣の釜めしセットお腹いっぱいの贅沢をしました。 pic.twitter.com/eyzIjLdZSw
— ジェイくん幸せだったごめんね。 (@aisiterujeykun) 2017年4月29日 - 14:23
I'm at キング軒 大手町本店 in 広島市, 広島県 swarmapp.com/c/1nrpOEypBWr pic.twitter.com/IWnpc5fGRb
— えみりあ (@emirianyan) 2018年1月26日 - 12:32
日本人が外国人よりアルコールの分解する力が弱いとは聞いてましたが、同じ日本人でも地域によって違いがあるとは知りませんでした。私も酒は好きですが強くはありませんし
⇒アルコール分解酵素に地域差 近畿と中部に下戸が多い理由(日刊ゲン… twitter.com/i/web/status/9…
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年1月27日 - 15:40
市民の憩いの広場… ?!
#見守りくん pic.twitter.com/u3enwlneuW
— 市民球場 見守り君 (@mimamorikun) 2016年5月20日 - 15:55
広島市は市民球場跡地にベンチを設置した時に「市民にここを”憩いの場”として利用して欲しい」と。しかし周囲に人の流れの無いこの場所にわざわざ来て休む人など皆無で...その後には仮設とは言え本格的な造りの屋根付き休憩所やトイレを造った… twitter.com/i/web/status/9…
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年1月27日 - 17:00
「中区は、もう完成した街で出来上がっている」
「発展する余白も無い」
「スタジアムを都心部へ持って来て、どうするの?」 pic.twitter.com/oRD6awLMbW
— アンカツマジック! (@ankatsumagic) 2018年1月25日 - 14:11
この人たちこのインタビュー答えるのにいくらもらってるのかなあ😊 twitter.com/ankatsumagic/s…
— ちゃんちも (@10mo55555sfl) 2018年1月26日 - 17:21
特定個人の名を出して”ネット上だけ”で吊し上げた所で何も変わらないし、当人がネットすら見て無い様な人なら痛くも痒くも無いから石橋さんも個人名は出されなかったのかも。あんな考えの人でも選挙に当選して市議になってるのですし。来年には市… twitter.com/i/web/status/9…
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年1月27日 - 17:12
サッカースタジアム問題は政治の問題です。市民球場跡地に建設を求めるなら議員やマスコミに意見を送るなど市民運動が必要です。ネット上で呟くだけでは議員は動きませんし政治は変わりません。
以下は広島市議会議員一覧です。
city.hiroshima.lg.jp/www/gikai/genr…
— hiroshimakoreacarp (@sakochi2634) 2016年3月20日 - 07:49
それはそれとして「中区は完成してるから何もする必要は無い」などと石橋市議に言ったこの市議さんは今期を持って引退すべきだと思いますけど。これから人口が減る時代に街を造成し、そこが埋まればまた次の再開発、なんて考え方はもう出来ませんか… twitter.com/i/web/status/9…
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年1月27日 - 17:18
広島市内が衰退してるんだがなぁ・・・ twitter.com/sunliner1969/s…
— きよなな 水樹奈々様は最高の歌姫🎵 (@CynosKiyo) 2018年1月25日 - 19:43
ネット上だけでも「広島駅が生まれ変わってる、凄い」とか「広島市内中心部ではホテルやオフィスビル、マンション等のビルが次々と建ってて凄い勢いがある」みたいな言葉を良く見掛けます。実際に行って見て見ると広島駅前は期待した程には店も増えないし街中にホテルが増えたと言っても... >RT
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年1月27日 - 17:25
発展することをやめたら、あとは廃れるだけなんですけどねぇ twitter.com/sunliner1969/s…
— e.coli07 (@ecoli071) 2018年1月25日 - 13:48
広島市内中心部、中央公園は何十年も同じ姿のまま。袋町公園も去年、『トランクマーケット』や『イノコ祭り』で行きましたが施設は何十年前と何も変わらず。現状、街一番の繁華街であるアリスガーデンも元々の”お好み村”を追い出して広場にした後… twitter.com/i/web/status/9…
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年1月27日 - 17:30
人数が多過ぎるので”変な人”まで選挙で通ってしまうのではと。元々、合併を続けて吸収した町議の分、定数を増やし人口の割に”無駄に多く”なってしまった経緯もある。人口減少するならこちらも
⇒議員定数の削減を明言|広島をもっと豊かに「… twitter.com/i/web/status/9…
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年1月27日 - 17:35
スタジアムが側から無くなった紙屋町は衰退しまくりだけどね。スタジアムが実質イベント広場になった紙屋町は衰退しまくりだけどね。スタジアムを都心部に持ってきてどうするかって?都心部をさらに発展させるんですよ。 twitter.com/sunliner1969/s…
— かわくじら (@sakenomuhibi) 2018年1月25日 - 18:17
市役所が固執する50年以上前の、平和記念公園から広島城まで公園にする計画は戦前と同様に大手町や紙屋町が街一番、いや平和記念公園の在る中島町が街一番の繁華街だったので、それに連なる繁華街で、それが続く事を前提としてる筈なのに、その大手町や紙屋町が廃れ繁華街ですら無くなっては >RT
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年1月27日 - 17:43
少し早く着いたので市民球場跡地と周辺の散策へ
この場所にスタジアムが出来ると試合やイベントのある日は朝早くからみんな集うだろうな
今までサッカーに触れる事が無かった人や観光客もサポーターが作るスタジアムの雰囲気に誘われて来場したり… twitter.com/i/web/status/9…
— Orso Viola (@Orso_viola) 2018年1月27日 - 09:11
広島の(旧)市民球場だって原爆被害からの復興の中、お金も無いけどカープの為に街中に造りました。当時、尽力された方々は既に...
⇒絶対不可能と言われた買収の裏側にあった「ハマスタ物語」 前ベイスターズ社長が明かす“ハマスタのド… twitter.com/i/web/status/9…
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年1月27日 - 17:48
石橋市議のブログ更新『条件反射と人は言う』の巻koeya.com/blog/20180125.… 今週は寒い日が続きうっすらながら積雪も。朝の通勤時間前、早起きして凍り易い通学路の橋や道路で除雪作業。別に市議会議員で無くても時間の許す… twitter.com/i/web/status/9…
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年1月27日 - 17:55
一年に20日近くも万単位の安定した集客をもたらす施設を街中に持って来る事で、周囲の街に関心を持つ人が増え、そこで商売して見ようと。街に賑わいの第一歩に
⇒サッカースタジアム「ヒロシマ・ピース・メモリアル・スタジアム」建設へ向けて… twitter.com/i/web/status/9…
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2018年1月27日 - 17:57
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます