9月12日(月)のつぶやき
優勝争い生き残りへ 昨日、今日とカープは甲子園球場でタイガースと対戦でした。 秋らしい気候になり週末の試合時間も昼間になってます。 試合はカープが戸田投手、タイガースが能見投手、と......
おはようございます!今日は『宇宙の日』。最新作が公開される、スターウォーズのグッズ画像貼っときます。【新館8階 ロフト】でお取り扱い♪ #今日は何の日 #LOFT pic.twitter.com/4LRDixCwPi
— そごう広島店 (@sogo_hiroshima) 2017年9月12日 - 08:25
今日は9月12日(旧暦7月22日)の火曜日
— 暦生活 (@543life) 2017年9月12日 - 06:01
七十二候「鶺鴒鳴(せきれいなく)」9/12〜9/17ころ
鶺鴒が鳴き始めるころ。
鶺鴒は水辺を好みますが、民家の軒下にも巣を作る身近な存在です。
暦生活… twitter.com/i/web/status/9…
本日9月12日は「鳥取県民の日」です。
— 時星リウス@トキボシ☆リウス ⌛ (@TokiBosi20) 2017年9月12日 - 03:24
アムロ「母さん、ぼくが鳥取出身だなんて今まで知らなかったよ・・・」 pic.twitter.com/0MMYkEujkz
本気でこの大会に勝ちたいのなら甲子園大会の出場を逃した選手達で代表チームを編成し長期間合宿して木製バットにも慣れるのが
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年9月12日 - 16:40
⇒若き侍たちの戦いが終了…U-18・W杯、ドラフト注目株の明と暗(ベースボールキング) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/baseba…
今日の晩飯その1むさしの花籠むすび pic.twitter.com/CxTfNsofex
— furapan (@furapanP) 2017年8月17日 - 18:13
汁無し担々麺が食いてぇ!!
— ちーばくん (@chi_bakun1125) 2017年8月26日 - 22:36
広島帰ったのに国松行かなかったことに後悔 pic.twitter.com/ZAhDAx0pzV
連休と言うよりは来週の連休明けくらいに雨が降りそうですね。台風から温帯低気圧に変わって強風は治まったとしても大雨には注意が
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年9月12日 - 16:50
⇒【台風18号】明日、沖縄先島を直撃、3連休は九州接近の恐れ(ウェザーニューズ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/weathe…
職場の後輩から聞いていた広島名物うにクレソン食べれるとは。 pic.twitter.com/dpeC3HDlf9
— ダイくん@レスが生き甲斐 (@daisuke05290028) 2017年6月30日 - 23:19
コウネラーメン。コウネって広島だけなのかな?美味しい🤗 pic.twitter.com/tkbf9sZZhI
— 真崎真幸@おっさんレンタル (@masaki_ossan) 2017年8月30日 - 11:22
来年の正月は今年以上に「これが我が家のお節です」みたいな投稿を写真付きでSNSに上げる人が増えそうで店も手作りに負けない個性を
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年9月12日 - 17:00
⇒美味しいだけじゃ「おせち」は売れない!今はインスタ映えに…(ニュースイッチ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/newswi…
中央公園の区域図。(国有地を広島市が 無償 で借り受け、公園として整備しています)
— 市民球場 見守り君 (@mimamorikun) 2016年7月11日 - 21:42
遺構のスタンド。雑草は伸び放題です。市が公園整備しています。
#見守りくん pic.twitter.com/jhmxxtgDn1
広島市中央公園、形もいびつだが更にグリーンアリーナや中央図書館など巨大な建物に加えてファミリープールやテニスコートなど自由に出入り出来ない区画もあり、更に交通量も多い城南通りで分断。これで一つの公園とは無理が。更に相生通りを隔てた平和記念公園も一体化とは無理過ぎるのだが >RT
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年9月12日 - 17:05
空から見たセントラルパーク。ニューヨーク pic.twitter.com/unTdyAJa2c
— 地球の美しい景色 (@earthBeautiful2) 2017年9月7日 - 00:36
広島市の平和記念公園や”中央公園”も150年前から在ったと言うニューヨークのセントラル・パークの影響を受けているのでは?市街地の真ん中を公園にすると言う点では同じだが、繁華街のど真ん中をくり抜く様に配置されたセントラル・パークと、人の少ない場所に囲まれた中央公園では条件が >RT
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年9月12日 - 17:12
広島の平和記念公園もかつて街一番の繁華街だった場所に造られ”大都会のオアシス”として観光客だけで無く市民も日常的に集まる場所として設計されたのでは?しかし今は
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年9月12日 - 17:15
⇒【ニューヨーク】大都会のオアシス、セントラルパークの必見スポット(travelbook.co.jp/topic/506)
昨日がその9月11日。今はニューヨークにも”祈りの場”が在るのだが
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年9月12日 - 17:17
⇒9.11から13年。絶対に訪れるべき悲劇の土地グランドゼロが伝える「911メモリアルミュージアム」 | RETRIP[リトリップ] @retrip_news retrip.jp/articles/1830/
グラウンド・ゼロに行くのも広島市の言う”ピースツーリズム”と言う事になるのでしょうか。しかし関係者を除いて、その為だけにわざわざニューヨークまで行く人は居ないかと。やはり街そのものに魅力があるからニューヨークを旅して、その中でグラウンド・ゼロも訪れるのではないかと思いますが広島は
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年9月12日 - 17:23
ニューヨークだと自由の女神像など名所旧跡から5番街にタイムズスクエアなど繁華街、カーネギーホールやメトロポリタン美術館、ヤンキースタジアム等?の文化施設、そしてセントラル・パークの様な”大都会のオアシス”まで訪れる場所がいくらでも在り、旅行するなら数日は滞在するべきと言われますが
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年9月12日 - 17:27
せっかく平和公園に来たんだから来て満足じゃなくて、写真撮るだけじゃなくて、もっとしっかり学んで帰って欲しい。 もったいない。「自分がガイドを続ける理由」
— 平和公園ガイド 村上正晃 (@abombguide) 2017年9月12日 - 11:54
⇒ ameblo.jp/masa7891011/en… #アメブロ @ameba_officialさんから
ブログ本文の趣旨と違いますが、原爆ドームや平和記念公園の他に行きたい場所が無くて広島市内を足早に通り過ぎてしまう観光客が多く、その為に宮島や呉などとセットの旅行プランになって広島市内の滞在時間がどうしても短くなるので平和記念公園に留まってゆっくりと見聞きしたり出来ないかも >RT
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年9月12日 - 17:37
桜の名所として知られる比治山公園は、夏の緑もとても美しい。市内中心部にあるにも関わらず、広島市現代美術館まで歩く道は、まるで森の迷路を歩いているよう。
— 広島フォトスタジオMIYA (@hiroshimastudio) 2017年8月22日 - 06:25
hiroshimamiya.com/top/ #広島 #撮影 #カメラ pic.twitter.com/KTsiXWyOV0
13時台は、広島市南区比治山公園にある広島市現代美術館からお伝えしました。
— RCCラジオカー (@rccradiocar) 2017年8月30日 - 18:34
音をテーマにした作品の展覧会が開催されています。
鉄のタンクやトタン板を使った作品が並んでいます。
#rccradio #おひるーな pic.twitter.com/zzoZVqF4rk
気になっていた「段原」に行ってきたよ瑠々ちゃん!比治山公園も散歩してきたけど、まんか図書館は普通にネカフェより充実してて近くにあったら行きたい pic.twitter.com/5rAtMY5dgo
— 三月(みつき)+ (@3mitukiHP) 2017年9月3日 - 20:17
久しぶりに比治山公園へ pic.twitter.com/JkferugEHB
— ようれん (@sai_gyoku) 2017年9月10日 - 14:10
これが出来れば今の広島市観光の現状を変える事が出来るだろうか?比治山公園自体はユニークだし上手くやれば魅力のある場所に出来るとは思うが >RT
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年9月12日 - 17:41
⇒広島市 被爆70周年の取組 - 比治山公園「平和の丘」構想の策定(平成27年7月) city.hiroshima.lg.jp/www/70th/conte…
【#ニューヨーク に関する過去記事】 セントラルパークの中にある有名ワッフル屋台WAFELS DINGESでワッフルを食べよう! ny-pg.com/food/wafels-di… pic.twitter.com/agatwmsVEM
— Erica (@nypg_erica) 2017年9月10日 - 23:34
平和記念公園の中には飲食店は無かったかと。公園の対岸にカフェを造るのだって”祈りの場”にふさわしく無いと反対があったが...
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年9月12日 - 17:45
⇒広島活性化のために出来る具体案 | 広島・都市創生会議 - teacup.ブログ“AutoPage” red.ap.teacup.com/hiroshimusica/…
今朝の日経新聞に昨日発表となったekieのことが記事になってました。新幹線名店街も最終的には、ekieに名称統一されるみたいです。 pic.twitter.com/yMrDV5Jz9o
— ゴンザレス (@dbbxt245) 2017年9月7日 - 13:34
私としては『イセタンミラー』の運営が広島三越になってる事が気になり。ここが繁盛すれば八丁堀の方の三越も立て直しが出来て八丁堀の魅力も機能も維持出来ると期待を
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年9月12日 - 17:49
⇒広島駅自由通路の商業施設『ekie』 テナント公表! 22店オープンへ ab-hiroshima.com/201709hiroshim…
平和記念公園を市民も観光客もスポーツ観戦の人も訪れて色々な事に興味を持って貰うききっかけに出来れば...
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年9月12日 - 17:50
⇒サッカースタジアム「ヒロシマ・ピース・メモリアル・スタジアム」建設へ向けて #sanfrecce #sf_official sanfrecce.co.jp/peace_stadium/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます