10月11日(火)の巡回備忘録B級グルメの街・呉 10月の連休...広島県内では東広島市のJR西条駅周辺で『西条酒まつり』が開催されました。 日本酒を作っている各蔵元でイベントや展示など、中央広場では有料試飲会......
おはようございます😄ドトールのモーニングいただきます~(^^)皆様よき1日を~(^^)d pic.twitter.com/DOQP8ajc1n
— *えみお* (@peace3182) 2017年10月6日 - 08:51
今日は10月10日(旧暦8月21日)の火曜日
— 暦生活 (@543life) 2017年10月10日 - 06:01
七十二候「鴻雁来(こうがんきたる)」10/8〜10/12頃
雁が北から渡ってくるころ。
初めに訪れる雁を「初雁(はつかり)」といいます。
暦生活… twitter.com/i/web/status/9…
#特捜最前線#白川由美#大場久美子
— 快傑!大田黒 (@LolVLfSVRLyY6p7) 2017年10月9日 - 20:45
SP「疑惑のXデー・爆破予告1010!」
体育の日にはこの話を。
でも、東京五輪の開会式があったから10月10日が体育の日だったのにね。
特捜唯一のSPは、今見ると本当によく出来た話だと思うな。… twitter.com/i/web/status/9…
FA権取得組の4人に加えて入札制度の利用が濃厚の大谷投手も入れると主力選手が5人も抜ける可能性が。若手が多いチームとは言っても来年が心配に
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年10月10日 - 16:16
⇒日本ハムFA4人が流出も 中田、増井、宮西、大野(日刊スポーツ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/nikkan…
瀬戸内高校の場所を見に行きました‼︎
— MARIA (@giraS4Hoazy5ABz) 2017年10月8日 - 16:21
芝生のグラウンドは憧れたなぁ💭☺️
帰りは母さんといろーんな所に行って来た‼︎むさしにスタバめっちゃありがとう😊
美味しかったなぁ!
広島駅は謎に満ちた場所じゃなぁ笑笑😚
楽しかったでぇ〜す😂 pic.twitter.com/xQTtS2DYUB
病院の帰りにほのたんの聖地~キング軒に行って来ました~何度か来てるんだけど持病の病院に13年位通ってるんだけど病院から2〜3分って~まさしく灯台下暗し〜笑~ほのたんに会ってたかもって思ってしまいます😊今日は0辛と温玉2個に半ライス… twitter.com/i/web/status/9…
— カープ好きいしくん/@ほのたんズ/stu (@stu48daisuki) 2017年10月10日 - 13:00
25歳になればFAでは無く6年後にFAですか。実際にはナ・リーグ球団のみでの争奪戦になるのではと予想
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年10月10日 - 16:25
⇒大谷獲りにメジャー全30球団参戦か 20億円前後?格安23歳+6年間保有権に魅力(スポニチアネックス) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sponic…
広島駅ビル2F三公で尾道らーめん620円。小魚のいい香り優しいスープ選べる平麺。でか背油にがっつり九条ネギうまぁ。もう一杯飲みたい。 pic.twitter.com/vZOwdrEKtL
— 広島ラーメン好き (@ramen121212) 2017年10月4日 - 20:28
ばくだん屋広島駅新幹線口店。 pic.twitter.com/822tIbUPHt
— 竹下好幸 (@saiskanata) 2017年10月9日 - 15:42
今シーズン出番が減って気になってましたが引退ですか...現役時代は広島と縁が無かったので球団スタッフなどでカープに入ってみては
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年10月10日 - 16:30
⇒阪神・新井良 引退へ 広島で活躍中の兄・貴浩より先に…(スポニチアネックス) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sponic…
『サンフレッチェ広島によるサッカースタジアム建設案を受け入れるよう求めることについて』
— 市民球場 見守り君 (@mimamorikun) 2016年11月25日 - 22:29
28年5月26日- 総務 - 28年9月30日継続審査
広島市議会 - 陳情第87号
city.hiroshima.lg.jp/www/gikai/cont…
#見守りくん
昨日書きましたが全国的にも民間が自前の資金で建てたスタジアム(甲子園球場や吹田サッカースタジアムなど)や演劇場(宝塚大劇場や劇団四季劇場など)に音楽ホール(サントリーホールsuntory.co.jp/suntoryhall/ など)が。広島市も民間の資金を上手く活用しインフラを >RT
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年10月10日 - 16:50
ズムスタが出来て8年、その存在に慣れて忘れてはいけないのはカープでさえ新球場建設まで相当な紆余曲折があった事です
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年10月10日 - 16:55
⇒新球場の真実1 - 広島魂〜広島カープを救うために出来ること〜 - Yahoo!ブログ blogs.yahoo.co.jp/hi_bi_ki_715/2… #ブログ #新球場問題
日ハム新球場のイメージ図見てて
— k a z u m a (@kazunyan_1220) 2017年6月29日 - 17:18
メジャーのどこかの球場と雰囲気似てると思ったら
メジャーNo.1の美しさと呼び声高いパイレーツの本拠地『PNCパーク』や笑
左中間にオーロラビジョンあるのがそっくり👈
#日本ハムファイターズ… twitter.com/i/web/status/8…
かっこよすぎる
— 一新サワン@野球垢 (@Giishin911) 2017年6月29日 - 19:17
#新球場 #日本ハム pic.twitter.com/j7ESdVKa5U
民間資金による建設で周辺の再開発もセットになってた最初の計画がすんなり進んでたら広島駅東の風景も全然 >RT
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年10月10日 - 17:00
⇒広島の新球場建設計画が暗礁に。 | Narinari.com narinari.com/Nd/2003111478.… @narinari1999さんから
中央公園北側広場にサッカー場を造るにしても今回のファイターズの計画の様な周辺も巻き込んだ魅力のある構想が描けるのか?今の公園の半分以上を残すなど制約が多過ぎて難しいかと。一方の市民球場跡地スタジアム案も本当なら河岸緑地など周囲も巻… twitter.com/i/web/status/9…
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年10月10日 - 17:05
ズムスタに関して言えばせっかくカープとアメリカ企業が組んで球場建設に加えて商業施設など周辺再開発もセットにした魅力的な最初の計画が理由は知らないが頓挫し、結果として多額の税金を使って”球場だけ”建てられて後は勝手に店などが”湧いて出る”みたいなやり方で今はマンションや結婚式場など
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年10月10日 - 17:10
サンフレもG大阪に倣い税金を使わず民間資金でスタジアムを造る”魅力的な”提案をしたのだが。広島市も野球場建設での失敗を反省して
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年10月10日 - 17:15
⇒圧倒的に素晴らしい市立吹田サッカースタジアムは、なぜ安価で建設できたのか? キーマンに聞く 建築秘話 soccer-king.jp/sk_column/arti…
人口規模の少ない他の街にすら在るのに広島市に無いと言われる音楽専用ホールや演劇専用劇場も広島市に造る気が無くても民間がビルの上層階や地下等に造るyamaha.co.jp/news/2010/1002… のを支援する形でなら?ヤマハに関しては広島市内中心部の店を改装したばかりで可能性は無いが
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年10月10日 - 17:25
広島市佐伯区に出来る予定の商業施設の名称が決まったんですって♪
— RELEASEニュース速報 (@release_info) 2017年10月7日 - 22:47
ジ・アウトレット広島っていうアウトレットモールになるみたいね。
アウトレットだけじゃなくて屋内スケートリンクや映画館、道の駅みたいな施設もできるみたいよ!
地元の人…… twitter.com/i/web/status/9…
このほかに続報待ちの話が2つあります。
— 大人スケート部 (@otonaFSC) 2017年9月28日 - 23:29
●木下グループが京都に通年リンクを建設予定
(宇治のメインスポンサーということか、別のリンクを建設するのか不明)
●2018年開業の広島市イオンにスケートリンクを設営予定
(現時点ではアイスリンクなのか確認できず)
気になるのは”スケートリンク”がちゃんと氷を張ったもので通年なのか?ですね。本当にそうならわざわざ通う理由にも
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年10月10日 - 17:29
⇒石内イオンのアウトレットモールとアストラム延伸 | 広島・都市創生会議 - teacup.ブログ“AutoPage” red.ap.teacup.com/hiroshimusica/…
広島県内に夏でも使えるスケートリンクが無い為、わざわざ岡山や福岡まで通って練習させてくれた事が。広島に通年リンクさえ在れば負担も少なく出来たのではと
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年10月10日 - 17:31
⇒町田樹選手、突然の引退発表。母に支えられたスケート人生 - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213924728…
広島でフィギュアスケートをやる人達を支えたのが白島地区に在った『広島アリーナ』と言う民間の通年スケート場。私の幼い頃に行った記憶ではボウリング場より大きいかどうかの規模。それでも重要なインフラだったが広島市が造った夏はプール、冬はスケートリンクの施設に書き入れ時の冬場の客を奪われ
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年10月10日 - 17:35
商議所ビルを市民球場跡地の東側に移転、その北隣には”劇場”とあり劇団四季に専用劇場の建設を持ち掛けたがあっさり断られたとも。本当なら劇団四季の見る目も。今の跡地が集客で苦戦してる辺りは
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年10月10日 - 17:45
⇒商工会議所移転の怪 - ふがじん業務外日報 blog.livedoor.jp/fugajin_doko/a…
津田恒美記念館も本来なら津田さんの故郷・周南市新南陽に造りたいが集客と施設運営の為に広島市に。市民球場跡地の客寄せは論外
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年10月10日 - 17:48
⇒広島サッカースタジアム深読み会議(その21)建設地は中央公園で強行?跡地はある記念館建設で大儀名分成立か? kouichi001.com/entryhiroshima…
広島ほどの都市規模なら魅力的な街づくりに民間の資金とアイデアをもっと取り入れ税金を使うのは民間では出来ない事だけに。民間を都合の良い時だけ利用せず、足を引っ張らないで
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年10月10日 - 17:52
⇒選択と集中|広島をもっと豊かに「豊島岩白オフィシャルサイト」 ganpaku.net/post-2027/
石橋市議のブログ更新『Ryuji's Day=体育の日』の巻koeya.com/blog/20171009.… 本来なら体育の日は昔の東京オリンピックの開会式が行われた今日なんですけど。記念日の由来を経済振興の為に忘れない様にしたく。石橋さんは連休中もスポーツ大会など色々な行事に参加
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年10月10日 - 17:55
市民球場跡地に建設するサンフレ案に他の企業の参加も募って原爆ドームに近いこの界隈を魅力的な空間に再開発し
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年10月10日 - 17:57
⇒サッカースタジアム「ヒロシマ・ピース・メモリアル・スタジアム」建設へ向けて #sanfrecce #sf_official sanfrecce.co.jp/peace_stadium/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます