5月21日(水)のつぶやき5月21日(火)のつぶやき その2 今日からカープは西武ドームでライオンズとの二連戦です。 試合はカープが地元・埼玉県出身の大竹投手、ライオンズは「サウスポーより更に希少...」な...
おはようございます☆
県庁の庭の「瀬戸内 広島レモン」の木に,たくさんの花が咲きました!
白い花びらが爽やかで,可憐なレモンの花。
収穫に向け,太陽の光をたくさん浴びて,すくすくと成長してほしいものです♪
#広島 #広島レモン pic.twitter.com/bBmVMaMpIK
5月21日(木曜日)【営業日】 ビールが美味しい季節は、ビールの温度管理がとても大切な季節なんです。今日も「手入れの行き届いたビール」お注ぎさせていただきます。
【今日は何の日】天正3年5月21日(J 1575/6/29)織田信長・徳川家康,長篠に武田勝頼を大破(長篠の戦)(細川家文書)。『日本史総合年表 第2版』より。 #yk_nannohi
街中でスポンサーの日産本社のすぐ側で良い立地だと思いましたが経費も掛かる様で。ホームスタジアムの側も悪くは。跡地利用も注目で
⇒横浜FM、マリノスタウンから移転。新たな拠点は新横浜へ(フットボールチャンネル) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/footba…
アンデルセン広島本店限定の商品もいくつかありました。人気の「まるごとくるみパンラスク」をお土産に購入。かわいいピンクのカープをモチーフにしたパンも! pic.twitter.com/P8kbxi79aJ
まだ決まってはいない様ですが夏の海外移籍はほぼ確定かも。来週ナビスコ杯のFC東京戦見に行きますが途中出場でも
⇒武藤嘉紀のマインツ移籍は確定?移籍金4億円、4年契約で合意と独誌報道(SOCCER KING) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/soccer…
ふんわり、しっとり食感の「チョコリング」◎今までのおいしさはそのままに、生地のふんわり感がアップしていることに気づきましたか~?気づいた人はまさにミスド「通」だーー(≧▽≦b)b pic.twitter.com/ihhMRqf9SW
もみじ亭からのお知らせ・・・木曜日恒例アニソンjazzデー、本日の限定メニューは、もみじ亭煮込みハンバーグ、ライス+サラダのセット(1500円)となっております♪美味しくて店長1食分食べちゃいました (*≧∀≦*)テヘペロ pic.twitter.com/SWAtgu9qtU
どうしても大リーグに直接行きたい子は行くでしょう、特定の球団に入る為に浪人すると言う阿呆な”前例”が日本球界に
⇒【米大リーグ】高卒即メジャー挑戦は「NO」 MLBの事前登録制 プロアマ規定に抵触(産経新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sankei…
広島のRAKU BEER「本日5月21日の地ビール情報」~輝W7 城端麦酒 開栓です!! rakubeer.jugem.jp/?eid=1329 #jugem_blog
石橋市議のブログ更新『生活のリズム♪』の巻blog.koeya.com/20150521.shtml 驚きの結果もあった議長選挙に続き、新メンバーによる広島市議会では各種委員会人事など組織編制も。石橋市議は前期に引き続いて建設委員会に。サッカー場問題も含む土地開発で市側への質問に立つ事もあり
市民や民間の声を聞いて街作りに取り入れて欲しいですが市役所は...市議会が市民と行政との”端渡し”の役目を果たせる様になれば
⇒広島活性化のために出来る具体案 | 広島の街と音楽と… - teacup.ブログ“AutoPage” red.ap.teacup.com/hiroshimusica/…
この川崎市の様な方法も一つの選択肢ですが、広島市のケースではEスタを今回の等々力のレベルまで改修すれば巨費を必要としますし、その上でまだアクセスの問題は残ったままになるのが。因みに広島県内での放送は今週末の日曜深夜、BSジャパンで twitter.com/foot_brain/sta…
市民球場の老朽化が言われ出した頃から、実際にズムスタが建つまでの期間中に中国新聞がどんな報道をしていたのか残念な事に私の記憶も曖昧です。2004年の球界再編騒動の後は球場が今のままではカープ球団の危機も、みたいな報道もあったかも。今のところライセンスが取れずJ3降格みたいな報道は
古い中国新聞を読み返していると2014年の7月27日付の紙面で当時サンフレ社長だった小谷野さんに大学生が体験レポーターをすると言う趣向の記事が。東京の金融業界で活躍されていた事も書かれているので中国新聞は当然、市長選の時にはその事をよく知っていて選挙に有利になるからと詳しく書かず
選挙戦を通じて中国新聞は小谷野さんのところに度々取材に来ていた様ですが、金融の専門知識や中央での人脈など選挙で有利になりそうな事は無視してサンフレの社長だった事だけを強調し”スタジアム建設だけが目的”みたいな印象操作を。今はスマホに食われて新聞も弱体化、4年後の影響力は...
#sanfrecce #sf_official サッカースタジアム建設 広島の中心部・市民球場跡地で早期実現を! スタジアムは、街づくり スポーツを通じ、ここから世界へ広島を発信 sanfrecce.co.jp/special/signat…





※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます