![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e9/59349feee766a3d0f50fb0f96c8fde05.jpg)
今日はで熊野から呉へと。今回の日帰り旅の目的地は熊野町営グラウンドと、もう一つは昨日 #nhketv で再放送が始まったアニメ #宇宙よりも遠い場所 第1話と2話の"聖地"#アレイからすこじま です。前に音戸大橋、江田島ツーリングの時は通過しましたが、アニメ再放送を見て改めて行きたくなり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e6/0a7e2a66e61df94b570443d7f85ec655.jpg)
日はで熊野から呉へ。再放送が始まったアニメ #宇宙よりも遠い場所 第1、2話の"聖地"#アレイからすこじま へと。来週、放送の第2話ではこの二階に在る喫茶店も重要な舞台ですね。せっかくなので入る事にします。劇中ではテラス席を使うのですが寒くてコーヒーがすぐアイスになるし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/24/b7ee080b4a8d5f9981bd7ae657259c37.jpg)
。#アレイからすこじま 向かいの #港町珈琲店 マリと報瀬が南極行きプランを話し合ったのは屋外テラス席では無く店内の窓際席か、記憶違いでした。因みに今はアニメ再放送の効果か、”聖地巡礼”に来ても混んでて窓際席は座れないかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/20/4ef1eee89c76b8d1e730f5c3974b7b96.jpg)
連休中だった先週の日曜日、で熊野から呉へと日帰りツーリングを。呉市内中心部で #フライケーキ 等を買い、今回の目的地の一つだった #アレイからすこじま へ。 海上自衛隊埠頭の向かいに在る #港町珈琲店 にも入って見る。ここもアニメ #宇宙よりも遠い場所 聖地の一つですね。メニューは
先週の日曜日にで熊野と呉に行った際、立ち寄ったアニメ #宇宙よりも遠い場所 聖地の #アレイからすこじま 向かいの #港町珈琲店 ここも聖地。劇中では外のテラス席でドリンクだった記憶ですが寒い日だったので私は呉名物の #海自カレー この店は #潜水艦くろしお のですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/5b/d5e9336605f01686cc6ef79165fafb8c.jpg)
先週の日曜日、熊野から呉へ日帰りツーリング。#アレイからすこじま 向かいに在る #港町珈琲店 で #潜水艦くろしお の #海自カレー が到着。揺れる艦内なので割れない様、金属製の器も再現。旗がお子様ランチを思い出す。今日も美味しかった、御馳走様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/58/6e0df652d1689b3ea146c65bccbd8e84.jpg)
アニメ #宇宙よりも遠い場所 聖地の #アレイからすこじま 向かいに在る #港町珈琲店 セットメニューを頼んだので食後のコーヒーが来ました。今は夜の営業が無くなったらしく18時30分ラストオーダーです。私はですが呉駅から音戸行きの路線バスもあると。支払いの時にステッカーも貰いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/38/19f86bf7fd58ad7eb130918a449ec83f.jpg)
アニメ #宇宙よりも遠い場所 第2話の"聖地"#港町珈琲店 ラストオーダーの時間を過ぎ、アニメ再放送効果が混んでた店内が空いて来たので窓際の席の視点、#アレイからすこじま を眺め。テラス席は寒くて使えなかったし。劇中では報瀬がマリにこのテラス席から南極観測船を眺めながら・・・それなら私も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/69/96963bfc2a8ac0dd763965efd58edd0f.jpg)
オリジナルTVアニメ『宇宙よりも遠い場所』PV第2弾|2018.01.02 ON AIR
皆様も宜しければ呉へ是非、#アレイからすこじま は呉駅から路線バスで行けるので駅の観光案内所を訪ねてみては。
昭和時代の終わり
夜勤明け、夕方前に起きてネットを見ると今日は昭和時代の最後の日だったそうですね。 そう言われると60年以上も続いた昭和時代も最後の年は一週間くらいで終わった記憶が明確にあり......
JT
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます