広島城の本
at 2004 05/21 22:55 編集
カープは土壇場で逆転負けを食らってしまったか... 今年は永川投手が不調で二軍落ちするし、小山田投手は故障でいないし、代役の佐々岡投手も今一つ調子が出ない...と抑え投手(ストッパーと昔から言われていたが、最近はメジャーリーグの影響でクローザーと言われているな)に泣かされている。 今のプロ野球では抑えの重要性が大きいな。 終盤に勝ち越した試合を引っ繰り返されると精神的に参るぞ。 それにしてもスワローズの五十嵐投手は速かったな...
今日は本屋に行って雑誌を買った。 最近はお城モノの雑誌が多く出ているがついに広島城が取り上げられた。 私はお城好きなので日本各地の城に行っているのだが、よく行っている地元の城が本に載っているのを見るのは何とも言えない話ではあるな。 これを機に広島市もお城をもうちょっとキレイに整備するとか建物を増やすとかして欲しいものだが。 平和公園と原爆ドーム以外にも見所が増えれば広島市内のホテルの需要も増えるだろうに...
カープは広島城との関係が深い。 カープとは広島城のお堀の鯉から来ている名前だし、広島市民球場は昔は広島城の敷地内だった。 それと毎年シーズン開幕前に必勝祈願に行く廣島護国神社は広島城の中にあるから。 本屋で見かけたら読んで見てくれると嬉しいです。
at 2004 05/21 22:55 編集
カープは土壇場で逆転負けを食らってしまったか... 今年は永川投手が不調で二軍落ちするし、小山田投手は故障でいないし、代役の佐々岡投手も今一つ調子が出ない...と抑え投手(ストッパーと昔から言われていたが、最近はメジャーリーグの影響でクローザーと言われているな)に泣かされている。 今のプロ野球では抑えの重要性が大きいな。 終盤に勝ち越した試合を引っ繰り返されると精神的に参るぞ。 それにしてもスワローズの五十嵐投手は速かったな...
今日は本屋に行って雑誌を買った。 最近はお城モノの雑誌が多く出ているがついに広島城が取り上げられた。 私はお城好きなので日本各地の城に行っているのだが、よく行っている地元の城が本に載っているのを見るのは何とも言えない話ではあるな。 これを機に広島市もお城をもうちょっとキレイに整備するとか建物を増やすとかして欲しいものだが。 平和公園と原爆ドーム以外にも見所が増えれば広島市内のホテルの需要も増えるだろうに...
カープは広島城との関係が深い。 カープとは広島城のお堀の鯉から来ている名前だし、広島市民球場は昔は広島城の敷地内だった。 それと毎年シーズン開幕前に必勝祈願に行く廣島護国神社は広島城の中にあるから。 本屋で見かけたら読んで見てくれると嬉しいです。
広島は雨も上がり
昨日の広島地方は大雨でしたが今日は天気予報より早く朝方から雨も上がって夜勤明けの帰り道には虹も見えました。 昨日は雨でオープン戦が中止になったカープですが今日は予定通り昼からファ......
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4d/5ead9591262e37b77d517ce6fa117e0e.jpg?1647266699)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2e/7466fc2fca2f8137d60582a1c87b1f0e.jpg?1647266699)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fe/c6307d3db2e5319eff8f197219c7ac15.jpg?1647266702)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/34/c6da34d7484ee1cc99d22c84faba678c.jpg?1647266702)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます