サンフレッチェのシーズン始まる
元日に天皇杯決勝で試合をしてから”短いオフ”の後で鹿児島キャンプ、そして3月1日にはJ1が開幕。 しかしACL出場クラブはその前に来週の半ば、一次リーグの第1戦がある訳です。 更...
おはようございます(^o^)。フレスタベーカリーのГチキンのバインミーサンド」。フランスデニッシュパンに、チキンと甘酸っぱいスイートチリソースとコールスローを挟みました。 pic.twitter.com/wiOXijkMpn
広島で買ったむさしの若鶏弁当。唐揚げ番長の私としたことが、食べきれないという程、胃腸の調子がおかしい( ˙灬˙ ?)ってことで、本日は福岡です。 pic.twitter.com/UvRSfXrqTm
成人男性だと7時間以上も必要なのですか?休日でもないと、いや休日でもそんなに寝ていないかと。逆に何処か旅行して徹底的に寝てみたいです。
⇒専門家が薦める、年齢層ごとの最適な睡眠時間(ライフハッカー[日本版]) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/lifeha…
八丁堀福屋の今日から福島展でまるやの喜多方チャーシューメン900円。優しい味が忘れられず4年連続食べたが・・・やっぱうまぁ。柔チャーシュー最高。 pic.twitter.com/bMjsqoYmW3
お昼は、立町のYAMANEで麻辣担担麺を。旨甘い醤油ダレが味のベース。後口しつこくないので悪くないと思うし、ご飯は進むが、味わいはやや単調かと。あぁ、混ぜる前の梵天麺食べたくなってきた(笑)。 pic.twitter.com/Tbd0E4uyG4
「ミスター肉まん」ファンのみなさーん?な、な、なんと!!2/24(火)までお好きなドリンク1杯お買い上げごとに「ミスター肉まん」が1個\100(税込)に。。。★★※飲茶取り扱いショップでのみ販売しております。【PC】twme.jp/mdjp/00Y4
もみじ亭で初めて限定メニューのハンバーグを食べた
ご飯ものとの相性も良くて美味しい。
食後のデザートに久々の鉄板クレープパフェ pic.twitter.com/WcJD3RkQVP
私は高校を卒業してすぐ就職したので18歳はもう十分大人だと思います。何を基準にするかが肝要
⇒18歳を「成人年齢」にして大丈夫か? - 冷泉彰彦 プリンストン発 日本/アメリカ 新時代(ニューズウィーク日本版) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/newswe…
流川のbarcaro unoへ。安くて美味しいお店の一つ。ワインが一杯300円から。大好きなアンチョビポテト、生ハムはもちろん、燻製手羽先は香りがいい。そして、生パスタ使ったホタルイカと菜の花のペペロンチーノ、本当に美味しかった! pic.twitter.com/E8MNAYmilD
2月21日(土)【営業】本日から「キリンラガー」です。ラガーは苦い!そんなイメージをお持ちだとは思いますが…さてさて、ラガーの底力をあなたの喉で体感くださいね! ※明日22日の営業時間にはご注意ください 18時~20時となります。 pic.twitter.com/yIVkcoa9Jd
『まちづくり先導事業』目指すべき「世界に誇れる『まち』」の姿の骨格/ヒト・モノ・カネを呼び込む都市の魅力の創造(1)デルタ市街地 - 「旧広島市民球場跡地の 若者を中心としたにぎわいの場としての活用」 city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0… #kyusimin
今日の13時に行なわれた小谷野さんの事務所開き、私は夜勤明けで行けませんでしたが街中の分かり易い場所に在りますし改めて訪れる予定。お忙しい本人に会えるかは別として。そして週末なので行けない商店主の方や商店街代表の方は公式にアポを取って会いに行き、各候補に地元への支援・町作り構想を
【2015.2.15 所信表明会】
昨日行われた所信表明会の映像をYouTubeでアップしておりますのでぜひご覧下さい。
youtube.com/watch?v=PNO-3K…
スタッフ
先週末、広島市内のホテルで行なわれた小谷野さんの所信表明。この中に特殊法人や第3セクターの整理統合も語られています。言うまでも無く役人の抵抗が予想されて並大抵の事ではありません。案の定、この部分は報道では一切紹介もされませんでしたし。緊縮財政の下、成長に必要な投資がされない一方で
小谷野さんの所信表明、冒頭で東京の下町出身ながらアンチ巨人からカープファンになり、それが縁で広島に興味を持った、と。今でも野球はお好きな様ですし、高校野球関係者の方も環境整備について各候補に訴えてみるのも。高校野球を始めアマチュア野球の拠点だった市民球場が壊されて広島では試合が
あの災害から半年。もちろんあれは天災であり全てが広島市の責任などという気はない。それでも、対応を批判されたら「マニュアル通りに対応した」「マニュアルには私が寝たり休んだりしてはいけないとは書いてない」などと反論する市長を再び広島市民は選ぶのか。このまま緩やかな死を受け入れるのか?
先週末から昨日に掛けて広島市内中心部から郊外部などあちこち見て歩きましたけど活気の無い、衰退している印象を各地で感じました。各町毎に自分達の地域を盛り上げる努力をしてはいますけど力不足なのか、それとも行政や外部との連携が無い事が?選挙は自分達の気持ちを伝えるチャンスだし各候補に
市民球場跡地で何をしようがサッカー以外はスルー、の”ご都合主義”で説得力は無い。春になると原爆ドームを背景に平和公園で酒盛り馬鹿騒ぎ、の平和な光景、これも無視
⇒都合の良い時だけ「平和」「慰霊」「鎮魂」を叫ぶ広島の現状のくだらなさ。 sakochi2634.blog26.fc2.com/blog-entry-545…
#sanfrecce #sf_official 複合型サッカースタジアム建設 広島市民球場跡地で早期実現を! スタジアムは、街づくり 選挙を通じて政治参加し町作りから”街創り”へと sanfrecce.co.jp/special/signat…





※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます