常勝の義務
今日はサンフレッチェの試合がありました。 広島ビッグアーチで横浜FMとのホームゲームです。 試合は開始間もない前半6分にMF青山選手がセンターライン手前からの超ロングシュートを放...
5月11日(土)【営業日】※明日の日曜日はお休みです (5月の日曜日はお休みいたします)営業カレンダーsake.jp/beer_stand/men… 今日は何の日?→ 植村直己ら日本山岳会、エベレスト登頂に成功(1970)
【ダイワロイネットホテル広島】
じゃらん宿ブログに「【ひろしま菓子博2013】残すところあと2日!!!」を投稿しました! s.jalan.net/10yCrMA #jalan_yadolog
@yu418tanpopo @Chiemi_Takano 菓子博で展示された工芸菓子では厳島神社が空港かどこかで保存展示されるんですよね。他の工芸菓子も残してどこかで保存して欲しいですね。新規で建物を造る訳にも行きませんし既存の施設を利用するとかして
【13cafe 八丁堀店】《ドン・キホーテ5F》自家焙煎の美味しい本格コーヒーと可愛いデザートでほっと一息、休憩にいかが?【ino菓子博:あま~いいちごタルト】e-ino.jp/hiroshima/shop…
@sakakazu69 白島にもボウリング場が在ったのですか、知りませんでした。今在るパークレーンやラウンドワン、国際ボウルがずっと健在になる様に応援してます。私も急に誘われても困らない様、ボウリング練習しておきたいですけど...
広島のRAKU BEER「本日5月11日の地ビール情報」~初登場ブルワリー特集開催中!!石狩:ゴールドラガー、志賀高原:IPA開栓!!!~ rakubeer.jugem.jp/?eid=705 #jugem_blog
福山市の市長。鞆町の問題、町内の道の狭さと高潮被害を課題にあげ。「まちづくりの前提は架橋では無くなった」「道路の安全性をどう確保するのかが中心になる」- 結局問題点は通過の為の架橋やトンネルじゃ無く、鞆の町内狭い道路事情にあった訳だ。 景観が守られる安心感が少し得られた。
「原田 治×ポン・デ・ライオンプレート セット」のフレンチウーラーもついにGETしました!2枚セットになりご満悦のナツ美です♪お好きなドーナツまたはパイ7個(一部対象外の商品があります)とプレート1枚で1,000円(税込)☆ pic.twitter.com/icYVbZMTiw
70年代のデザインって 独特よね あの時代は不思議な時代に見えます。(*´?`*)
世界中がデザインに力入れとったんかな? 今でも存在感があるものばかり
hiroshima-moca.jp/main/70s.html
(宣伝)明日は母の日(&妻の日)当日。広島市内中心部のデパート、それにサンモールやパルコ、ハンズなど各店では多彩な母の日セールやイベントをやっています。子育ては大変だし「いつも苦労掛けてるな...」と心当たりある人は家族を連れ出して母の日の思い出作りしてみては。
「プロバスケを広島に」9月からスタートする「NBL」・日本男子バスケットボールのトップリーグ。 そこに広島から参入する為、県内でプロバスケットボールチーム設立の動き。/野球、サッカーに続き、バスケもプロチームに。そして広響。スポーツと文化芸術4大プロを誇る魅力的な街に。
「広島県バスケットボール協会 HP」 (少し古いサイト制作の構成な気がする。ボソっ) sportsonline.jp/habba/index.as… (シンポジウムの案内)
@t2camtec 本拠地の問題もあるだろうから、折角(?)なので県と市で現存施設有効利用やら淘汰やら議論の良いきっかけになれば。あわよくば空地や跡地にまで波及すればイイなぁ…と勝手に妄想(苦笑)
@messyu_hige そうですね。最初に本拠地の場所を?と、広島トップスの問題が頭に浮かびました。施設含めた全体の見直しも必要だろうし「地元のプロ」として温め育って欲しいし。だからこその本拠地検討。観て応援して楽しいプロスポーツの環境がより整備されて欲しいですね。
何年か前、プロバスケットの試合を一度見てみたくて大阪に旅行したついでにbjリーグ・大阪エヴェッサevessa.com の試合を見ましたけど「これがプロの試合か。」と感嘆する楽しい演出と試合進行でした。会場は私が行った時が守口市民体育館、他にも何箇所も使用し
今回の広島でのプロバスケチーム設立構想はbjリーグでは無くプロと実業団が並存する新設リーグのJBL、プロが2リーグになるバスケットボール界の今後とともに広島にはプロバスケチームが無かったのが寂しかったし成功して欲しい。会場は広島だけでなく呉や東広島など周辺都市の体育館も使い身近に
バレーボールのプロは今の日本には無いので意識してませんでしたが南区に在る『猫田記念体育館』yutaka901.fc2web.com/page5aqx01.html はJTサンダーズの本拠地にして”バレーボール専用体育館”なんですね。バレーボールのプロも出来たらホームアリーナの名を通して猫田さんの名も広まり
@yu418tanpopo 職人さんが苦労して作った工芸菓子を保存すべきと言う声は多いですね。色々な施設の空きスペースを活用するとかして保存出来れば。市民球場跡地の公園化を企てる連中に利用されて折鶴ホールの代わりに”お菓子の家”なんて箱物は困るのであくまで既存施設の活性化に
バスセンターで列に並んでいた40代っぽいサラリーマン3人の会話。-「会社から貰った菓子博の券、どうしようか?!」「菓子博、駐車場無いんですよね」「えっ無いの?!」「駐車場があれば行くんだがなぁ」「だよねぇ。ウチもそうだよなぁ」・・・彼らの会話を理解出来ないおいらだったw
広島みたいな地方の街では”どこに行くにも車”な人は多いでしょうね。私も郊外部に住んでいるから良く分かります。アルパークだけの頃は中心市街地と郊外型SCが”共存”してましたがソレイユに始まって祇園・宇品と郊外型SCが街を囲む様に出来て郊外部からの人の流れをカットしたのが中心部衰退の
サンフレの試合も今は車で行く人が半数近くて仮に市民球場跡地にサンフレが移転したら不便だからと足が遠のく人も居るかも?一方で昔の臨時駐車場ならともかく、シャトルバスに並び車に乗っても渋滞に悩まされる今のEスタのアクセス事情よりは公共交通機関で安く行けて試合前後に周囲の街で遊べる方が
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます