アメリカのトランプ大統領が東京オリンピックは無観客でやるより来年に延期した方が良いのでは?と言う趣旨の発言をしたと騒ぎになり日本側では何の変更も無く予定通りオリンピックは開催すると火消しに躍起になっているとニュースを見ましたが、今回のコロナウイルスの影響に関するアメリカ側からの見方がそうだとすると来年への延期も現実味を帯びて来ます。 そもそも前回の東京オリンピックを期限とする体育の日が10月10日だった様に、元々は秋に行われていたオリンピックを夏に変えさせたのはオリンピックの有力スポンサーとなったアメリカの企業やテレビ局だったのだから今回もアメリカ側の意向に日本側も逆らい難い可能性も。 日本側も今回の東京オリンピックの準備ではかなり無理をして会場を抑えてるらしく、来年も同じ様に出来る保証は無いので譲れない部分もあり中止も延期も出来ないと言う事らしく。 一方、昨日入って来たニュースではプロバスケットのアメリカ・NBAはコロナウイルスの影響で中断しているリーグ戦を6月から再開してポストシーズンは今までオフだった真夏になるだろうと言う見通しを発表、仮にそうなると今までオリンピックの盛り上げに寄与して来たNBA”ドリームチーム”の派遣も難しくなるし、他の競技でもコロナウイルスの影響で予選が出来なくて東京オリンピックを予定通りに開催するのにはスケジュール的にかなり厳しい状況に
最新の画像[もっと見る]
-
お別れ行脚 5ヶ月前
-
お別れ行脚 5ヶ月前
-
お別れ行脚 5ヶ月前
-
お別れ行脚 5ヶ月前
-
お別れ行脚 5ヶ月前
-
ポテンシャル 5ヶ月前
-
ポテンシャル 5ヶ月前
-
10月28日の巡回備忘録 5ヶ月前
-
10月28日の巡回備忘録 5ヶ月前
-
10月28日の巡回備忘録 5ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます